種実担々麺 菊川
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | ラーメン
払いたくない税金(インボイス関係?)を支払うため銀行へ。振込後、気持ちが収まらなかったので、辛いものを味わえる担々麺屋さんへ。今回は担々麺+ミニ炒飯 1290円。ここは本当美味い。ニュータンタンメンを除く?1番好みかも。よって満点っす💯
- スペシャル格付け
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | ラーメン
払いたくない税金(インボイス関係?)を支払うため銀行へ。振込後、気持ちが収まらなかったので、辛いものを味わえる担々麺屋さんへ。今回は担々麺+ミニ炒飯 1290円。ここは本当美味い。ニュータンタンメンを除く?1番好みかも。よって満点っす💯
みなとみらい | 海鮮系
前々職時代にめちゃくちゃお世話になった編集長が定年したということでご挨拶をしにみなとみらいへ。久しぶりにご飯に行こうとオシャレな寿司屋に行くもいっぱいで入れず。結局魚を食べようとどこにでもあるチェーンのお店へ。意外にも普通に美味かったっす。
戸塚・東戸塚 | ラーメン
病院帰り。本当は好きなお店に入って心置きなくランチをしたかったが、13時から取材があるためやむなく帰り途中にあるラーメン屋へ。ラーメンのほか唐揚げも食べたが、普通に美味かった。無料トッピングの玉ねぎもいい感じ。
上大岡・永谷 | 和食
買い物があり、京急百貨店へ。ちょうど昼どきだったのと明太子モードだったので、えびのやへ。相変わらず明太子が美味い。天ぷらはやや冷めてたかな。あと少し値上がりしているのは残念だった。
太宰府・大野城周辺 | スイーツ
九州のおやつとしては欠かせない?梅ヶ枝餅も出展していたので思わずバイト。この前博多で食べたばかりだけど、変わらず美味い。疲れが取れるっす。
長崎市 | 中華料理
横浜そごうで開催中の大九州展へ。まだ16:30だけど、長崎からちゃんぽんのお店が出展しているとのことで食べてみることに。肝心のお味は…普通に美味いかな。今なお江山楼を超えるお店は見つからず。
上大岡・永谷 | ラーメン
オープン3分前で15人くらいの行列。ちなみに、隣の環2家はさらに並んでいた模様。今回は頼んだのは初の味噌。味噌が弱くて逆に食べやすかったかな。ミニラーメン、ニンニクマシマシ、脂マシマシは強烈。でも美味い。今回はクーポン使用で肉追加した。(嬉)
高円寺 | カフェ
取材まであと少し時間があるので、喫茶店で潰す(飲み屋というわけには行かず💦)。シンクロのポイント500円分使って、生キャラメルミルクなる飲み物を注文。思いのほか甘くなく良かった。
高円寺 | 中華料理
20年ぶりくらいに高円寺へ。この地で取材&撮影のお仕事が残っており、少し時間があるので駅周りを回るも周辺は飲み屋だらけ。酒を飲むわけにはいかないため、いつものチェーンでいつものメニューを喰らう。酒の代わりの回鍋肉が妙に胸に染み入った。
大崎 | 和食
時間ないので座り食い蕎麦。とりあえず腹は満たされる感じ。ちなみに、ミニ丼は生姜焼き丼。
横浜駅周辺 | 和食
毎年10月のとある1週間、棟方志功デザインのお皿をプレゼントしてくれるとんかつ屋。毎年この時期のみ訪問する皿芸人として今年も食べてきた。今回は初のヒレ。柔らかくて美味いが高いね。皿もらうから文句言えないけど(苦笑)。ちなみに、OP5分前で10番目!
保土ケ谷・天王町・星川 | 中華料理
今日も機材を届けで竹ノ塚へ。往復5時間はキツかった。体力消耗したので、G系を食べようと決めたらなんと魁力屋で限定発売している。早速行って食べてきた。そんなに似せてきてはないけど、これはこれで美味い!というかいつものラーメンより好きかも(苦笑)
銀座 | 寿司
取材で魚見すぎたので、東銀座で寿司。おすすめにぎり 1600円。美味しゅうございました。
築地 | カフェ
本日も取材。5時起きで豊洲市場は遠かった。その後は築地市場でまた取材。昨日同様時間あるので、またタリーズ。今日は出版社時代の後輩と。空いてるのでゆっくりできるのは嬉しいところ。
築地 | カフェ
取材前の予習と時間潰しで、銀座勤務のときによく来ていたタリーズへ。11:30前だとガラガラなので使い勝手良し。電源もあり(忘れた)。ただし、滞在2時間以内の紙を渡される(苦笑)。1時間で出るのでご安心をとお店に伝えたい💦
築地 | ラーメン
築地での取材前に気になっていた牡蠣ラーメンのお店へ。濃厚なガツンとくるスープはただただ美味い。レアチャーは普通。特に味もなく。牡蠣飯は牡蠣が入ってなく微妙。でもそれ以上にラーメンが美味かった。そいえば、錦糸町で食べた牡蠣ラーメンに似てるかも
戸塚・東戸塚 | 中華料理
コンサバとしては、いつもの餃子と回鍋肉を懲りずに食べる。相変わらず美味い!そして、2倍ポイント獲得で今期もぎょうざ倶楽部の会員を目指す。
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 肉系
町中華目指すも混んでて断念。空いていたすき家へ行ってきた。つゆだくを選んだが、岡ちゃんさんの言うとおりつゆまみれ。最高すぎる。味噌汁が薄くて味がしなかったのは残念もサラダも良いし、総じて良かった。また来よう。
横浜駅周辺 | ラーメン
初の玉泉亭。横浜駅にもあるんだ。噂のサンマーメンはスープ美味い、麺はのびのび?、半チャーハンは、米カチカチ(苦笑)。餃子頼んでいる人が多かったので、人気なのかな。次回は餃子も注文しよう。
上大岡・永谷 | カフェ
夕飯作る気力がないので、マックへ。腹減ってないけど、パブロフの犬状態でパティ倍とポテト揚げたてを頼む。うん、今日は何故か美味かった。