肉屋食堂 たけうち
小岩・新小岩 | 和食
またまた参上。やっぱ休日昼間は混んでる。ここの竜田揚げはふつうネギニラソースがかかってて別名「ネギニラ」だけど、期間限定でチリソースのがあったからそれにしてみた¥1,199。なかなか良し。これでスタンプカードゴールまであと1ケ ٩( 'ω' )و!
- 4.0
小岩・新小岩 | 和食
またまた参上。やっぱ休日昼間は混んでる。ここの竜田揚げはふつうネギニラソースがかかってて別名「ネギニラ」だけど、期間限定でチリソースのがあったからそれにしてみた¥1,199。なかなか良し。これでスタンプカードゴールまであと1ケ ٩( 'ω' )و!
小岩・新小岩 | 中華料理
今日の天津飯(ジャスト)京風タレなのにやたら色が濃いから「これ甘酢ちゃうよねー?」て聞いてもうたがな。。まあ食べたら味は濃すぎたものの、あのケチャップ味で最悪な甘酢ではなかった。でも王将の天津飯はこんなんちゃうで!💢ま、うまかってんけど。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
いつもの雲呑麺(3ヶ)1,000円。 てるてる坊主型のワンタンはやっぱり3ヶでもボリュームあって腹にこたえるな〜。 うまい。
小岩・新小岩 | 和食
国産合挽肉ハンバーグ単品¥1,089,厚切りハムカツ¥319,スーパードライ中瓶¥759。ハンバーグはおととしまで定食にしても税込3桁だったんだけど、ま、今日はご飯いらない気分だったし、このうまさでこれなら文句なし。ハムカツも厚くて熱くてサクッとうまい。
神田・御茶ノ水 | 和食
ここの刺身定食はしょっちゅう頼んでるけど、同じ値段の海鮮丼は意外と初めてかも。きょうびこの値段ならエクセレントだな。たまたまかもしれないけど刺身定食にこんなおっきいエビついてたことないし。ご飯少なめにしなかったらもっとはみ出してるんだろな。
小岩・新小岩 | 中華料理
今日は2,500円ほぼジャスト(1円オーバー)でスタンプ5ヶゲット! 10%引き会員までスタンプあと29ヶ。倍押し始まるから今月中に達成できそう!王将歴40余年で「ホルモン味噌炒め」初めて食べた。回鍋肉と同じ味噌だれ使ってるんだな。やっぱうまいわ。
上野・御徒町・湯島 | 和食
直球勝負のザ・とんかつ!赤身がしっかりしてて、しかしとっても柔らかく、脂のバランスも良い。「とんかつ定食」これで1,100円キープしてるんだから繁盛は当たり前。ほんとは日替わりにしようと思ってたけど、売り切れだった。 だが、それでいい。って感じ。
新橋・汐留 | B級グルメ
広島の高校の同級生たちでミニ同窓会。40年来の付き合いだけどいつ会っても楽しいね。 肉玉そばイカ天のダブル。二次会なのにみんなよう食べるわ〜。僕は無理かな〜と思ってたけど、やっぱ食べてしもた〜。ちょぴっとやけど。さすがみっちゃん!うまいわー。
神田・御茶ノ水 | 和食
年始に大戸屋福袋を買った人がいて300円引きクーポンをもらった。税込1,000円以上で使えるのだが、大戸屋の定食は990円のものが多く悩んだ末「鯖の炭火焼きと鶏竜田揚げ定食」1,150円に。ご飯は五穀米。うんうん、うまい。クーポンで850円になって嬉しい🥹
神田・御茶ノ水 | 洋食
ロースカツカレー(小)¥800にSPゴールド券でチーズトッピングしてまろやかにしといてからの辛味スパイスドバっと。なんとロックの日SPゴールド券の発行終了。通常券3枚でSPとして使えるとのこと。。有効期限も短くなってる。むむ、、でもジョニー愛は続く💧
神田・御茶ノ水 | 海鮮系
12時過ぎという厳しい時間帯にも並ばず、すぐ座れて、普通においしくて電子タバコも吸えるというここはなんやかんやでありがたい穴場やなー。
小岩・新小岩 | 中華料理
寒いしひとり鍋であったまろか🍲、と思いサミット行ったら白菜1/4が¥298❗️あかん、やっぱ王将か。という流れ。サミットでは卵も売り切れだったし今日はかに玉の普通サイズで卵補給〜。麻婆豆腐はこないだからほんと味がバラついてる。でも王将中毒止まらず。
伏見稲荷・伏見桃山 | 寿司
昨夜に続いてランチも杉玉〜。 杉玉定食1,100円。なんかメニュー写真よりもええ感じでちょっと嬉しい。 🐶生中🍺はオプションです🐶
伏見稲荷・伏見桃山 | 居酒屋
京都にとんぼ返りした今日は杉玉で軽く一杯。と思ったが思い切り食べてしまいお腹いっぱいに💦やっぱええ店やなー。唯一無二のポテサラはもちろん、ぜんぶ手頃でうまいねんなー。明日はまた東京へ。
上鳥羽 | 洋食
ポークカレー250gに手仕込みささみカツ、そして必ず頼むハーフあさり、ハーフなす。 全部で1,061円。 しっかし京都の工場の周りにはほんとご飯屋が少ない💦 ま、ココイチうまいからいいけど。
亀戸・平井 | 中華料理
ハッキリ言って王将中毒。油淋鶏、回鍋肉ジャスト、天津飯ジャスト、生2杯、ザーサイ。2,516円が250円引きクーポンとゴールド会員券で2,108円。この店にはおつまみメニューがあるからスタ活の数字合わせにザーサイ🐶これなかったらスタンプ3つになってまうしw
神田・御茶ノ水 | カフェ
会社の女子のリクエストで、おっさんは絶対入らないカフェに💦すべて1,000円の三つのランチメニューの中からキーマカレーを。 ひき肉ゴロゴロ野菜たっぷりで思いの外おいしかった。
小岩・新小岩 | 中華料理
今日の麻婆豆腐は明らかにおかしかった。写真ではわかりにくいけど色が薄くて味も薄かった。その代わり花椒がいっぱいかかっていてシビ辛さだけはいつもの1.5倍。まー、こーゆー事もあるか。。スタ活は順調。
大須・金山・鶴舞 | B級グルメ
僕は広島出身なのでうるさいのだが、ここはバッチリ。名古屋時代にしょっちゅうお世話になったお店。6-7年ぶりなのに大将が覚えててくれた💖🐶。そば肉玉イカ天、コウネ塩焼きハーフ、キムチ、生2丁で3,630円。うまいし安いし絶対また来る!なんと登録なし!
新栄 | 洋食
ユウゼンには一年半くらいぶりかな。名古屋に数あるあんかけスパ屋の中で僕はここが1番好きだ。今日は今まで頼んだことがないやつをと思ってポークカツとチーズが載った「ミラカツ」¥1,100に「赤ウインナー5本」¥250をトッピング。中瓶ビール¥490も。 ↓↓↓