福宝
高槻・茨木・摂津 | 中華料理
城北町で餃子eightをやってた美人ママのお店。前みたいに日替わりで色々作ってくれるお店では無いけど火鍋も気軽に楽しめるのが嬉しい!麻辣刀削麺と中国パイ。麺はこだわりのうどん屋さんやラーメン屋さんの方が美味しい。でもあっさりした辛さが癖になる。
- 4.0
高槻・茨木・摂津 | 中華料理
城北町で餃子eightをやってた美人ママのお店。前みたいに日替わりで色々作ってくれるお店では無いけど火鍋も気軽に楽しめるのが嬉しい!麻辣刀削麺と中国パイ。麺はこだわりのうどん屋さんやラーメン屋さんの方が美味しい。でもあっさりした辛さが癖になる。
高槻・茨木・摂津 | 焼肉
忘年会にぼたん肉をテイクアウト。綺麗に盛り付けてくれてるのでそのままテーブルに出せます。リーズナブルでお味もよく、とってもおすすめのお店ですが、こちらの猪を食べると他のお店のものは食べれなくなってしまうのでご注意を!
高槻・茨木・摂津 | 韓国料理
ランチのビビンパ定食。他にデジクッパやスンドゥブ、海鮮味噌チゲ、豚プルコギなどの定食があります。副菜も沢山で嬉しくなるし、ビビンパも具沢山。もちもちのチャプチェが特に好みです。随所にかかった胡麻もしっかり炒られてて風味が良くて美味しいです。
西院・桂 | 和食
定食につく豚汁をおまけして下さいました。おまけの分なのにめっちゃ具沢山。お揚げもスーパーでは見ないしっかりしたタイプ。具材の旨みも溶け込んで、目当てのカレーよりおまけの豚汁が嬉しかったです。ただ…害虫駆除に失敗したそうで…ぞわりとしちゃう…
高槻・茨木・摂津 | 麺類
鴨南蛮。他のシーズナブルも美味しそう。淡麗なつゆの味がすごく好みです。温かいうどんは大阪らしいお汁で煮込んだ柔らか麺。味がしみててそこも好き。個人的には少しだけ量が多いです…
壬生・二条城周辺 | フレンチ
2024年最後のマキコレワイン会。前菜は生も選べる牡蠣を蒸しで大きなレモンを添えて。その後はマグレカナールやベニソンといったジビエメニューでした。鴨にオレンジではなく温州みかん。なるほど赤ワインにはこちらの方があうかも。来年も楽しみです!
高槻・茨木・摂津 | カレー
予約限定の猪ヒレ肉のスパイス炒め。ダルバート、アチャール、チャパティを持ち帰り。しっとり柔らかなヒレ肉とても食べやすくチャパティにもお米にも合います。ゴーヤと茄子のアチャールは辛くて酸っぱく薬味感覚で頂いています。残した分は次の日のお昼に。
高槻・茨木・摂津 | アジアエスニック
寒い日に熱々のタイ雑炊。後半はフレッシュな唐辛子入りのお酢を加えて味に変化を付けるのがおすすめです。他のメニューはボリュームがありすぎるのでいつもカオトムsサイズになりますw
高槻・茨木・摂津 | カレー
冬の限定スープモモの日とダルと、カレーのセットの日。モモは断然スープモモがおすすめ。 お腹いっぱいになっちゃうのですが、ご飯をハーフで追加して、鳥と野菜の旨みが溶け込んだスープに浸すと最高です。
高槻・茨木・摂津 | 和食
秋刀魚のお造り。臭みも無くてとても美味しいです。焼魚で相談したら色々提案してくれたけど青魚縛りにして鯖を焼いて貰いました。こちらの焼き場は炭なのでふっくら香ばしい!炒り銀杏、海老芋揚出しと自分で作るのはちと面倒な冬の味覚を堪能しました。
西院・桂 | 和食
日替わりはロコモコ丼でした。ここのお味噌汁しっかりお出汁が効いてて塩分控えめ、具沢山で美味しいです。ハンバーグも私のこぶしくらいありそうなふっくら感。ご飯減らしてもらってもお腹いっぱいです。
高槻・茨木・摂津 | カレー
チキンカレー。スパイスは効いてるけどサラサラで酸味も強くめっちゃあっさり食べれます。具材もあまり主張しないので食べ応えはないかも(量は充分あります!)ですが、飲めるカレーとはこれの事かも。野菜メニューは完全ビーガンです。
高槻・茨木・摂津 | ラーメン
醤油の口で来たけど限定の鶏塩白湯に目移り。ドロドロしないあっさり白湯で食べやすく、卓上の柚子胡椒や追加した野菜増しがめっちゃ合います。麺も普段と違うちょっと平たい麺。ごわつくかと思いきやツルッとした食感で好みでした!醤油欲が満たせてないw
高槻・茨木・摂津 | 韓国料理
ママが1人で切盛りするカウンターだけの小さな韓国家庭料理店。具沢山なチゲやサクサクのチヂミ、鴨の酢漬けなんかもお勧め。1人だと品数が頼めないところにキンパを少しおまけして頂けたのも嬉しかった!お得なランチもやってます。
西院・桂 | 和食
お父さんが作ってくれる麺と丼物。ミニ親子セット750円。大きなご飯茶碗サイズの丼物と煮物椀サイズの麺に小鉢でちょうどいいボリューム(沢山食べたい人は普通サイズが良さそう)。お味も優しい味で食べやすく、お手頃価格なのも嬉しいです。
壬生・二条城周辺 | フレンチ
マキコレワイン会。メインはブイヤベース。一番気に入ったのは牛蒡のスープです。春先にもあったけど、さらに香り高く樽の強い赤とよく合いました。前菜のサーモン(普段は苦手)も美味しかった〜。魚以外のシーフード苦手なのですがこちらのはどれも美味しい!
西院・桂 | 和食
定食はハンバーグとカツが盛りになっています。前回カツだけにしたけどこっちがデフォルトみたい。ご飯と地卵と日替わり小鉢がセットでお腹いっぱいです。
高槻・茨木・摂津 | 和食
決して絶品蕎麦ではないです。伸びてふやけた平たい麺にあっさりお出汁は重めの餡掛け、生姜も効いてめちゃ温まり、普通のおつゆより手っ取り早くカロリーも取れ風邪気味の時の定番にしてます。卵入でもよかったかな。一品もそこそこあるのがお店のお勧め点!
高槻・茨木・摂津 | 焼肉
写真撮り忘れの猪鍋。今日はしっかり脂身のある肩ロース部分。その時々でお肉の部位が違い脂乗りや歯応えも変わるのでいつも新鮮な気持ちで楽しめます。今シーズンの狩猟解禁は15日ですが、通年美味しい猪鍋がお安く頂けおすすめ。お鍋は前日迄に要予約です。
高槻・茨木・摂津 | 中華料理
お店の看板メニューの餃々ぎょうざ。柔らかい餡と薄皮とパリパリのはね、ニンニクもきいてて、今日食べたい餃子にぴったり!ニンニク抜きのお品や高槻店限定のメニューもたくさん。カウンターでは顔見知りらしい常連さん達が和気藹々と楽しんでおられました。