MOOKATA 湯島店
上野・御徒町・湯島 | アジアエスニック
ムーガタ=タイ式焼き肉!ジンギスカン鍋の底に水を敷いて、上で肉と海鮮を焼き、下で野菜や春雨を煮る!焼き肉としゃぶしゃぶを同時に楽しむハイブリッド焼き肉!赤と緑の辛口ソースで気分はタイ! 90分食べ放題で、ひたすら貪れます。
- 4.5
上野・御徒町・湯島 | アジアエスニック
ムーガタ=タイ式焼き肉!ジンギスカン鍋の底に水を敷いて、上で肉と海鮮を焼き、下で野菜や春雨を煮る!焼き肉としゃぶしゃぶを同時に楽しむハイブリッド焼き肉!赤と緑の辛口ソースで気分はタイ! 90分食べ放題で、ひたすら貪れます。
不動前・武蔵小山・西小山 | 洋食
中目黒ー祐天寺間にあるマイスター手作りソーセージ&ベーコンの店がコレド室町で開催中の「桜屋台2024」に出店してたので衝動食い。笑 マスタードとケチャップを付けたけど、そのままが最適解。コレド室町2地下にも店舗あり。 "本物"を味わいたい方向け。
銀座 | イタリアン
ひさしぶりに銀座に行けたので、いつもの。 祝日で混雑してたけど奇跡的に席を確保できたのは日頃の行いのおかげかな?笑
日本橋・京橋 | 麺類
久々のスエヒロで太蕎麦+ゲソ天+ブロッコリー天。 ブロッコリーはざっくり大ぶりカットで、ほのかな青臭さを持ちつつほっくり食べやすい美味しさ。ゲソも相変わらずのボリュームで旨し!
有楽町・日比谷 | 中華料理
ひさびさにランチ利用。魯肉飯は八角(というか五香粉)しっかりめの魯肉が特徴。たっぷりの高菜と混ぜて卓上の辣油をちょっとかけて。満足度の高い美味しさ😋好吃! ※2024年3月31日で閉店
上野・御徒町・湯島 | カフェ
上野の路地裏なのに常に満席なブックカフェで南インドのノンベジミールスを(日曜限定)。 南インドの方が超マイペースで作るので着座から20分近く待たされるけど、出てきたミールスは超絶品!時間に余裕のある人にしか味わえない極ウマ南インドです。
不動前・武蔵小山・西小山 | カレー
ムサコの中心でヒーー!と叫ぶ! まさか武蔵小山にカシミール的スープカレーを味わえるなんて!世に言う「カシミール」どおり、ここのも激辛!だけどスプーンが止まらない!
高田馬場 | 寿司
ちょっとイライラしてたので精神的に落ち着けるために少しリッチそうな回転寿司屋へ。 赤シャリを使ってるのが他チェーンより少しゴージャスな感じしない?笑
綾瀬・竹ノ塚 | ラーメン
カレーつけ麺自体は美味しいし、ガラムマサラを後がけできるアイデアもいいと思う。でもポットに入ってるスープ割り用のスープがぬるい通り越した冷めっぷりで激萎え。最後の最後で満足度が急落。
瀬戸・愛知郡 | スイーツ
シベリあんではこしあんとつぶあんの2種あり。 コテコテに甘いので牛乳も必須。でも美味しい😋
名古屋駅周辺 | 居酒屋
名古屋出張を終えて帰京前に一杯…とふらり入店。なかなかスパイスとカレーに精通した店主で良き。店主おまかせおつまみ4種は鶏レバーのアチャール、タンドリーチキン風煮込み、春菊と豚のスパイス和え、魚の南蛮漬け。赤星にドンピシャ!
名古屋駅周辺 | 麺類
きしめんといえば名古屋駅ホームの住よし! で、敢えての変化球でカレーきしめんをおーだーしたところ、レトルトカレーを素きしめんにぶっかけただけというものでした。笑 これはこれで面白い。笑笑
豊田・岡崎・西尾全域 | カフェ
ジブリパーク入り口付近の珈琲店。一杯ずつ丁寧に淹れてて旨し!
浅草 | 肉系
限定のイカデビルバーガー。別添の激辛デビルソースの存在に気づかず食べ終えてしまうという大失態を犯しました…笑 近々また食べに行かねば。今度は忘れずにデビルソースをぶっかけて食べます。 イカ墨バンズに挟まれた大量のイカリングフライが抜群に美味!
新宿 | 洋食
紀伊国屋書店地下飲食街が改装中も残って営業していた唯一の店。「ラム肉仕立てのオニオンカレー」の名のとおり主役は玉ねぎ。グルテンフリーカレーにありがちな、ベースのマサラに玉ねぎではなく、具材としての玉ねぎがたっぷりなのが特徴的。
銀座 | イタリアン
フードアナリスト3級の試験が終わり久々のイータリー。いつもの最高に美味しいカプチーノで癒しの幸せなひととき。
中目黒・祐天寺 | 中華料理
心の底から好吃と叫べる激ウマ魯肉飯(るーろーはん)と鶏肉飯(じーろーはん)。魯肉飯は五香粉無しコク旨な豚煮込み。鶏肉飯は甘さ控えめアッサリ系。水餃子はニラ香味しっかりの皮トゥル旨。ちょい行列できてましたが運良く1巡目で入店。これで1500円は激安。
恵比寿 | 中華料理
ジェネリック551 蓬莱551創業者のお孫さんによるお店なので、中身はまんま551です😋
大井町・青物横丁 | 居酒屋
実際に利用したのは來來羊のメニューばかりですが、屋台村ゆえランドマークの宮崎辛麺で代用。 中華でもラム肉メニューがちらほらあるのが嬉しくてラム水餃子を。他には唐辛子と香菜たっぷりな香辣肉(カオラーロー)、豆腐干絲などを。
天王洲アイル | カレー
休日出勤なので職場近くのサベラティッカで昼食。ハイデラバードラムジンジャーマサラはメニューで一番スパイスが効いて辛いかも!ぎゅんとしたした辛さの中に骨付きラムの旨みがジワる、最高の美味しさ。生野菜はすぐ食べずに箸休め的に使うのが最適解。