BLENZ COFFEE
神保町・水道橋 | カフェ
お散歩の休憩に。昼がエグい量だったのでコーヒーブレイク。ルノアールの系列とのこと。ラテアートも一般的になりました。
- 4.0
神保町・水道橋 | カフェ
お散歩の休憩に。昼がエグい量だったのでコーヒーブレイク。ルノアールの系列とのこと。ラテアートも一般的になりました。
越谷・草加 | 洋食
続き。メインは金目鯛。加減も丁度いいです。小さな店なので予約必須。何名か諦めて帰っていかれてました。
越谷・草加 | 洋食
珍しく美女2名とランチタイム。越谷のの穴場的ビストロ。普通のランチセットもありますが、せっかくなので、コースに。6品ついて2000円ちょい。お味もなかなか宜しく満足。続く。
越谷・草加 | カフェ
久々に朝に時間が出来たのでコメダに。トーストは名古屋に敬意を表して小倉あん。
有楽町・日比谷 | 洋食
やっぱり美味しい。けど、エライ高いなぁ。
赤羽 | ラーメン
海老つけ麺を食べてみた。いつものつけ麺に海老油が別添えで。香りは鮮烈な海老の香り。麺に絡めてもスープに入れてもとのこと。麺に絡めた方が海老の風味は生きます。スープに入れると負けてしまうので結局出された全部を投入。油の量にゾッとした。
赤羽 | ラーメン
野菜たっぷりちゃんぽんは月曜日90円引き。甘めのスープに具材たっぷり。欲を言えばもう少しスープにコクが欲しい。
赤羽 | 和食
スパークリングワインにレモンピールが入ってます。風味アップと、泡立ちが半端ない。リーズナブルで駅ナカとは思えない雰囲気で、一人でチョッとな時にはいいですね。
越谷・草加 | 洋食
ステーキはちょっと重たかったのでタンにしてみた。ねぎしより厚みが少しあって、やや大きめだけど、なんだろう、ジューシーさに大いに欠ける。
赤羽 | 中華料理
酢豚を求めて。少し躊躇する入り口と手書きのボード(^_^;)しかし食べるとこれがなかなか。次は八宝菜いってみよう。
赤羽 | 麺類
今日は海老天カレー蕎麦。辛味のあるカレーと甘めの出汁。今日も美味しくいただきました。
越谷・草加 | カフェ
家の近くにありながら最近全然行けてなかった。久々にゆっくりとコーヒーブレイク。ホットケーキが付いても500円。しかし、ここから10%オフ。安いしコーヒーアホほどデカイし最高。
赤羽 | 和食
赤羽駅近くにある鯵専門のお店。初めてなので、やはりたたき丼をいただきました。 さすがでした。美味しい。次回はなめろう定食にします。
越谷・草加 | 和食
オープン初日に来て以来何年ぶりかに再訪。細くてもしっかりとしたコシがある武蔵野うどん。個人的にはもう少し太めでえげつないくらいコシがある方が好きだけど、越谷で武蔵野うどんが食べれるのはとても嬉しい。つけ出汁もいいお味です。
宇都宮市 | 中華料理
朝から仕事で宇都宮に。やはり餃子はみんみん。来らっせでも食べられるけど、やはり本店に限ります。野菜たっぷりでこれだけ食べても1000円いかないコスパの良さ。
赤羽 | 麺類
そばいちのかき揚げ蕎麦。気がつけば週2位でたべてるわ。
湯沢町 | 中華料理
湯沢に来たらぽんしゅ館で酒飲んで、爆弾おにぎり食べる幸せ。米処は酒も料理も最高。
赤羽 | 中華料理
天津飯のなんか偉い奴を食べてみました。エビやらアスパラやら少し豪華です。なんか最近王将って高くなったなと思う。学生の頃は金ない時に行ったものだけど。
西荻窪 | ラーメン
西荻の熊本ラーメンです。 くどくなく美味しい。桂花ラーメンのマー油の代わりにごま油かな?後味が良かったです。角煮も大変美味しゅうございました。
赤羽 | ラーメン
寒かったので朝ラー。ただでさえ油多いなぁと思っているスープに天かすを載せてくるかな?口の周りテカテカ。