グリップ
池袋 | 洋食
紅茶が濃ゆい!おそらくアールグレイ。 ◆紅茶のパンナコッタ@+税込300円 └パスタのオプションとして追加
- 4.5
池袋 | 洋食
紅茶が濃ゆい!おそらくアールグレイ。 ◆紅茶のパンナコッタ@+税込300円 └パスタのオプションとして追加
池袋 | 洋食
凛々しいパスタ、端正ですね。挽肉と馴染む様・絡み方に、芽キャベツのアクセントが心地良き。味付けもGOOD。 ◆静岡産芽キャベツと赤ワインで煮込んだ国産豚肉のボロネーゼ@税込1,400円 └1ドリンク付:コーヒーor紅茶
池袋 | カフェ
駅近で有用性高い喫茶にて。甘い生クリームの下には、さっぱりとした珈琲。バランスは良好ですね。 昼時、特に休日は混みますな。やっぱ平日のほうがゆったり。 ◆ウィンナーコーヒー(HOT)@税込680円
銀座 | カフェ
やはり酸味。水出しもそうだけど、BBさんの珈琲は酸味が印象に残りますな。ホットのほうが、アイスよりも穏やかではありますけどね。 ◆ブレンド@税込495円 それにしても、ここ銀座店は新宿よりも空いてて良い。
溜池山王・霞ヶ関 | 和食
今回で4度目。鰻の質が良いのではもちろんだけど、肝はやはり米。これのクオリティが、強烈に満足度を底上げしてくれる! 今回は白焼きも印象的。 ◆お昼のコース@税込10,890円 └ 胡麻豆腐、肝焼き、白焼き、蒲焼き、米、赤出汁、お新香、果物 #奮発
上野・御徒町・湯島 | 日本酒
なんてリーズナブルなんでしょう。 甘くふっくらと。トロトロと実にクリーミーな口当たりで、終始とても飲みやすい代物でした。 ◆菊姫 石川県 にごり酒 冷酒(片口)@税込390円
上野・御徒町・湯島 | 日本酒
ひんやりとした醤油漬け。カットされた青唐辛子もいくつか顔を出します。特段辛い訳ではなく、さっぱりとした余韻が良き。 ◆うずら味玉子@税込320円
上野・御徒町・湯島 | 日本酒
鶏もも肉は6ピース……だったかな?ソロだと、やや多めに感じるボリューム。 柔くジューシーなボティに、こってりと甘じょっぱい味噌が馴染みます。酒も良いですが、白メシが欲しくなる始末。 ただ、ご飯ものは置いてませんでした。。w ◆とりみそ焼@550円
上野・御徒町・湯島 | 日本酒
コリッとした歯ごたえが心地良く、締りある御身から“らしい”旨味が滲みます。 日本酒との相性の良さは言わずもがな、と。 ◆刺身 しまあじ@税込680円
浅草 | カフェ
最近は豆乳推し。 ◆ソイラテ(HOT│Short)@税込429円 ◆ショット追加@サービス └eチケット使用
浅草 | カフェ
どんとこい、たんぱく質。玉子は塩で覚醒させる。 ◆モーニングセット A@サービス └定番ゆでたまご ◆たまごペースト追加@税込70円
浅草 | カフェ
軽めで酸味がくるのかなと思いきや、そこは控えめ。むしろ苦味がくる浅煎り。 それにしても、コメダさんはミルクのこってり感がすごい。 ◆アメリカン@税込530円
上野・御徒町・湯島 | カフェ
口当たりは終始滑らかに。苺にマンゴー、洋梨、ラズベリー、抹茶クリーム…… いとめでたい感じだけど、ちと欲張ったw ◆新春のケーキ@税込1,000円 +500円でコーヒーなどをセットにできます。 #プチ奮発
上野・御徒町・湯島 | カフェ
季節のミニシノワールは、さっくり軽い食感に珈琲テイスト。ほろ苦さも甘味にもっていかれますかね。 コメ黒も苦味控えめ。個人的には、コメダブレンド派かな…もうちょい苦味が欲しい感。 ◆デザートセットC@税込940円 ◆ドリンク変更(コメ黒)@税込100円
池袋 | カフェ
オープンして間もないからか、フロム・オーストラリアなカフェは、いまだクチコミ少なめ。 クリーミーで甘さ充分なモカ。量は少なめだけど…逆にこれでちょうど良い感じ。安くて良いね。 ◆モカ S@税込430円
池袋 | カフェ
シンクロライフのウォレット500円分を使って、実質130円でw 厚切りトーストは、やはりソフトタッチ。 苦味と酸味のバランス良きブレンドは、多めで。 ◆コメダブレンド たっぷりサイズ@税込630円 ◆モーニングセットC └名古屋名物おぐらあん
新宿 | カフェ
ピッツァランチ。燻製パンツェッタに、たっぷりチーズ。これらが全体を牽引。トマトソースの酸味は控えめ。マッシュルームは食感のアクセントに。で、塩気は強め。 ◆自家製パンツェッタとトマトソース@税込1,815円 #プチ奮発
新宿 | カフェ
オーツミルクを使ったラテが、おいしい。シナモンなどを使った自家製シロップの甘味と、フルーティな酸味のコラボが心地良き。爽やかな余韻は、冷めてくるとよりクリアに感じられました。 新宿NEWoManに在り、便利な1軒。 ◆オートスパイスラテ@税込780円
日本橋・京橋 | 肉系
7つの縁起物は……海老、チーズ、餅、白髪葱、金柑、金箔、宝船。船が狭すぎて食べにくかったりするけどw 1/10までの期間限定だし、年に1度くらいこんなん頬張るのもアリですかね。海老マヨの印象が強めかな。 ◆七福神バーガー@税込1,980円 #プチ奮発
銀座 | 和食
凛々しく、みずみずしいそば。キリッと辛めなつゆ。そのバランスはまっこと良い塩梅。お互いを引き立て、なおかつ、どちらも負けてない。 ……てな感じの、ちょいと早めの年越しそば。 皆さま、どうか良いお年を。 ◆天せいろ@税込2,035円 #推し麺