ネパール食堂 バルピパル
高槻・茨木・摂津 | カレー
- 072-697-9200
- 大阪府茨木市元町8-17
- 阪急茨木市駅から徒歩6分 茨木市駅から343m
11:00~21:30(L.O.)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 不定休
- 2人中2人がリピート希望!
高槻・茨木・摂津 | カレー
11:00~21:30(L.O.)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
スープモモとポークバンジャーラ。蒸モモもあるけど+200円ほどでお野菜たっぷりのスープに浮かべて貰えるなら絶対こっちがおすすめ!家庭料理なので煮込の浅いさっぱり味の日や2日目のおでんみたいに煮込まれてる日など差があるけどいつも美味しいです。
猪カレー、ポークカフレル、猪のスパイス炒め。高知の浦ノ内の猪は海を泳ぐ事もあるとか。臭みは無いけど濃い旨みでカレーは香味野菜とトマトの風味。ポークはホロホロで安定の美味しさ。実はお店では珍しい青菜の付け合わせもほろ苦で味に奥行がでますね!
先日予約した限定の羊のタントゥク。脂が浮いてこってりカレー味みたいな見た目ですがカレー感なく旨みたっぷりのスープでしつこさもなし。羊はホロホロ野菜はトロトロ。大根、人参、牛蒡など…トマトもいい感じに溶けてます。チャツネもめっちゃ好みでした。
CとDのカレー。パニールがミルキーでほんのり甘くパラックカレーとめっちゃ合います。こちらのパニールかなり美味しいと思う。お豆のカレーもしっとり食感。トマトの酸味とビーツの香りが良いアクセント!予約限定羊のタントゥク頼んで帰りました。
三ヶ日なので動物は避けてベジで。ダルとCのカレーを。付け合わせとお芋が被るしダルと豆も被るのですが、味も食感も違うので全然OK!今年初カレーも美味しかった。お客様も続々と来られていました。外では畑で採れた野菜も販売されてます。
冬季ディナー限定のスープモモ。優しい味わいのチキンスープにスパイスの効いたモモが浮かんでて1人ならこれだけで充分かも。お酒のアテにチキンチョエラとポークバンジャーラカバブ。カバブの焼き加減、相変わらず最高!他に類を見ない焼き加減です。
Aのカレーにダルを追加。青菜のおかずがほろ苦くネパールらしさ満点。冬の間はラム入りチャイやモモが期間限定メニューに。月一入荷の羊もその月によってマトンやラムホゲット(ラムとマトンの中間)と毎回変化があります。羊は売り切れゴメンの限定品です。
ダルが大好きなのですが魅力的なカレーの誘惑に勝てずカレー2種のセットをCとDで。カレーは日替わり、タンドリー料理も美味しいので、もっと沢山食べれたら…といつも思います。今日もお腹がはち切れそう。毎日のメニューをインスタでチェックしてしまう!
Aのカレーにダルを追加。おつまみにチキンチョエラも。ダル(豆スープ)と表記されてますが、カダイやフライなどのバリエや豆の組み合わせも日替わりで全然飽きません!今日はホクホク系の豆が数種類ミックス。畑で採れた唐辛子を販売してる日もありました。
ヒンドゥーのお祭ティージを祝うSpecialバート。普段はおかず2種或いは1種+アチャールがお店の定番ですが、今日は沢山のおかず!ベジカレーと迷いつつ丸鶏カレーと鶏肉のおかずに惹かれノンベジを選びました。骨の多い部位だけどお味がとても良かったです。
Bのカレーにダルを追加。Specialメニューのテールスパイス炒め辛口。ベジカレーなのであっさりサラッと頂けました。テール(ぼんじり)は脂じゅわっとプリプリでホルモン好きな方におすすめです。一緒に炒めた夏野菜もくたっとスパイシーでとっても美味しい!
タンドールで焼いたトロトロの茄子がたっぷりでミニトマトがアクセントになるAのカレーと、スッキリした辛さでほくほくのじゃがいもとほんのり苦味のあるゴーヤが入ったCのカレー。インスタで紹介されていたAのカレーは瞬く間に売り切れていました!
土用の丑の日、予約限定の鰻タンドール焼。ふっくらパリッと辛味はなくほんのりスパイスで、蒲焼や白焼きとは一味違う美味しさ!ダルバードと一緒に。店主の息子さんが描いた鰻のイラストも可愛いですね!
限定の鮮魚のタンドリーをテイクアウト。サルサの様な辛いソースがめっちゃ辛いです!パリッと焼かれたイサキは身はふっくらで良い食感。味は青魚の方が合うかもしれません。メインのお食事はカレーではなくダルバードを選びました。
夏バテ気味でも好きな物なら食べられる♪あとお酒があれば食べられる(笑)Aのカレーとダルにカバブを。ココナッツは強く感じずコクの役割になってました。期間限定のアイスチャイもまろやかスパイシー。7/30は予約限定で鰻のタンドール焼が頼めます。
ミンティで爽やかなチキンミントマサラとダルとカバブをテイクアウト。セットはライスとナン。自宅でシェアしながら頂きます!待ち時間にマサラチャイ。濃厚なお茶としっかりめの生姜、甘やかなスパイスとミルクのコクが美味しい。お砂糖は控えめ。
窯で焼いた「ホックホクのじゃがいも」に惹かれてAのカレーを。南インドのカレーも食べたいのに日替わりになってしまう!ネパールや本格インドのカレー好きな方にはハマると思い超絶お勧め。美味しいので頑張って一品追加しました。もっといっぱい食べたい…
カレーが日替りなのでついついヘビロテ。本日はチキンミントマサラ。ミントは強くないけど、香ばしく焼いた鶏肉がホロホロに煮込まれて少し酸味のあるペースト状のカレーが絡みます。これはナンやロティでも合いそうです。雛豆の付合わせも酸っぱ香ばしい!
こちらのお料理が好きすぎて他のカレー屋さんでは満足できない…。限定の親鳥カレー。じっくり煮込まれお肉の硬さは気にならない。タンドール料理も美味しいのでみんなでシェアしたいです。4/14はネパールの新年のお祝いの為スペシャルプレートが楽しめます。
別のお店に行くつもりがまた来てしまった…今日はカレーとカバブのセット。カレーはアル・タマ・チャウラ。久々にナンで!このカレーはあっさりさらっとでご飯の方が良かったかもしれません。でもカレーもナンもカバブもいつも通りとっても美味しいです!