食事処 志野
五反田・高輪台 | 和食
五反田TOCの志野さんへ。 普段あまり頼まないオムライスを。 オーソドックスなオムライス、美味しかったです。 近々TOCの解体工事始まるんですかね?このお店は残ってほしいですね。 ごちそうさまでした
- 3.0
五反田・高輪台 | 和食
五反田TOCの志野さんへ。 普段あまり頼まないオムライスを。 オーソドックスなオムライス、美味しかったです。 近々TOCの解体工事始まるんですかね?このお店は残ってほしいですね。 ごちそうさまでした
戸越・中延・旗の台周辺 | 中華料理
ランチで百番さんへ。 ひさひざに排骨麺を頂きました。 排骨はスパイスが効いていて美味しいです。 ごちそうさまでした #満腹中華月間 #春は揚げもの
五反田・高輪台 | 和食
今回は名物ニクシチ定食を頂きました。 辛味と旨味を感じるお肉に、脇役のキャベツとパスタサラダが良い役割を果たしてます。 ごちそうさまでした #米に合う美味いメシ
大森・平和島 | ラーメン
またまた、大森家。 ラーメン並(730円)に、わけあり玉子(50円)✕2個、のり増し(80円)、ほうれん草増し(160円)。 わけあり玉子はかなりのお得、ついつい2個。 更にタマネギ(無料)をトッピング。 ごちそうさまでした #推し麺
戸越・中延・旗の台周辺 | 中華料理
ランチメニュー、黒酢酢豚の麺セットに、春巻き追加。 かなりお得なセットで小ラーメンがうれしい。 ただかなりのボリュームなので、ご飯の量には注意。 ごちそうさまでした #米に合う美味いメシ #満腹中華月間
五反田・高輪台 | 和食
ニクシチで有名な志野さんですが、今回はラーメン(支那そば)を頂きました。 シンプルな醤油ラーメンですが、出汁がしっかりきいていて味も少し濃いめ。 かなり美味しかった!! ごちそうさまでした #推し麺
大森・平和島 | ラーメン
誠屋 大森山王店で頂きました。 太麺肉入り3点盛 (1,050円)、 ほうれん草 (100円)を追加。 チャーシューに角煮追加で最高です。 ごちそうさまでした #推し麺
大崎 | 海鮮系
魚玉でテイクアウトの海鮮丼。 具材は種類が多く大変満足、 またあさりの味噌汁も最高です。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | ラーメン
ひさひざにランチで龍翔さんに行きました。 今回は油淋鶏を頂きました。 混雑状況から少し遅れてメニューが来たので、急いで食べたせいかあまり味の印象が。。次回は落ち着いて頂きます。 ごちそうさまでした #米に合う美味いメシ
Jembrana | アジアエスニック
いつかのバリ、その2。 ジンバランのインターコンチネンタルホテルの向かいにあるレストラン。 地元料理はもちろん、イタリアン等のメニューもあり、 そして清潔感が良かったです。 インドネシア風焼き鳥、ナシゴレン頂きました。 ごちそうさまでした
Jembrana | 多国籍
いつかのバリ。 JimbaranのIntercontinental Bali Resort内にある、 ジンバランガーデン。 プールサイドでリゾートのメインプール横にあって、 軽食、アルコール呑める、最高な場所でした。 また行きたい。 ごちそうさまでした
Ruifang District | 中華料理
いつかの台湾、早く海外旅行行きたい! 九份を代表する老舗茶芸館で豎崎路の階段道沿いにあります。 ジブリ映画・宮崎駿監督作品の「千と千尋の神隠し」の湯婆婆の油屋のモデルになったことから日本人観光客に人気でしたね。 ごちそうさまでした
戸越・中延・旗の台周辺 | 和食
いつかのランチ。 天麩羅蕎麦。奥に潜むランチビールが懐かしい…。 蕎麦屋で晩酌、良いですよね。 いつも唐揚げ・カレーでしたが、今回はちゃんと蕎麦を頼みました。 ごちそうさまでした #推し麺
大森・平和島 | 和食
お得なランチメニューのカツカレーを頂きました。 (勝手な想像で)お店の雰囲気から野菜ゴロゴロの家庭的なカレーを予測していましたが、具材少なめなスパイシーカレー…。想像と違いましたが美味しく頂きました。 ごちそうさまでした #毎日カレーでもいい
大森・平和島 | 洋食
いつもメンチカツかハンバーグでしたが、初唐揚げ定食です。 ジューシーかつボリューム満点で大満足でした。 副菜のナポリタンもうれしいおかずです。 ごちそうさまでした #米に合う美味いメシ
五反田・高輪台 | ラーメン
いつもはチャーハンセットですが、今回は白米で。 白米とスープが合います。 それに加えて黄色たくあんが合います。 もちろん、こってりラーメンです。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | 肉系
テイクアウトで厚切りチェダーアボカドのバーガー。 近所にあると嬉しい本格バーガーや。 ごちそうさまでした
大崎 | ラーメン
三代目秘伝屋大崎西口店をUberEatsで頂きました。 初の自宅で家系です。 秘伝屋全のせラーメン(1,490円) 脂、ニンニクも小分けで付いており 途中からの味変も可。 ここのお店は宅配専門だろうか?実店舗がないかも。 ごちそうさまでした
大崎 | 洋食
暑さに負けて近くのモスへ。 期間限定メニューのクラフトコーラを頂きました。 フレーバーがいつも飲むコーラと違い、 美味しく頂きました。 ごちそうさまでした
戸越・中延・旗の台周辺 | 中華料理
いつかのランチ。 チャーハンセット(半ラーメン付き)に餃子追加。 奥に潜むランチビールが懐かしい…。 餃子にはビールですよね。 ごちそうさまでした #満腹中華月間