American diner ANDRA
上野・御徒町・湯島 | 肉系
DOUBLE DOUBLE ANIMAL STYLE バチっと香ばしいスマッシュパティの肉感とオニオンやピクルス、ソースの一体感が素晴らしい、これぞ!というスマッシュのチーズバーガーはまさに痺れる美味さ。 ボリュームもあって最高です。
- 4.0
上野・御徒町・湯島 | 肉系
DOUBLE DOUBLE ANIMAL STYLE バチっと香ばしいスマッシュパティの肉感とオニオンやピクルス、ソースの一体感が素晴らしい、これぞ!というスマッシュのチーズバーガーはまさに痺れる美味さ。 ボリュームもあって最高です。
原宿 | 肉系
黒毛和牛ベーコンチーズバーガー 肉の味がしっかりした和牛パティは香ばしく焼かれていて溢れる肉汁までジューシー。 オーソドックスなベーコンチーズバーガーですが、全体のバランスが整っていて、非常に都会的な、洗練された仕上がりで美味かったです。
人形町・小伝馬町 | 洋食
バリネスベジタリアンバーガー(パティ+ベーコン) 新バンズは歯切れ良さはありつつもっちり食感が楽しめるパン感の強いもので、フレッシュなたっぷり野菜やパティ&ベーコンとバチっと合うもの。 サンバルソースが決め手のこのバーガーはまさに唯一無二。
池袋 | 洋食
アボカドモッツァレラチーズバーガー チーズがチェダーからモッツァレラに変わるだけでビジュアルも味わいもまた別の輝きを放つ。 相変わらず素晴らしいとしか言えないですね。 あっという間の2発。 やっぱりNo.18だわ。
池袋 | 洋食
アボカドチーズバーガー 2年8ヶ月ぶりの再会。 圧倒的に洗練されたビジュアルと味。 輝いてますね。 あまりに久しぶりだった事もあってかぶりついた瞬間泣きそうになりました。 正に感無量。 美味すぎた。 ここが私のグルメバーガー原点にして頂点。
所沢市 | 中華料理
棒棒鶏 汁なしタンタン麺 香ばしい胡麻の風味にザージャンやナッツ、薬味類にパクチーと温泉卵が絡み合う汁なしタンタン麺は、辛味もしっかりそして花椒の痺れもバチっと効いているかなり本格派のもの。 苦手な人はパクチー抜いてもらった方がいいかも。
所沢市 | 焼肉
コロコロホルモン(みそ•塩) 和牛ハツ この店はコロコロホルモンが全てと言っても過言ではなく、最初に何品か頼んでも結局追加で頼むのはほぼこれだけになります。 味噌か塩選べるので交互にやってれば酒もおかわりも止まりません。
福岡市東区 | 中華料理
贅沢四川セット 相変わらず香り高く圧倒的に美味い麻婆豆腐。 エビチリはプリプリの海老としっかり辛さもありつつ甘みや酸味のバランスのとれた上品なチリソースが絶品。 2600円とかなりいい値段するが、それでも満足度は高い。
天神周辺 | 肉系
フィリーズチーズステーキサンド オニオンはマシマシが鉄板。 前回はノーマルverを頂いたので今回はサワードゥの方で。 たっぷりのグリルドオニオンが濃厚な肉とチーズの一体となって口内で爆発するのが幸せ。
天神周辺 | 肉系
アボカドチーズバーガー(自家製ベーコン+ピクルス) ひと口かぶりついた瞬間口内に広がる、ハンバーガーでしか味わえない幸福感。 抜群の安定感があるテイスト。 どこかホッとするような美味さ。 これです。 やっぱbasketと言えばこれ。
福岡市城南区・南区 | ラーメン
塩中華そば玉子入り(つくね2個+玉子) 鶏スープに魚介系出汁を加えたダブルスープは、言うまでもなく塩ダレとの相性抜群でより一層重なり合う旨みをしっかり感じる事が出来ます。 その為チャーシューやつくねなど肉類の味も際立つ印象。 美味すぎました。
天神周辺 | ラーメン
味玉辛辛つけ麺(+大盛) 辛さは普通で。 思い返せばここにはどろどろ豚らーめんやら虎二郎つけ麺などの限定モノばかり食べに来ていたので、スタンダードメニューを注文するのはかなりご無沙汰。 久々の辛辛つけ麺、バチっと辛くて美味しかったです
福岡市西区・早良区 | ラーメン
ワンタンメン この日も程よい臭みと油加減のバランスがバチっとキマった豚骨の旨みたっぷりスープ。 そしてチャーシューが神がかり的仕上がり。 最初の替玉は普通に。 次の替玉でニンニクと胡椒。 次の替玉で辛子高菜を。 ラストはごまと追いニンニクで。
赤坂・薬院・平尾周辺 | ラーメン
チャーシューメン 結構久しぶりに食べたけどやっぱ最高。 私が福岡で豚骨ラーメンに触れた最初の一杯は当時屋台だったこの満月さんのラーメンなので、私にとってはいつまでも経っても特別な味です。 替玉2発、しっかり堪能させて頂きました。
福岡市西区・早良区 | ラーメン
ラーメン(+ワンタン) 半分やきめしセット マイルドな舌触りで程よく臭みもある濃厚な豚骨スープが相変わらず私好み。 この日は時間に追われていたのとやきめしもあったので替玉1発だけでしたが、何発も替玉する時はいつも途中で赤だれを追加してます。
福岡市西区・早良区 | ラーメン
味玉つけ麺(大盛+中盛+味玉) いつもの。 コールはギタギタで。 疲れた心身に一瞬で染み渡るビールと餃子。 からのつけ麺。 最高。
福岡市西区・早良区 | 中華料理
担々麺 麻婆豆腐丼(ハーフ) 担々麺はゴマやナッツの香ばしさが印象的で、爽やかな辛さのもの。 麻婆豆腐丼はバランスの良い辛さや痺れの中に甘みも感じる。 どちらも美味しかったが特別感のあるものではなかった。
福岡市西区・早良区 | ラーメン
炙りチャーシュー麺(+ワンタン) 半チャーハン ざらっとした舌触りでオイリーな豚骨スープはしっかりした豚骨臭さがあるものでパンチがあり美味しいです。 辛子高菜やニンニクもバチっと合います。 チャーハンは味がしませんでした。
福岡市城南区・南区 | ラーメン
中華そば玉子入り(つくね2個+玉子) いつもの鶏スープに魚介出汁を加えたダブルスープということで食べる前から絶対美味いと確信していましたがひと口目から旨みが口内にじわっと広がる絶品スープは圧倒的美味さ。 自家製ちぢれ麺も最高でまさに至福の一杯。
福岡市西区・早良区 | ラーメン
並 食券のコール記入はこちら。 300g ヤサイマシ アブラマシ カラメマシ ニンニクマシ 菊二朗さんはほんと日に日に美味しくなっていってる気がします。 この日も最高でした。