吉野家 秋葉原中央通り店
秋葉原 | 和食
今日は時間がなかったので、𠮷野家の牛丼 つゆだくの並。 紅ショウガと唐辛子はいつもこんな感じで盛り付け完了。( ̄^ ̄)ゞ いただきます。ψ(`∇´)ψ
- 4.0
秋葉原 | 和食
今日は時間がなかったので、𠮷野家の牛丼 つゆだくの並。 紅ショウガと唐辛子はいつもこんな感じで盛り付け完了。( ̄^ ̄)ゞ いただきます。ψ(`∇´)ψ
神田・御茶ノ水 | 和食
朝食セット 310円。 たぬきそばが、ひとまわり小さいサイズなので、ガッツリ系ではないわたしには十分満足。
秋葉原 | 洋食
ドラゴンカレー 500円。 ビビンバみたいに熱々の器で提供されるため、最後までアツアツでした。 辛さも10辛まで選べるが、とりあえず2辛で。 おいしくいただきました。
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | ラーメン
肉そば 650円。 ちょっと甘めのラーメンで、最初の一口はよかったけど、最後まで食べるにはちょっときつかったなぁ。(-_-)
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | ラーメン
嵐げんこつらあめん 650円。 久しぶりに食べたけど、あたりさわりのない味。 嫌いじゃないですよ。(^^)
秋葉原 | 和食
牛タンづくしのコースを堪能。 どれもおいしく、最高なひとときをありがとう。
横浜駅周辺 | カフェ
アンパンマンミュージアム内にあるパン屋で、これまた期間限定のサンタアンパンマン 310円。 ミュージアムの無料エリアにあるので誰でも購入可能。味は至って普通、カレーパンマンもおいしくいただきました。ψ(`∇´)ψ
横浜駅周辺 | ラーメン
吉村らーめん 660円。 家系ラーメンの総本山。いつも行列が絶えないので敬遠していたが、たまたま誰も並んでいなかった(すぐに大行列ができた)ので行ってみた。最初の一口で心を掴まれ、燻し感のあるチャーシューもまたうまし。最後に飴を一袋ゲット。
秋葉原 | 和食
ランチ 漬け丼515円。 まぐろ、ご飯ともに量が多く、少食のわたしには十分満足‼ コスパも満足‼
大和市 | ラーメン
ラーメン 640円 家系の中では、結構好みの味でつい通ってしまいます。
秋葉原 | カレー
カレー 中辛に白身魚フライをトッピング。 ソースとらっきょうをたっぷり入れて、いただきま〜す。ψ(`∇´)ψ
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | ラーメン
期間限定 サラリーマン金太郎ラーメン730円。 広告みたいにどんぶりに品名が書かれてるかと思った。(^^; 味は魚介で、普通に美味しかったです。
横浜駅周辺 | 中華料理
今年、発売60周年を迎えた今や全国区のシウマイ弁当。 天気もよかったので、近くの公園で日差しを浴びながらおいしくいただきました。
相模原市 | ラーメン
おやじ麺 800円。 味噌の独特な甘さがガツンと出てくるも、最後まででしゃばることなくとても美味しかった。 次回はピリ辛バージョンをいただこうかな。
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 中華料理
期間限定モノ モツ野菜ラーメン 590円。 味は悪くないと思うけど、モツがゴムを噛んでいる感 満載なのがちょっと残念。
秋葉原 | 和食
ロースかつ丼 594円 神戸らんぷ亭の新業態のかつ丼屋。 美味しいけど、肉が固くてパサパサ感あり。 ここで食べるなら、かつやの方がいいね。
秋葉原 | ラーメン
ここも時間のないサラリーマン必須だね。 注文して1分もしないうちに出てくるからね。 とんこつラーメン 550円
藤沢・辻堂 | 和食
とびっちよ丼 1750円。 とびっちょ一番人気メニューということでいただきました。 直径20cm以上はあろうかというどんぶりに、これでもかと入った海鮮ネタ。 美味しくいただきました。
秋葉原 | 和食
かき揚げ天そば。 時間のない時は、ここにかぎる。
桜木町・高島町 | ラーメン
尾道ラーメン、650円。 元プロボクサーの畑山選手がオーナーらしい。 背脂ゴロゴロ感を期待するも、ちょっと小さめ。味はまあまあかな。