みんみん 平針店
名古屋市東部 | B級グルメ
いつも店内がとても清潔です。お手洗いも綺麗に掃除されています。席は1人用のカウンターやテーブル席あり。広島焼きは本場のものに劣らず美味しい。何度も再訪しています。名古屋で食べられて嬉しいです。
- 5.0
名古屋市東部 | B級グルメ
いつも店内がとても清潔です。お手洗いも綺麗に掃除されています。席は1人用のカウンターやテーブル席あり。広島焼きは本場のものに劣らず美味しい。何度も再訪しています。名古屋で食べられて嬉しいです。
名古屋市東部 | イタリアン
ランチ利用。前菜とパスタ、コーヒーデザート。 自家製のパンとフォカッチャがとても美味しかったです。パスタはこの日は生姜を細かく刻んだパスタを選びました。丁寧に作られていて他のメニューも食べたくなります。 #推し麺
瀬戸・愛知郡 | 中華料理
ランチをいただきました。あんかけ焼きそばと点心のセット。 アラカルトには盛り付けも綺麗なメニューも多くて、再訪してみたいです。 #推し麺
名古屋市東部 | 韓国料理
具もしっかり入っていて、想像より美味しく満足できました。
自由が丘 | スイーツ
いろいろな味の豆菓子があります。 季節限定もあり、パッケージも可愛いです。 お値段もお手頃です。 紫いもバニラ、美味しかったです。
名古屋市東部 | スイーツ
こちらはねこねこ食パンや、天使のチョコリングというパンが有名です。最近、健康のために甘いパンを控えているのでバゲットを買ってみました。バターが染みて美味しいです。
宇治・宇治田原 | カフェ
とても混んでいました。 にしんの茶蕎麦をいただきました。 甘味もいろいろあります。 店内は広く、お土産物のコーナーと、カフェとに分かれていました。 #推し麺
瀬戸・愛知郡 | 洋食
メニューは冷凍コーナーで全て購入できますが、綺麗に盛りつけていただけるので、フードコートでランチ利用します。 とても美味しいです。そして安いです。 土日のお昼はとても混んでいます。
早稲田周辺 | カフェ
早稲田大学構内にあります。グッズを売るコーナもあります。コーヒーは300円から。スコーンなどの焼き菓子や丼物のようなランチもあり。 テラス席もあり。
白金 | 中華料理
シェラトン都ホテル東京一階 四川 デザートが選べるランチコース 画像は紹興酒のプリンとバナナとラズベリーのアイスクリーム。黒胡麻プリン。 四川麻婆豆腐か普通の麻婆豆腐を選択でき、 メインのおかずは4種類から選べます。
行田・加須周辺 | 和食
五鉄の一本饂飩です。鬼平犯科帳を読んで、食べてみたい!と思っていました。味が濃く、麺はもっちりとしていてとても美味しかったです。軍鶏鍋も食べたい。 #推し麺
大須・金山・鶴舞 | アジアエスニック
トートマンクン、パッタイ、その他どれも美味しかったです。名古屋市内に数店舗あるそうです。
名古屋駅周辺 | カフェ
卵がとろっとしていて、たっぷり入っています。 甘辛い味で、美味しいです。 食パンも人気のようで、次から次へとお客様が絶えませんでした。
名古屋市東部 | 中華料理
お粥や点心も中国茶も美味しいです。小さなお店なので、予約した方が良いです。大きなシャンデリアがありました。
近江八幡・安土・能登川 | スイーツ
ラコリーナのお土産をいただきました。たねやさんの、手づくり最中。自分で餡を詰めます。 求肥を含んだ餡と芳ばしい最中種。箱も可愛く、素敵なお土産です!
高山市 | カフェ
高山市の古民家のカフェ。 靴を脱いで入ります。コーヒーはたっぷり。 とても美味しかったです。
白金 | 洋食
ハンガリー料理は日本人の口に合うと思います。 全て美味しかったです。奥様は日本の方で、お話も楽しく、アットホームなお店でした。 追記 11月現在、こちらのお店は現在休業中のようです。長年営業されているので、一時休業なのか完全なのかは不明です。
名古屋市南部 | アジアエスニック
ラップサンドを食べました。お肉がしっかり入って美味しかったです。ヤギのチーズと、紅茶を一缶買いました。次回はお店で食べたいです。 店主は日本語がとてもお上手です!
新橋・汐留 | 洋食
セリーズでの朝食。混むので朝早く行きました。オムレツにかかったエビのビスクソースが美味しかったです。 ナチョスが自分で作れるコーナーもあります。 種類が多く、美味しいので満足できます。
豊田・三好 | カフェ
豊田にあるブラジルマーケットの3階にあります。豆のスープもカツレツもパンも、日本ではなかなか食べられない味でした。近くにあれば何度でも行きたいです。