ロマーノ五反田
五反田・高輪台 | 洋食
五反田のイタリアン。 スペアリブとローストチキン、このボリュームで1300円。少し大味ですが美味しいです。肉欲求を最大限に満たしてくれます。付き合わせの野菜も美味しいです。
- 5.0
五反田・高輪台 | 洋食
五反田のイタリアン。 スペアリブとローストチキン、このボリュームで1300円。少し大味ですが美味しいです。肉欲求を最大限に満たしてくれます。付き合わせの野菜も美味しいです。
浅草 | 洋食
浅草の洋食屋さん。ランチはタンシチューが1000円でいただけます。
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
稲荷町の中華屋さん。ボリュームとクオリティともに高く通うと思います。
池袋 | 洋食
池袋のイタリアン。どれを頼んでも美味しく、それでいてお値段も高くないです。あと、ワインの種類が多く、マスターのおすすめボトルは美味しいです。
浅草橋・蔵前 | 肉系
とんかつ檍、浅草橋店。二度目の来訪になります。 土曜日の夜も並ばず入れるし、売り切れもないから穴場かも。 岩手の岩中豚というブランド豚を使ってるみたいです。檍は林ポークのイメージでした。
浅草 | アジアエスニック
浅草のバインミー屋さん。2度目の来訪です。バインミーのクオリティ高いです。 店内も混雑してなく快適。 また来ます。
両国・錦糸町 | ラーメン
錦糸町の鴨らーめんのおみせ漫鶏軒さん、何度も来訪してますが、本日は鴨酸辣和えつけ坦々麺フォアグラ辣油がけ。わけわからんないですが、美味しいです。
浅草 | 中華料理
坦々麺で有名な阿吽が浅草にも出店してました。 夏限定の冷やし坦々麺は、冷やしでも濃厚さもあり美味しいです。何より麺のこしがあるのが嬉しいです。美味しかったので、また行きたいと思います。
曳舟・向島・押上周辺 | 中華料理
本所吾妻橋の中華料理。ランチは1000円以下でいただけてリーズナブルで美味しいです。 エビチリのエビはプリプリで美味しいです。 14:30までやってるので、遅めのランチにも。
上野・御徒町・湯島 | 洋食
秋葉原のカレー屋さん。 インドカレーとココナツミルクのカレーの二つがレギュラーで楽しめます。 インドカレーの方はガンガンくるスパイス感、クセになります。ココナツミルクの方は旨味と甘味と辛さのバランスが美味しいです。あいがけがいいと思います。
浜松町・芝公園 | 洋食
浜松町のフレンチ。何度も来訪してますが、ランチのコスパが非常に高いです。今回は子羊の白ワイン煮込み。ラムのくせもなく美味しくいただけました。 テイクアウトメニューもあって、こちらもお値段お安くお得感満載です。
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
蒙古タンメン中本。御徒町店。夜23時ぐらいまでやっていて。上野エリアで飲んだ〆で行けるのが嬉しいです。 知らなかったんですが中本アプリ始めてて、大盛り無料など結構お得です。
浅草橋・蔵前 | 中華料理
浅草橋の街中華。コスパを求めるならいいお店です。麺類はサービスでチャーハン付きます。 お店の活気がいいのもいい所。
浅草 | ラーメン
浅草の深夜ラーメンではお世話になる若武者さん。朝4時までやってます。今回は煮干し、えぐみのないスープで美味しくいただきました。
浅草 | 中華料理
浅草の自家製麺の中華屋さん。冷やし中華がヒットで今回は坦々麺と餃子にトライ。 個人的には手打ち麺の良さを感じるには冷やしがいいかなという印象です。もちろん美味しいですが。 あとは餃子は肉と野菜と餡がおいしく、オススメです。
浅草 | 揚げ物
浅草の天ぷら屋さん。 3時過ぎでもランチメニューが楽しめるのでオススメです。
両国・錦糸町 | ラーメン
蒙古タンメン中本錦糸町店。お店は綺麗で、女性でも入りやすい雰囲気です。
浅草 | ラーメン
浅草のラーメン屋さん。深夜に2度目の来訪。朝方4時まで営業してて、ついつい夜食として食べたくなります。
浅草 | 中華料理
浅草の中華屋さん。手打ちの麺が美味しいです。冷やし中華で冷やしてしめてるのもあって、つるつると喉越しよく、それでいてコシが強く麺をいくら食べても飽きない感じです。温かい麺のメニューも気になります。
浅草 | ラーメン
中華そばビリケンの限定の昆布水つけ麺。