オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ
名古屋駅周辺 | 洋食
オーベルジュドリルナゴヤさんで不定期に開催されるアフタヌーンティーに行ってきました。 アフタヌーンティーは、1年〜3年目のシェフが担当されていて、毎回驚きの連続で発想力が豊かです。今年は、バレンタインデーに贅沢すぎるチョコレートを頂き、幸せ☺︎
- スペシャル格付け
名古屋駅周辺 | 洋食
オーベルジュドリルナゴヤさんで不定期に開催されるアフタヌーンティーに行ってきました。 アフタヌーンティーは、1年〜3年目のシェフが担当されていて、毎回驚きの連続で発想力が豊かです。今年は、バレンタインデーに贅沢すぎるチョコレートを頂き、幸せ☺︎
栄・矢場町 | 和食
本格炭火鰻を大衆価格で、ご提供して下さる、ご昼だけうなぎ屋栄本店さんへ お店名物 富士マウンテン (元祖名古屋発祥うなぎ2尾 使用)のうな重を頂きました。 鰻の旬は、なんと晩秋から初冬だそうで 脂がのっていて寒の鰻は、より美味しく感じました。
大須・金山・鶴舞 | カフェ
期間限定フラペチーノが無くなった時に販売される ダブルチョコレートフラペチーノ が販売されているのを見て、今日を逃したら、次は、いつ出会えるか分からない‥と思って、頂きました 言わば、幻のドリンク。チョコレートは、濃厚で最高のバレンタイン。
札幌駅周辺 | ラーメン
札幌を訪れたら行かないわけにはいかない 今回も、札幌滞在中に、行ってきました。 今回は、ぶた増し 自家製麺のコシが特徴で、トッピングも豊富なので、いつも大人気!並んででも食べたいラーメンです
名古屋駅周辺 | スイーツ
パステルで2220円で販売されているもので、猫の袋に、ラスク、フィナンシェ、クッキー、なめらかプリンの引き換え券が入っているもので、バックが可愛いと思って購入しました。ショーケースの中も猫の日が近いからか猫のケーキも販売されていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
千歳市 | ラーメン
新千歳空港、国内線ターミナルビルの3Fにあります北海道ラーメン道場にあるお店で、札幌ラーメンを頂きました。 中でも、味噌バターコーンラーメンが大人気で、本場の味噌ラーメンを飛行機に乗る前に頂けて良かったです!
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
バレンタイン 2025リューザブルカップと バレンタイン 2025リューザブルカップキャップバレンタインのグッズもいよいよ使い納め。 チョコレートドリンクも③種類飲み納めしました チョコレートは、どれも濃厚だけど、これが一番飲みやすかったです
札幌駅周辺 | 海鮮系
約2か月ぶりの北海道 札幌を訪れたら絶対に外せない1件 函館うにむらかみさんの生うに丼を頂きました。 何と明日は定休日。 此方ではミョウバン未使用の無添加のウニが食べられるお店で、見た目も美しく至高の雲丹丼でした。 お酒と、雲丹グラタンも◎
新栄 | カフェ
初めましての店舗へ。待ち合わせ前に利用しました。 珍しく長居したので、ミルクコーヒーは、2杯頂きました。 トーストにした方が、食べやすかったので、これからも、トーストでオーダーしようと思いました( ´∀`)
岡崎市 | カフェ
リニューアル後は、初めてのモリネココーヒーさんへ。カルジーナの森はトトロが、出て来そうなどこかノスタルジーな雰囲気で、こちらで バスクチーズケーキ カプチーノを頂きました ·表面にある焼き目が、カラメルのようなほろ苦さと香ばしさが感じられて◎
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
バレンタインのグッズも、この日で使うのも最後かなぁという感じで、寂しい気がしています。 この日、頂きましたのは、 ルビーショコラシンフォニーフラペチーノ クッキーサンド ストロベリーの &チョコ 見た目よりは、甘さ控えめ
新栄 | スイーツ
節分クッキー クッキー4枚と豆が、セットになっています。 バレンタインクッキー ※中の下段の素焼きのクッキーはプレーンor ココア 上段のアイシングクッキーは9枚 素焼きのクッキーだけでなく、アイシングクッキーも美味しく頂けるように作られています
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
くまぱふぇが、3日以上前のご予約で お色が変更出来るようになりました 推し活にも、是非、どうぞ♪ 私は、ブルーでオーダーをして通常の耳も可愛いけど野球ボールの耳も、とても可愛いかったです。ブルーのパフェは慣れていなくて少し戸惑いました‥^^;
大須・金山・鶴舞 | スイーツ
ゴンチャさんで、1月16日~数量限定で販売されている ハニーベア (ミルクティー) ¥940- さわやかな花の香りがして、ジャスミングリーンティーがベースのミルクティーで、北海道産の百花蜜を使ったハニーソースを合わせているそうで、とても美味しいです。
大須・金山・鶴舞 | 和食
湯河原の人気店 らぁ麺 飯田商店とDennysがコラボされた味噌らぁ麺 五重の味噌を頂きました。拘りの味噌で、まろやかな奥深い、濃厚なコクと香りで、スープは美味しいし、野菜も胡麻油とラードで風味がしっかりあって美味しかったです。
名古屋駅周辺 | カフェ
バレンタイン限定クレープのラブパンダ を頂きました♥♥ お店で、パンダをお見かけするのは、初だったので、迷う事なく、パンダにしました。クレープの生地が美味しいし、自家製のキャラメルナッツ、キャラメルソースが、アクセントになっていました☺︎
知多・常滑・半田周辺 | カフェ
初めてのカツパンを頂きました。揚げたてのカツが、 豪快に挟んであって食べやすいように、3等分にカットされています。カロリーが、1240 kcal。揚げたてとあって、とても美味しかったです(*´꒳`*) ドリンクは、アイスのミルクコーヒー。
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
カフェミプンさんで、プデチゲ風ラーメンとプリンキウイ味を頂きました。プデチゲ風ラーメンは、お店で一番辛い味。これが一番しっくりきます。プリンは、キウイの酸味と濃厚な味わいのプリンの組み合わせがよく合っていて、さっぱりと頂けます(´∀`)
名古屋駅周辺 | スイーツ
前回、念願の名鉄商店サマのこぐまくんをお迎えさせて頂きまして今回は、昨日から販売中の こぐまくんケーキバレンタイン ver を予約してお迎えに行って来ました。 中は、ミルクティームースとレモンムースが合わさって入っているので、以外にも、さっぱり☺︎
安城・知立・刈谷周辺 | 和食
8時〜23時までやっているので、夜遅い食事の時に利用しますが、朝はモーニングもやっています。夜遅い時間は、お客様も少なく静かで落ちつくので、居酒屋メニューを頂いて、お酒を飲んだりも出来ます。寒い日で、味噌煮込みうどんが食べたくなりました(^^;;