サイゼリヤ サミット横浜岡野店
横浜駅周辺 | 洋食
お袋、妹が買い物したいとのことで車を出してサミットへ。同じ建物内にあるサイゼリアへまた行ってきた。にしてもここのコーンスープは妙に好みだわ〜
- 4.0
横浜駅周辺 | 洋食
お袋、妹が買い物したいとのことで車を出してサミットへ。同じ建物内にあるサイゼリアへまた行ってきた。にしてもここのコーンスープは妙に好みだわ〜
上大岡・永谷 | ラーメン
味噌山を食べたくて豚山へ。思ったより味噌感はなかったが普通に美味かった。チャーシューは相変わらず柔らかく最高だった。にしても毎度ミニラーメンしか食べれないのだけど、よく皆さんあんな量を食べられるなぁ。
新宿 | 麺類
新宿代理店ヘルプの日。銀座勤務時代はたまに行ってたけど、それ以降は行っておらず。10年以上ぶりに食べたカレーは相変わらず辛くて酸味あり。蕎麦は普通に美味くすいすい食べられた。800円でこの量はお得。ありがたい限りや。
戸塚・東戸塚 | ラーメン
病院帰り、行きたいラーメン屋もスシローも並んでいたのでこちらへ。黒マー油入りの担々麺を久しぶりに食べたけど、とても美味かった。台湾風?味玉は唯一無二の味でハマりそう。
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | カフェ
製薬会社勤務の友人と打ち合わせ。ゆったり座れるむさし野森へまた行ってきた。今日は21時前に入れたので、念願のパンケーキを食す。店員さんはめちゃくちゃ感じ良く高ポイント!パンケーキはフワフワすぎて笑えた。にしても、ここは相変わらず美味いわー。
上大岡・永谷 | ラーメン
ようやく食べれた大公タンタンでのスタミナ醤油ラーメン。確かアリランラーメンのインスパイアでなかったっけ?肝心のお味は、優しい感じで美味しかったですー。さらにニンニクパンチがあれば完璧だったかな。でも美味かったので、また食べに行こう思うっす。
上大岡・永谷 | カフェ
新作を食べたくてマックへ。テイクアウトにしたけど、作りが雑でうーん。開けたらソースが垂れるのは良くない。で肝心の味は普通。ダブチの方が全然好み。うーん、マックの新たな商品でシンプルなチーズバーガー超える味ってなかなか見つからない。
元町・中華街・石川町 | カフェ
100年以上の歴史がある横浜では知らぬ者が多分?あんまりいないウチキパンでミートパイ、ガーリック入りのフランクを購入。これがまあ美味い。伊達に歴史を重ねてないなと。中華街、元町方面に遊びに来た際にはオススメ🥖是非寄ってみてくださいー
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | カフェ
〆のコーヒーを飲みにむさしの森へ。21:05に入店したら飲み物だけとのこと。ふわふわパンケーキ食べたかったのに残念〜。
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 肉系
野郎3人でとんかつ。今宵は林SPFポークを食べたく椛へ。贅沢?にも上ロースをチョイス。何故か硬いところの肉もあったけど、脂が美味しかった。友人にも喜んでもらって良かったー。
みなとみらい | カフェ
1人帰ったので3人でおやつ。ミルクコーヒーが美味い。
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ひと月遅れの仲間内新年会。1人まだ来てないけど、3人で中華街で安めのランチ。この時期は旧正月だからか超激混み。歩くのもひと苦労でした。で肝心の味は、酢豚の肉は臭い(古い?)けど、他は普通に美味かったっす。
飯田橋・神楽坂 | 寿司
媒体社の某編集長と飲み会。飯田橋で人気の海鮮居酒屋へ連れて行っていただきました。食べる魚はどれも新鮮でかなり美味。予約で満席でかなり人気みたいっす。超常連?目指してまた行ってみたいお店っす。
戸塚・東戸塚 | 和食
昨夜見たYouTubeで寿司のシーンがあり、テンション上がって眠れなかったので(苦笑)、寿司屋を訪問。といっても高級寿司を喰らう予算も時間?なくいつものはま寿司へ。そんな中、限定?のとらふぐ皮のあんきも和えがかなりのヒット。4貫もいってしまった😅
飯田橋・神楽坂 | カフェ
年に数回のオムライス、美味かった!ちなみに、自分が食べたのは、トマトソースのオムライスにカニクリームコロッケ。先輩が食べたのは、デミグラスソースのオムライス、牛タン入りメンチカツ。牛タンそんなに好きでないので避けたけど、デミ選ぶべきだった😅
銀座 | ラーメン
銀座・京橋・築地勤務時代よく行った朧月。いつのまにか篝の横に移転していてびっくり。篝は相変わらず外国人でいっぱいゆえこちらに来た。肝心のお味は、相変わらず濃厚で旨い!つけ麺の冷たいのは苦手なのであつ盛りにしたけど、小麦が香る良い麺でした。
新橋・汐留 | 和食
お台場帰りに新橋へ。ようやく牛ろかカレー。を食べるカレーはレトルトと同じ味で個人的には好きかも。ところで、食べてる途中肉だくにしたこと気付いたけど、撮った写真見ても明らかに少ない。残念😭あといくら忙しくても汚いテーブルは拭いて欲しかったな。
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 和食
時間なくてマックか迷ったが、サラダをガッツリ食べたくて松屋へ。むゆだくだくにしたけど、いちいち食券持参して口頭で言うのだけは面倒だ。 むゆだく→つゆだく😅
上大岡・永谷 | 和食
夕飯の食材を買おうと19:30に近所のイトーヨーカドーへ。すると余りまくっている恵方巻き(2個入り1580円〈税抜〉もあった)に人が群がっている。定価なら買わないが半額ならいいかなとひとつ入りを買ってみた。期待はしていなかったが、結構美味くて大満足。
金沢文庫・金沢八景・能見台 | ラーメン
久しぶりに服を買いにアウトレットへ行き、昼は髙野を喰らう。ワンタン麺1200円也。肝心のお味は、スープ熱々、麺茹で過ぎ、鶏チャーまあまあ、ワンタン美味しいだった。もうちょい鶏油あれば良かったかな。