しげきん
小岩・新小岩 | 居酒屋
ひらめ、いわし、にこみ、揚げ出し豆腐。この4品と生2杯。全部390円(税込)だから 2,340円。メニュー豊富で全部うまいし値打ちサイコー!新小岩立ち飲みの雄‼️
- スペシャル格付け
小岩・新小岩 | 居酒屋
ひらめ、いわし、にこみ、揚げ出し豆腐。この4品と生2杯。全部390円(税込)だから 2,340円。メニュー豊富で全部うまいし値打ちサイコー!新小岩立ち飲みの雄‼️
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
総州古白鶏の唐揚げは柔らかくてちょうど良い歯応えもあり、味付けも品が良くうまい。きょうはあえてウニコロなしにしてみた。が、やっぱウニコロセットにした方が満足できたかも。
両国・錦糸町 | 和食
魚がおいしいのはもちろん、酢飯の具合がすごく良い。酢飯だけでも売ってる。インドマグロネギ間フライでかい!行列は長いけど、入店したら無理やり相席で突っ込んだりしないとこに好感。なんと3席カウンターにひとりで座らせてもらった。名店だな。
伏見稲荷・伏見桃山 | 和食
うちのすぐ近所の納屋町商店街にある鮒新。うなぎの他にも琵琶湖のエビやモロコの佃煮なんかが美味しい。写真はう巻きのハーフ。前は1本¥600でハーフ¥300だったのに今は1本¥800でハーフ¥400。うなぎは少なめだけどうまい!たまご最高!お土産にグッドです。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
普通だし、安くもないけど来てしまう。 チャーシューステーキと、とんこつつけめん。 つけ麺の方にもチャーシューはけっこうゴロゴロ入ってます。
神田・御茶ノ水 | 和食
牛たたき定食950円。 ここは定食が12種類あって、そのうち9種類が1,000円以下でぜんぶ美味しい。 一見高そうに見える店構えだがなかなか安い。
京橋・OBP・森之宮 | 洋食
これはロースとんかつカレー。基本の辛さの「スペシャル」だが、次に辛いのはダイナマイト(4倍)一番辛いのはエキストラダイナマイト(8倍)と無料で選べる。サイトに50円クーポンが掲載されてるからいつでも50円引き。
神田・御茶ノ水 | 洋食
いつも大繁盛。しっかりとした焼きの素朴な味のハンバーグはうまい。ソースも色々選べる。これはデミグラス。 料理出るまでに時間かかるのは難点。 #御茶ノ水 #ハンバーグ
壬生・二条城周辺 | 和食
写真は若干順不同。 🐮もー、おいしすぎてかなんわ。 どーしょ💕🐶
伏見稲荷・伏見桃山 | 和食
人気店「月の蔵人」に間借りする形で一昨年オープン。だから名物のざるどうふも一緒に食べられる。焼き場が見えるのは楽しい。もちろん関西風。家が近いのでいつも匂いにやられている。 味は及第点だけどずば抜けてはいない。 さらに頑張ってほしい。
東京・日本橋全域 | 和食
味の浜藤が作ってる「築地魚弁」。新幹線のお供に大丸の地下で。デパ弁にしては手頃で1,280円。調べると銀ヒラスというのは南洋で獲れる魚で日本では安く売ってるらしい。うまい。野菜の煮しめも、色んな豆が入った炊き込みご飯も。こらええわ。無化調もいい
本郷・東大周辺 | 麺類
やっぱ最強コスパ。 ぶっかけ小にとり天+ちくわ天。 このコシ、このサクサク感で税込600円 特にここの揚げもんはうまいなー。
小岩・新小岩 | 居酒屋
少々安っぽうても赤星大瓶様飲んで全部で1,330円(税込)なら文句ないやろ〜。
東松山周辺 | ラーメン
出張で東松山に行った時、昭和風情に惹かれて入店。タンメンと餃子のセット。飛び抜けてうまいわけでもないけど、しみじみほっこりうまかった。東松山に行くなんてことはもうないと思うが、長く続けてほしいと思う店。
河原町・木屋町・先斗町 | ラーメン
ホッとする、まさしく中華そば。僕はここのチャーシューが特に好き。なんていうか自分の中での理想のチャーシュー。
荻窪 | ラーメン
ライブ見に荻窪きたので、ラーメンを。実は荻窪でラーメン食べるの初めて🔰🐶。荻窪なのに野方ホープってのは間違いだったかなー。でもあっさりこってりでうまかったし、ハッピーアワーで生が250円だったしいいか。ハッピーアワー20時までってのはえらい!
博多駅周辺 | 和食
福岡の人たちに愛されるウエスト。 これは2〜3年前に行ったキャナルシティ前の店で朝食べたごぼ天うどん。ここの店は閉店してしまったらしい。
小岩・新小岩 | 居酒屋
きょうも来てもたがな。◆マグロ赤身ブツ¥330◆自慢の牛煮込み¥473,◆生ハムハモンセラーノ¥275◆あおさ湯豆腐¥242ときて、真打の★✨赤星大瓶¥451。端数1円引いてもろて、 しめて税込1,770円〜💕 こらも〜(=゚ω゚)ノ 神や神‼️
神田・御茶ノ水 | カレー
薄っぺらい2階建てが並ぶ御茶ノ水のキッチンカロリーの下。なぜかいつも空いてる。うまいし好きだけどなー。「カレー粉の味」って感じの素直な味。けっこう辛いけど辛味スパイスが常備されてるので必ず振ってしまう。これはメンチ&クリームコロッケ690円。
小岩・新小岩 | 居酒屋
驚愕のコスパ。手の込んだものはないが全部おいしい。赤星大瓶が451円(税込)とか今どき知らんわ。しまいに端数の4円値引とか。 (`・ω・´)ハイパー神店‼️