Chin Chin Eating House
City Hall | 中華料理
シンガポールのラッフルズホテルの裏にあるローカルな中華料理屋さん。チキンライスが推しのようで閉店間際の20:30くらいに訪れた。 コスパが良く量もそこそこで味付けも濃すぎず美味しい。ひっきりなしにお客さんが来てたので地元民の中では有名なのかも。
- 4.5
City Hall | 中華料理
シンガポールのラッフルズホテルの裏にあるローカルな中華料理屋さん。チキンライスが推しのようで閉店間際の20:30くらいに訪れた。 コスパが良く量もそこそこで味付けも濃すぎず美味しい。ひっきりなしにお客さんが来てたので地元民の中では有名なのかも。
本郷・東大周辺 | ラーメン
本郷三丁目に新しくオープンしたラーメン店。横浜の名店「丿貫」出身の方が店主とのことで期待しながら伺いました。 煮干メインかと思いきや動物系の旨みを感じる味わいでおそらく煮干しが苦手な方でも楽しめそう。 後を引く美味しさであっという間に完食。
浅草橋・蔵前 | 洋食
浅草橋の名店「洋食 大吉」へ。女優の江口のりこさんも昔よく通っていたらしい。 カニクリームコロッケがオススメらしいが、カニがあまり好きじゃないのでハンバーグ定食をオーダー。あまり主張しすぎないオーソドックスな味で安心する。
松本市 | アジアエスニック
松本観光で訪れたお店。松本は最近カレーの街と呼ばれるほど美味しい店が増えているようで、その中でも有名なメーヤウに訪れた。 何種類かあるカレーを好きに選んで食べられる。食べ放題形式なのでコスパよくどれも美味しい。また来訪したい。
町田 | ラーメン
町田を拠点に何店舗か運営する塩ラーメン店。 あまり町田周辺に来ることが少なくなってしまったが、昔と変わらず安定の美味しさでここを超える塩ラーメンに出会った事がない。
高崎市 | 揚げ物
高崎で有名なとんかつ屋さん。ミシュランにも選出された実績を持つ。出張の帰りに高崎駅で降りてランチ利用で訪れた。 とんかつがロースもヒレも柔らかくジューシーでかなり量が多いながらも後を引く美味しさ。 有名店ながらもそこまで混んでなくオススメ。
上野・御徒町・湯島 | 肉系
入谷駅と上野駅と稲荷町駅のちょうど間にあるハンバーガー屋。都内のハンバーガー屋の中でも極めてリーズナブルな価格設定で満足度が高い。 昼時に訪れたがほぼ満席で通りすがりの外国人が多く立ち寄っていた。メニューも多く近くに来た際は再訪したい。
川崎駅周辺 | ラーメン
川崎駅から15分ほど歩いたところにある家系ラーメン屋。近くに用事があったため学生時代以来およそ10年以上ぶりの来訪。 以前のほうがスープが濃くパンチが効いていたような…少々物足りないながらもあっさり家系という感じで美味しくいただきました。
上野・御徒町・湯島 | 揚げ物
銀座線の田原町駅と稲荷町駅の中間くらいにあるとんかつ屋さん。名前が印象的でずっと行きたいと思っていた。ランチタイムに伺いほぼ満席。 一番メインのロースとんかつ定食をオーダー。柔らかくて脂身が特に美味しかった。
大月・都留 | 和食
岩殿山登山の帰りに15時くらいにお腹が空いたためほうとうを食べに駅前の食事処へ。 味噌の味が濃厚で野菜がたっぷり入ってて満足度高い。時間帯的にそこまで混雑することなく長居できたので良かった。
松本市 | 和食
松本にある蕎麦屋さんで休日に訪れたため2,500円のコースのみだった。付け合わせの小鉢や豚の角煮など蕎麦以外にもいろいろと楽しめる。 ランチにしてはお高めだが、旅で贅沢するのには丁度良い。
大子・常陸大宮 | 洋食
大子町の国道沿いにあるレストランをランチ利用した。ランチは大体日替わりで2種類のようで生姜焼きをオーダーしたが、これが絶品だった。 他にもいろいろなメニューがあるようで、あまり訪れる地域では無いがこういうお店は頑張って欲しい。
水戸 | 洋食
水戸市にあるホーリーホック全推しのイタリアン。 ランチで利用し、和牛を使ったパスタを注文した。 1,500円くらいするのでこの地域では贅沢なほうだが、わりとボリュームがあるので満足度が高い。 最寄駅が遠いので車推奨。
浅草橋・蔵前 | 肉系
浅草橋のイタリアンバル。 昼はランチ営業していて一日限定20食のローストビーフ丼がとても美味しい。前菜までサラダもついて1,000円なのでコスパ良し。 この内容だったらかなり満足度高いと思う。
寄居・小川町・ときがわ町 | カフェ
山道を登って行った途中にあるおしゃれなカフェ。 高台にあり自然の中で水出しコーヒーを楽しめる。 ログハウスっぽくて山羊がいたり、アウトドア好きなら必見。
上野・御徒町・湯島 | カフェ
上野駅の駅構内のカフェ。Suicaのペンギンと上野のパンダがコラボしていてグッズや壁に描かれている絵が可愛い。 モーニングで利用しましたが、コーヒーがとても美味しく飲みやすい。あまり混んで無いのでゆっくりするのにおすすめです。
掛川市 | ラーメン
九州と何故か海外に店舗が多い味千ラーメンへ。関東には店舗が無いためずっと来てみたかった。 ベースは豚骨のようで調味料にある揚げニンニクを入れるととても美味しい。 セットにすると付いてくる唐揚げも甘ダレがいい感じのアクセントになっている。
浦和周辺 | ラーメン
南浦和から歩いて5分くらいのところにあるラーメン屋。祝日の19時に訪れて15分くらい待ち。細麺か手もみ麺で選べて今回は手もみ麺を選択。埼玉の淡麗系の中では上位に来るのではというくらい美味しい。
立山山麓・有峰湖 | 和食
黒部ダムにあるレストハウス内の食堂でダムカレーを注文。湖の色がグリーンに見えることからグリーンカレーが名物らしい。ヒレカツとセットになったカレーがとても美味しかった。
烏山 | 和食
那須烏山にあるハンバーグ・ステーキ屋さん。 営業時間ギリギリにたどり着いたが快くおもてなししてくれた。 内装が素敵で、ハンバーグが柔らかくとても満足。近くに来たら再訪したいお店でした。