ピザハット 三ツ境店
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 洋食
スパイシーハラペーニョM 2620円 ハラペーニョがたくさん散りばめられそれだけでも結構辛いが、追い打ちをかけるようにハラペーニョソースをドバッとかけて、ヒーヒー言いながらおいしくいただきました。(^^;
- 5.0
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 洋食
スパイシーハラペーニョM 2620円 ハラペーニョがたくさん散りばめられそれだけでも結構辛いが、追い打ちをかけるようにハラペーニョソースをドバッとかけて、ヒーヒー言いながらおいしくいただきました。(^^;
秋葉原 | 和食
天玉そば430円。 立ち食いそばの王道な組み合わせですね。 迷った時はカラダが勝手に選んでしまう。 普通においしい。
茅場町・八丁堀 | カフェ
カフェモカ270円。少々時間ができたのでくつろぎタイム。いつもはブラックだが、たまにはありかな。 【追伸】格付に多くのコメントありがとうございます。私のスマホの環境でコメントができません。無視してませんよ、コメントお待ちしています(^^)/
日本橋・京橋 | 和食
特製天丼 1700円。 お昼に久しぶりの外訪となったので、ちょっと気になっていたお店に。 目の前で揚げられた天ぷらがたべたかったが、今日は天丼なので次回ということで。 サクサクの天ぷらと特製のたれが絶妙。 おいしかったです。ψ(`∇´)ψ
川崎駅周辺 | 和食
宇宙人満腹コース3,480円。(Y)○¥○(Y) 12月は、コースメニューのみでキャラクターを模した料理はほとんど出ないが、雰囲気だけで満足。 気の合う仲間と楽しいひと時、今日もまた飲みすぎちゃいました。(≧∇≦) 来月、また行きます。
秋葉原 | 寿司
まぐろネギトロ丼630円。 最近、爆発的に店舗が増えているので、一度は行ってみようということで。 メニューにはしっかりとあるはずの一番大好きなガリがないことに食べ終わるまで気づかなかった自分が情けない....
秋葉原 | 和食
牛丼並が300円なのもあと数時間。 違う意味での期間限定ということで値上がり前の食べ収め。ψ(`∇´)ψ おいしくいただきました。
秋葉原 | 中華料理
オラフまん 190円 世界に一つだけのオラフ、一つとして同じ顔はな~いからって感じ。(^^) なめらかなチョコクリームがたっぷりと入って甘かったです。画像2枚目、閲覧注意。(笑)
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 洋食
期間限定グラコロ。 この季節にはついつい食べたくなるんだよなぁ〜。 おいしくいただきました。
秋葉原 | ラーメン
半ラーメンセット 580円。 チャーシュー丼もいただけてこの値段、ありがとう。 最後は、チャーシュー丼にスープをかけてサラサラっとおいしくいただきました。(^^)
神田・御茶ノ水 | 和食
朝定食 310円。 コスパ最高。 紅生姜を入れて食べるの、オススメです。
横浜駅周辺 | 和食
今月2度目の訪問。 いつもはない白レバの焼鳥があるとのことで注文、これがまた実においしい。 ついついお酒も進んでしまい、帰り道の記憶が途切れ途切れに。(^^;
元町・中華街・石川町 | 中華料理
五目お粥 300円。 ラーメンをいただいた後、ちょっと小腹が空いたところに『食べ歩き』できるお粥を発見。 珍しいと思い食べてみました。 300円の割には量もしっかりあり、ごま油の風味が食欲をそそり、あっという間に完食。心も体も暖まりました。
上野・御徒町・湯島 | 和食
カツカレーうどん590円。 前回食べたカレーうどんがおいしかったので、今回はカツ付きを注文。 カツは柔らかくあたりさわりのない味だが、時間が経つと衣が水分を吸い込み、せっかくのサクサクを失ってしまった。(^^ゞ あ~、失敗、失敗。
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ふかひれラーメン 580円。 中華街に行くたびに気になっていた店。 箸でつまめるほどふかひれが結構入っており、コスパ最高。 スープもあっさりでこのラーメンは細麺も悪くない。おいしくいただきました。(^^)
元町・中華街・石川町 | 中華料理
江戸清謹製 海宝饅頭 2000円 通信販売のみのため、自宅で調理。 フカヒレや鮑をまるごと使用、その他高級食材を惜しみなく使うことで極上の仕上がりに。 中はジューシーで割った瞬間に肉汁がドバッと。 いつもの通りおいしくいただきました。
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 和食
ついこないだも行きましたが、その時はにぎり寿司を全く食べずに帰ったのであらためて訪問。 味はスシローの方が好みです(ごめんなさい) ということで、シメはかきラーメン。(^^)
上大岡・永谷 | ラーメン
らーめん 680円。 家系総本家の吉村家をまんまコピーした感じ。 味もまんま吉村家って感じるくらいそっくり。 ということで、おいしかったです。
秋葉原 | ラーメン
台湾まぜそば 790円。 名古屋にある『麺屋はなび』の姉妹店が9日にオープンしたので行ってみた。 コシのある超極太麺で、マイルドな辛さが癖になる。 最後は『追い飯』をいただき、残った具材と絡めて完食。 おいしくいただきました。
秋葉原 | 和食
肉ちからそば ゆず胡椒のせ 450円。 今日も忙しくて時間がなかったので、こちらでサクっとランチ。 先週はメニューになかったので、期間限定かな?