おむすび ごっつ食べなはれ 中目黒店
中目黒・祐天寺 | 和食
中目黒にあるおむすびやさん。席数は少ないけれど、イートインもできるっぽい。トン汁とかもあって美味しそうー。 今回はテイクアウト。一番人気の鮭194円。140gくらい。見えるけど意外とボリューミー。ごはんのニギリがややツヨイ。鮭たっぷり。
- 3.5
中目黒・祐天寺 | 和食
中目黒にあるおむすびやさん。席数は少ないけれど、イートインもできるっぽい。トン汁とかもあって美味しそうー。 今回はテイクアウト。一番人気の鮭194円。140gくらい。見えるけど意外とボリューミー。ごはんのニギリがややツヨイ。鮭たっぷり。
中目黒・祐天寺 | スイーツ
人気のドーナツ屋さんへ行ってみました。友達と一緒だったし、暇だし、並んでみました。会計して商品をゲットしたのは並んでから90分以上経ってました(笑) プレーン205円とチョコ313円。勝ってから1時間半後くらいに食べたけど美味しかった!ふわふわよー。
中目黒・祐天寺 | 和食
中目黒にある、おにぎりのお店。11時までお得なモーニングがあります。おにぎり2個とお味噌汁、きゅうりの浅漬けで550円。 小ぶりなおにぎりが海苔の上にちょこんと乗っています。いいかたさの炊き上がりで好み。お豆腐、ねぎ、わかめのお味噌汁もほっこり。
川崎駅周辺 | スイーツ
6月8日発売開始の、オートミール&アーモンドミルクを食べてみました!気持ち、甘さも控えめな気がする。好き。
浅草 | スイーツ
高円寺の新カステラがいつのまにか浅草にオープンしてました!高円寺のお店も行ったことないけど、こちらで買えて良かった。 プレーンハーフ550円。ふわふわシュワシュワな台湾カステラ、好き。
上野・御徒町・湯島 | カフェ
上野松坂屋の4階、ドリップコーヒーの美味しいお店という看板あり。プリンを食べに。 プリンとドリンクのセット1230円。ドリンクはカフェオレで。しっかり硬めでいいプリン。
浅草 | カフェ
プリンが食べたくて。2階に上がると、本当に昔ながらの佇まいの喫茶店です。座り心地のいい椅子です。 プリン480円とセットドリンク380円は、ミルクティー。あっさりプリンが美味しい。
浅草 | スイーツ
浅草の浅草寺の仲見世通りにある梅園本店で、お食事。甘味処なので食事メニューは少ないけれど大好きなお雑煮が数種類あって楽しい。 春雨雑煮990円。小ぶりな餅2個、しいたけ、たけのこ、三つ葉、のり、えび、そして春雨。 お汁が美味しい。
中原区(武蔵小杉周辺) | カフェ
家長選手と脇坂選手の誕生日をいわうスイーツプレート1200円を食べに行きました。 ワッフルの上に、アイス、イタリアプリン、バナナにチョコソース。 カードをどちらの選手か一枚もらえるので家長選手のカードもらいました!
渋谷 | カフェ
テラス席も充実してるこちらのカフェへ、お茶をしに。13組待ちで40分くらい待ったかな。 アイスラテとコーヒードーナツで800円強。もっちりコーヒードーナツは小ぶり。ちょっと甘いもの欲しい時にいいサイズ。 90分目安で退席をお願いされます。
恵比寿 | バー
土日のみカフェ営業しているお店へ行ってみました。昼間たけど、薄暗い店内です。今時は珍しい、全席喫煙可能なお店です。 プリン500円を目当てに。シンプルであっさりプリンてす。お会計はテーブル会計でした!
元町・中華街・石川町 | カフェ
元町まで行ったから、ポンパドウルの本店を覗いてみました!最近、後れ馳せながらはまりつつある塩パンがあったので購入。140円。ツノみたいな形。あまりバター感は強くないかな。
元町・中華街・石川町 | カフェ
アメリカンな焼き菓子が並ぶカフェ。今回はテイクアウト利用です。 オレンジとクリームチーズのマフィン460円。爽やかだけどコクがあって美味!
元町・中華街・石川町 | カフェ
元町にむかーしからある、有名なパン屋さん。1888年創業ですって! ゴールドという角食パン330円を購入です。ふんわり柔らかくて、シンプル。
元町・中華街・石川町 | カフェ
かぼちゃのプリンが食べたくて。石川町駅から坂道を歩いてやっと到着。スイーツは全て自家製らしい。 かぼちゃのプリン450円は、ドリンクとセットで100円引き。 ほっこりしたかぼちゃの美味しさがたまりません。
川崎駅周辺 | スイーツ
6月8日から発売開始のドーナツ2種うち、ベリーベリーヨーグルトを食べてみました!甘酸っぱいヨーグルトクリーム入りだけど、トップの砂糖コーティングが甘い!
駒沢大学~用賀 | カフェ
自家製プリンと、ラテ。コーヒーは、いーーっぱいある種類の中から、自分で選びます。迷ったら、アドバイスくれるみたいだけど… 私がエランだコーヒーとプリンセットで1200円でした!
川崎駅周辺 | スイーツ
アロハチョコクッキーなんちゃら~っていう商品が発売されたので、立ち寄り。スモールサイズのシングルで、320円, もうちょっと食べたいな、くらいがちょうどいい。
自由が丘 | スイーツ
自由が丘の住宅地にある小さなケーキ屋さん。週末の午後にはだいぶ商品は減っていたけど、甘夏のタルト480円を購入。安いなー。 甘酸っぱくて、タルトサクサクでおいしかった。
川崎駅周辺 | 洋食
ラゾーナ川崎にあるアールエフワン。好きなデリのお店です。 じゃがいものグラタン486円。ダイスカットのじゃがいもゴロゴロで美味しい!