花旬庵 日比谷別亭
有楽町・日比谷 | 麺類
ランチはお蕎麦 夏季限定の穴子天そば 穴子の天ぷらが超でかい それにふわふわで臭みも無く美味しい 蕎麦もツルツルシコ 天ぷらは他に海老、ヤングコーン、茄子、紫蘇、南瓜。お店は広くて清潔 銀座なのにお値段超格安
- 4.0
有楽町・日比谷 | 麺類
ランチはお蕎麦 夏季限定の穴子天そば 穴子の天ぷらが超でかい それにふわふわで臭みも無く美味しい 蕎麦もツルツルシコ 天ぷらは他に海老、ヤングコーン、茄子、紫蘇、南瓜。お店は広くて清潔 銀座なのにお値段超格安
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
お刺身定食 凄い人気のお店で、下手するとランチが予約でいっぱいなることも 今日も少しフライング気味の12時ちょっと前に到着も、ちょうど食べ終えた人がいたので待たずに入店できました。お刺身が新鮮で美味しいですね。お米マイスター選択のご飯も最高。
新宿 | 和食
ランチはお蕎麦 とても気温高くて冷たいものしか食べれない 冷たいうま味鶏蕎麦 煮た鶏肉がたっぷりのった冷かけのお蕎麦 鶏肉が温かくてスープが冷たくなーい。 お肉の量も凄い。 麺は細麺ツルツル。 もっとギンギンに冷えた出汁が良かったな。 途中で飽きた
代々木 | 和食
田んぼの朝ごはん 納豆 今日のご飯は岩手の江刺金札米とのこと ご飯が美味しい 味噌汁は出汁豊かで優しいお味 納豆は大粒、小粒が良かったのと、ねぎ欲しかった。お櫃のご飯はおかわり出来るみたい。 久しぶりにおかず無くても、ご飯だけで美味しいと思えた。
銀座 | 和食
ランチはお蕎麦 けっこう古くからあり、メニューが豊富なお蕎麦屋さん。海老天せいろ蕎麦。 海老天が熱々のつけ汁に入っています。 濃厚な出汁に、ツルツルシコシコの蕎麦。 細麺でツルツル入ります。 海老天は太くて美味しいですね。
門前仲町・木場・東陽町 | ラーメン
モーニング 朝ラー🍜 プレオープンと言う事で開店の07:00ちょうどに訪問。既に行列💦 カウンター8席で、4人1ロットのオペレーション。 とてもあっさりしたスープ 麺は酒井製麺で家系風 焼豚は嚙みごたえあるタイム 秋ごろオープンらしいです。
門前仲町・木場・東陽町 | 洋食
日本人で唯一オリエンタル急行シェフのお店 乾杯はシャンパン とうもろこしの冷製スープ、 オードブル、お魚料理、グラニテ、 お肉料理、デザート やっぱり美味しいお肉食べたかったらフレンチ 食後のお茶は寝台列車の個室にて 料理、接客ともに最高でした。
有楽町・日比谷 | カフェ
初めて飲んでみました。 コーヒーエイド® クール ライム 新しいコーヒーの飲み方とあるけど、コーヒー感はゼロ。なんかノンアルコールのカクテルぽい。 ライム入ってるからかな
新橋・汐留 | ラーメン
真鯛つけ麺 スープが真鯛真鯛してて凄い これ、好き嫌い分かれるかも 麺は細麺ですすりやすい。 焼豚は炙ってあって香りがいいですね。 麺は以外とボリュームありますね。 スープ割りは最初にポットで提供してくれるのも嬉しいですね。ここ空いてて穴場かも!
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチは牛丼 ご近所にテイクアウト専門のお弁当屋さんがオープンしてました。牛丼500円はオープンサービスだそうです。お肉も玉葱も沢山入ってて超お得。メニューはお肉系が中心だけど、カレーもオムライスもあるみたい。
両国・錦糸町 | ラーメン
夏季限定 鶏節と煮干しの冷たいらぁ麺 優しい煮干し油の透き通った黄色のスープ 凄い優しい味でとても美味しいですね。 麺はしっかり冷水で〆られたストレートの細麺 ラーメンはとても美味しかったんだけど、 オーダーから着丼までに時間が掛かり過ぎな感じ
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチは居酒屋さん ねぎトロ丼(500円) 限定15食なので期待したら、ねぎトロ少なくない??まあ、パッと食べれて良いけどね。 次は焼き穴子丼を試そうかな??
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチはお蕎麦 夏季限定のとろろ 二枚とろろせいろ 平日ランチは小鉢の混ぜご飯がサービス とろろが濃厚でとても美味しいですね。 手打ちの蕎麦は風味もたっぷりで、喉越しも最高 一枚目が食べ終わる頃に二枚目のせいろが 〆の蕎麦湯が濃厚なのも嬉しいです
銀座 | 揚げ物
ランチはとんかつ 特製ひれ丼定食 とんかつは臭みが全く無くて、とても柔らかい。 ガス釜で炊いたちょい硬めのご飯も最高! 具沢山の豚汁は優しいお味。自家製の漬物も良いですね。 老舗のとんかつ屋さん 接客がとても丁寧で、常連客が多いのも頷けます。
築地 | 和食
ランチはお蕎麦 冷やしすだちそば すだちたっぷり お蕎麦は手打ちで、少し平打ちぽいですね。 食感がとても良く、蕎麦の風味もしっかり お汁はほんのり酸味があり、暑い日には最高 オープンちょっとに来訪してラスト一席でした。
門前仲町・木場・東陽町 | ラーメン
ランチはラーメン お昼時はいつも混んでいるので、14時半頃に来訪。すんなり入れました。ミニラーメン(125㌘) コールはニンニク少し。 麺は二郎系らしいゴワゴワの太麺 初めて食べたけど美味しいですね。 スープも以外に優しいお味 焼豚は塊肉が二つ
豊洲 | 洋食
ランチはアジフライ定食 豊洲市場全体が観光客相手の値段が多い中で とても良心的な価格で提供頂いているお店 ワンオペなので、料理の受け取りや食べ終わった後の片付けなど色々あるけど 鯵フライは大ぶりなのが二枚 卓上には醤油とソースとお塩 美味しかった
両国・錦糸町 | 中華料理
ランチは五目旨煮焼きそば たっぷりの具の餡がかかって 結構ボリューミー 最初はそのまま食べて 途中からお酢をたっぷりかけて頂きます。 ここは炒飯が有名だけど、それ以外も美味しいから安心。土日営業がありがたいです。 今日は猫いなかった。
有楽町・日比谷 | カフェ
オリアート ゴールデンファーム コールドブルューコーヒー オリーブオイルが入ったアイスコーヒー よーく混ぜないとオイルが濃いから注意です。 福袋のドリンクチケットが明日まで 必死に消費中!
銀座 | 和食
ランチはいわし叩き定食 冬場の牡蠣フライが人気ですが 鳥豆腐も大人気 その鳥豆腐がついた定食がいくつかあるので その中からいわし叩き 鳥豆腐は鶏の脂で表面が覆われているので 火傷に注意です。いわしの叩きは見るからに新鮮。ご飯かすすみますね。