ラーメン武蔵家 HANARE
赤塚・成増 | ラーメン
オープンしたばかりでトッピング対応はしていないとの事。麺固め、油少なめでいただきました。調味料はすぐ近くの武蔵屋さんと同じ。 美味しくいただきました。
- 4.0
赤塚・成増 | ラーメン
オープンしたばかりでトッピング対応はしていないとの事。麺固め、油少なめでいただきました。調味料はすぐ近くの武蔵屋さんと同じ。 美味しくいただきました。
和光・新座・朝霞 | ラーメン
バリこくとんこつをいただきました。 お酒も飲めてめっちゃ美味しそうな唐揚げもありました。ちょい呑み感覚の方も多く見受けられました。22時を過ぎてもほぼ満席状態続く人気店ですな。
越谷・草加 | ラーメン
コンビニ跡地に今月オープンしたラーメンチェーン。背脂トッピングもできるとの事。 いただいたのは基本の味噌ラーメン800円 美味しくいただきました。
和光・新座・朝霞 | ラーメン
夏季限定冷やし麺。あっさりしながらも出汁がめっちゃ効いたスープ。目の前の調味料で味変も楽しめる。個人的に梅と酢が良かった。
越谷・草加 | 麺類
復活を心待ちにしていましたトマタマカレーうどん。今回からチーズ入りも選べるとのこと。でもやはりノーマルから。相変わらず辛い。けど兎に角美味い。私の中ではうどん界の最高傑作。もうちょい辛さが減ると嬉しい。
赤塚・成増 | 和食
THE定食屋さん!サバの塩焼き定食をいただきました。ふっくらと焼きあがっていて最高でした。また行きます。
和光・新座・朝霞 | 麺類
関西人には馴染みの薄いスタイルです。 肉は角煮のようなブロック肉をを細切れにした感じ。お出汁は濃い醤油と鰹のたったやや甘め。生姜の量が選べます。肝心の麺ですが、カト吉の冷凍麺のような味。それはそれで美味しい。もうちょい特徴が欲しかった。
赤塚・成増 | ラーメン
今日は味噌にコーンバターセットでいただきました。バターたっぷり罪悪感たっぷり。勿論美味しくいただきました。
赤塚・成増 | ラーメン
鶏油とスープが美味しく満足でした。スタッフの方々も連携、動きもとても良い雰囲気でした。
難波・日本橋・道頓堀 | 洋食
甘くて辛くて止まらない。キャベツのピクルスは増量かおかわりにしたいくらい美味しかった。また行きたい。
富士・富士宮 | 洋食
さわやかなな寄るためにわざわざ静岡で途中下車。早い時間だったので幸にも待ち時間無し! 久しぶりに食べれて満足。焼き加減も完璧! フェアは明日からだったわ。
赤塚・成増 | 洋食
ここは成増、モスバーガー発祥の地。今年50周年です。東武鉄道とのコラボも素敵です。テリヤキのソースがリニューアルしたとの事です。どう変わったかはわからなかった、、、、。でも相変わらず美味しい。
越谷・草加 | ラーメン
塩つけ麺をいただきました。ここの麺が好きで添えてある柚子胡椒をつけるだけで麺完食してしまいそう。勿論つけ汁も美味しいです。
赤塚・成増 | ラーメン
ようやく訪れることの出来たべんてんさん。流石の人気店です。平日14時でも店の前は行列が。 塩ラーメンを頂いたのですが、しっかりした節の味わいが強いタイプ。角のないスープは流石。並でもかなりのボリュームです。
和光・新座・朝霞 | ラーメン
しっかりとした味ではあるが、後味はスッキリ。とても丁寧に作られた至高の一杯。入れ過ぎ注意の刻みワサビでより引き締まる後味に。また味わいたくなるお店です。
赤塚・成増 | ラーメン
濃厚な味噌ラーメン。しかしながらクセは少なく最後まで美味しくいただきました。店内、厨房も良く手入れされていらしたし、スタッフの方々もとても感じの良いお店でした。
新宿 | ラーメン
アプリで毎日ログインするだけでどんどんマイルが貯まり色々サービスが受けれます。一回で何種類ものトッピングクーポンが使えるので桂花ラーメンにトッピング太肉、ワカメ、キャベツをクーポンでいただき。 店員さんもとても親切でした。
越谷・草加 | 和食
熟味噌うどんを頂きました。味噌煮込みうどんにはあらず。カレーうどんの味噌版。なかなか面白いし美味しくいただけました。もう少しコシの強い麺だと尚良し。 #推し麺
銀座 | イタリアン
月に1度のお楽しみ。 今日もたっぷり頂きました。予約で満席でした。
曳舟・向島・押上周辺 | 洋食
今シーズン初のカタヤマの牡蠣フライ定食。2,450円と少し良い値段だが、迫力とお味で納得。至福の時間でした。