カフェ カルディーノ 玉川高島屋S・C店
二子玉川 | カフェ
玉川高島屋の地下にあるカフェ。アイスラテ小さいサイズ360円で、しばし休憩。 利用時、レジで検温がありました。対策ばっちりですね。席すうが少ないけど、比較的空いているので利用しやすいカフェです。
- 3.5
二子玉川 | カフェ
玉川高島屋の地下にあるカフェ。アイスラテ小さいサイズ360円で、しばし休憩。 利用時、レジで検温がありました。対策ばっちりですね。席すうが少ないけど、比較的空いているので利用しやすいカフェです。
駒沢大学~用賀 | 洋食
ほぼ毎月通っている大好きなお店。サラダバーがとっても充実で、サラダバー単品でもかなり楽しめますが、アメリカンなグリル料理もおすすめです。
自由が丘 | スイーツ
向ヶ丘遊園の人気のパン屋さんが自由が丘に進出です!小さなお店ですが、パンがいーーっぱい並んでいます。 ハワイのマラサダまであって楽しい。買ったのは、シンプルにバゲットと、バインミーサンド。美味しい!
丸の内・大手町 | 洋食
東京駅構内にあります。新幹線で食べようかと、乗る前に購入です。 柚子胡椒のツナサンド388円。優しく香る柚子胡椒が美味しい。
銀座 | 和食
松屋銀座の地下にあるこちらのお店で焼き鳥テイクアウト。 全部塩で、すなぎも、アスパラ串、ねぎま、なんこつを調達。648円。
銀座 | カレー
松屋銀座の地下にあるこちらのお店で、サラダをテイクアウトしました。 miniパワーサラダ842円。たまご、鶏肉、ブロッコリー、下にもチョップした野菜たっぷり!
川崎駅周辺 | 焼き鳥
アトレ川崎の地下にある日本一で、焼き鳥テイクアウト。 ぜんぶ塩で、ももねぎ、なんこつ、かしらはらみ、すなぎも。かりかりこりこりで好き。
中原区(武蔵小杉周辺) | 居酒屋
店頭でお惣菜たくさん並べて販売していました。見てみたら、美味しそうー。 鶏肉のトマト煮込み、芹とトマトの白和え、ブロッコリーのサラダ3つで800円くらい。美味しかったです。
高田馬場 | カフェ
かわいいワンがいるカフェ。プリンを食べに行きました。ワンがおとなしくてかわいいー。 キャラメルプリンのドリンクセット900円。小さめプリンはカラメルこゆくて好きな味わい!
高田馬場 | カフェ
キーコーヒーの扱いがある、チェーン店みたい。私の生活圏にはないのでちょっと新鮮です。店内広くてお客さんもそんなにいないので寛げます。 コーヒーSサイズ390円。
町田 | カフェ
一階はイートイン併設のベーカリー、二階はグリル料理が楽しめるレストランです。二階利用。 チョップドサラダ1595円。パン食べ放題がつきます。サラダには岩塩がかかってますがお好みでドレッシングも。チキンやアボカドものってます。
町田 | スイーツ
食パンの専門店らしい。最初に店前を通った時に、13時30分から販売という看板が出ていて、帰りがけに通ったらハンしていたので、ひとつ購入。 全粒粉の小さいほうのパンを購入。799円。 ほんのりと甘い生地は、水分量が多いようで、もっちもちです。
町田 | カレー
町田駅で検索すると、一番まっさきに表示されるこちらのカレー屋さんで、カツカレー1450円を頂きました! カウンターのみの小さな店内。お客さんがひっきりなし!サラサラののカレーとさくさくカツ。うまうま。
町田 | カフェ
前から気になっていた喫茶店へ。ゼリーセット1050円。ガテマラのコーヒーゼリーと選べるドリンク付き。ドリンクは、フレンチスタンダードで。 ゼリーはゆるっとした好みのかたさで、おいしい。コーヒーはしっかり苦め。
長野・中条 | カフェ
長野駅から近い東急百貨店のサンジェルマンで、長野のご当地パン、牛乳パン388円を購入です。 ちぎりパンみたいな、4つの山からなるパンの中に、たっぷりの牛乳クリーム。あっさりしていて、いくらでも食べれそう!
長野・中条 | スイーツ
長野駅そばにある長野東急百貨店の地下にある竹風堂さんで、大好きなおこわを購入です。 栗おこわ864円。注文してから詰めてくれます。熱々をすぐ食べたらさぞ美味しかろうが、持ち帰り。冷めてもちゃんと美味しい!
中原区(武蔵小杉周辺) | 肉系
土日祝限定の2階で自分で焼けるジンギスカンへ。席料?とか、設備利用料とか込みで1300円弱/1人前くらい。 他にもラム肉使った料理がいろいろあるので、ラム好きにはたまらないお店。
町田 | 麺類
町田ツインズの8階で、おそばを頂きます!へぎそばです。もう30年くらい前か、新潟で食べたへぎそばの美味しかったこと!ふのりをつなぎに使ってるとかで、つるつるでのど越しが最高です。 ほんのり緑がかったおそば。おいし!鴨せいろ1580円を頂きました。
渋谷 | カフェ
のんびりコーヒーでも飲もうかと、前から行きたかった羽當さんに、来てみました。ぎょ、行列。20分くらい待って席へ。 ブレンド850円。バランスいい感じ。読書でもしながらのんびり過ごそうかと思ったけど、意外に賑やかで、読書には不向きかも。
学芸大学・都立大学 | 洋食
TEX-MEXなお店。外観も内装も、雰囲気満点です。どのお料理も美味しくて安い。ステーキも、安いものから、お値段はるけど、すっごく美味しい国産のヒレステーキまで、いろいろ揃ってます。 みんなでわいわいするのにもってこいのナイスなお店。