いけす道場魚家 深川一号店
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
きょうはこれ。「真鯖食べくらべ定食」ごま鯖と塩焼なのだが、ごま鯖は僕がイメージしてた博多あたりのやつとは違ってシメサバを単純に胡麻和えにしたものだった。イマイチかなー、塩焼もイマイチ。きょうは全体的に期待はずれだったかも。
- 3.0
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
きょうはこれ。「真鯖食べくらべ定食」ごま鯖と塩焼なのだが、ごま鯖は僕がイメージしてた博多あたりのやつとは違ってシメサバを単純に胡麻和えにしたものだった。イマイチかなー、塩焼もイマイチ。きょうは全体的に期待はずれだったかも。
高田馬場 | 中華料理
初めて入ってみた。5個¥600、10個¥750、わんこ(60分食べ放題)¥1,500という定食があったが、初めてなので5個に。ライス、スープ、もやしナムルがついているので600円なら許せる。5個にしといて正解。まー、可もなく不可もなくだな。次はないなー。
両国・錦糸町 | 和食
ここらでとんかつのハイコスパ店といえば間違いなくここ!味、ボリュームとも文句なしのこのロースカツ定食がいまだに税込800円なんてアンビリーバブル!しじみの味噌汁もうまい。カツが上がる直前にご飯と味噌汁、そしてカツという順番で出てくる。
神田・御茶ノ水 | 和食
殿様いわし定食(ご飯半割)¥620(税込¥682) おそらくここで2番目に安い定食メニュー。 厳選高級ネギトロ¥90(税込¥99)合わせて税込781円。これは値打ちあった。いわし真っ黒けだけどwおいしかったし。ご飯減らすと50円安くなるのもありがたい。
野田・流山 | 和食
開店前の行列を偶然発見。爆盛りの有名店らしい。これは大盛りではない。つゆは大きい鉢に入っているあったかいものもあったのでかけそばみたいにもしてみた。偶然見つけて嬉しかったけど特別おいしいわけではなかったな。でも安いわ!もりそばえび天付き¥700
門前仲町・木場・東陽町 | 寿司
もしかしたら職場から最も近いかも知れないのにめったに来ない。理由はない。これは「ちらし丼」税別なら980円で茶碗蒸しとみそ汁も付いてるので決して悪くない。いつもはもうちょっと繁盛してる気がするけど今日は天気のせいかガラガラだった。
両国・錦糸町 | 麺類
鬼おろし肉ぶっかけとあじ天。僕がここで釜揚げまたはきつね以外を頼むことは滅多にないが、ちょっと奮発してみた。見た目はそそるけど、肉が筋がちで硬い💦だしの味も濃すぎた。やっぱ釜揚げかきつねが一番だな。
池袋 | 洋食
Mサイズ180gでソースは「大人の熟成ソース」まずそのレア加減にびっくり。溶岩石プレートに載ってるから割ってから焼いていけばいいとはいえ、不安になるくらいレアだ。焼き加減はオーダーできるらしいが、後でわかった。うーん、、好みの問題だな、これは。
神田・御茶ノ水 | 和食
17時-23時の間に300円以上の会計すると翌日限り有効の200円引き券がもらえるイキなサービス。ゆうべ新小岩の吉牛で牛皿並をひとつ買って券をゲットしたので、今日は牛鮭定食に玉子と肉だく(牛小鉢)をプラスして贅沢に。979円が779円になるなんて素敵🐶💕
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
マグロトロカツ定食¥1,200。売り切れてることが多いこのメニューが今日は残ってたので。中は程よいレア具合で、タルタルソースやわさびしょうゆで食べる。とてもおいしいが、部位としてはトロではないようだ、血合いがけっこうあるのでカマのへんかも。
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
注文が入ってから焼き上げる藁焼き。香ばしさと新鮮さが素晴らしい。ポン酢や「ばんのうタレ」というタレもおいてはあるが、これはやはり塩が最高。マジでうま〜🐟他には新鮮なお造り、マンボウの天ぷらなど珍しいメニューも、いや〜うまかった。
嵯峨・嵐山・保津峡 | 和食
湯豆腐定食4,400円。 動物系食材ゼロ。 ズバリ精進料理だけど、 豆腐大好きの僕にはたまらんご馳走〜。
丸の内・大手町 | 和食
エキュートに新しい店が色々できてるのに、保守的な僕は、、やっぱ串くら🐶間違いないもんな〜。弁当が税込80円値上がりしてる🐶💦 串くら焼鳥弁当¥1,400+レバー串¥270
神田・御茶ノ水 | 和食
牛さば定食¥688に玉子¥96プラス。 これで税込800円以内ってのはけっこう値打ちだよねー。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
『活〆穴子天丼』上にはほとんどかかっていないが、あっさり甘めのタレがご飯にかかっている。東京ではタレにドボンとつけて真っ茶色のやつが多いけど、こういう白いやつの方が好感持てる。2匹まるまるで美味しかった。ただもっとサクッと揚がってたらな。
両国・錦糸町 | 和食
ここは魚がうまくて手頃でとってもいい店なんだけど、おでんもとってもうまい。あと、なんか映えるんだよね、このおでん🍢 「おでん5種盛り」 おでん以外の写真撮ってなかった。
神田・御茶ノ水 | 和食
まぐろ亭行ったら定休だったのでここで。週替りはアジフライとミンチカツ。これはかなりイマイチだったけど、テラス席のこのシチュエーションが最高。中央線の高架下、神田川べりで総武線の行き来を眺めながら。鉄っちゃんには最高!タバコもOKときたもんだ♫
亀戸・平井 | 寿司
ゆうべまた梅田屋行ってもた〜🐶🍺🍶🐟
神田・御茶ノ水 | 和食
釜揚げうどん¥340にアジ天¥170。510円だけど、天ぷら30円クーポンで480円とワンコイン以内に収まった。で、いつものようにかけのだしももらってミニミニかけうどんも。それにしても我ながらワンパターンだなー💦
小岩・新小岩 | 居酒屋
新小岩の名店で2人昼飲み。開店10分前に並ぶと一番乗りであとは続々。ほどなく満員に。どれも安くてうまい。特に名物「重ネ」は絶品。いわしの刺身も、どれも絶品。2人で大瓶1本、日本酒6杯、黒生3杯飲んで5,080円〜。新小岩にお越しの節はぜひぜひー🍶