メゾン・カイザー 五反田店
五反田・高輪台 | カフェ
定番のクロワッサンとプチパンオショコラ。 それとエクメックレモンティー。 紅茶とレモン、ホワイトチョコを練り込んだエクメックで朝から最高の気分。 ごちそうさまでした
- 4.0
五反田・高輪台 | カフェ
定番のクロワッサンとプチパンオショコラ。 それとエクメックレモンティー。 紅茶とレモン、ホワイトチョコを練り込んだエクメックで朝から最高の気分。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | 揚げ物
またまた出前館で、なるとキッチンさんにお世話になりました。 今回はザンギにしました。旨い!! ごちそうさまでした #春は揚げもの
五反田・高輪台 | アジアエスニック
晩ごはんは、出前館で半額セールのカオマンガイを頂きました。 半額もかなりお得ですが、本格的な味で大満足です! なかなか外出し辛い、世の中ですが、こういうサービスを利用すると外食しなくても満足できますね。 ごちそうさまでした #愛すべきB級グルメ
五反田・高輪台 | 和食
志野のラーメンは、化学調味料不使用スープらしいですか、塩分・脂といいバランスが良く旨い。トッピング具材は、ネギ、海苔、メンマ。チャーシューは、肉質も油質も良くとにかく旨いです。 チャーシュー麺にして良かった!ごちそうさまでした #満腹中華月間
戸越・中延・旗の台周辺 | ラーメン
荏原中延の多賀野さん。閉店の14:30前に行ったので並ばずに入店出来ました! ラーメン(750円)に燻製玉子/ちゃあしゅう、メンマ、のりトッピング(300円)、多賀野丼(250円)を頂きました。さすがの人気店、最高でした。ごちそうさまでした #満腹中華月間
大森・平和島 | 居酒屋
日替りランチのハンバーグ。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | 和食
黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食(980円)に温泉玉子付けました。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | カフェ
ひさひざにRODで朝食。 朝早くから空いているから嬉しい。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | 和食
白胡麻担担麺に半チャーハンを追加。担々麺はごまの風味がしっかりしていて旨い。 炒飯はボリューム満点、しっとり炒飯でスゴく好みでした。名物の「ニクシチ定食」を頼むする人が多いですが、麺類もオススメです! ごちそうさまでした #愛すべきB級グルメ
五反田・高輪台 | 和食
本日は、在宅のため、テイクアウトで。 すき家で、並にチーズトッピング。 タバスコたっぷりかけて、美味しく頂きました。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | 和食
カツ丼セット(温かいそば)と春菊の天ぷらをトッピング。 そばの天カスはサービスでたっぷり入れてくれます。 天ぷらを追加すると天かす抜きが良いかも。 ごちそうさまでした #春は揚げもの #愛すべきB級グルメ
大森・平和島 | 洋食
まるやまさんでとんかつカレーを頂きました。 とんかつもさることながら、カレーが旨い。 1450円と「ちょっと高いな」と食べる前は思いましたが、それ以上の価値のあるとんかつカレー! ごちそうさまでした #毎日カレーでもいい #春は揚げもの
大森・平和島 | 和食
初の蕎麦屋で、ランチセット。 天丼とたぬきそば。味付けは濃いめですが美味しく頂きました。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | 中華料理
今回は味噌ラーメンを頂きました。 醤油、チャンポン、味噌を頂きましたが、 味噌ラーメンか1番のお気に入りです。 ごちそうさまでした #満腹中華月間
大森・平和島 | 和食
トンカツ定食(ロース170グラム)1,700円を頂きました。 いつも並んでいて敬遠してましたが、運が良かったのか並ばずに入れました。 ごちそうさまでした #プチ奮発 #春は揚げもの
大森・平和島 | ラーメン
今年初の一杯目は、やっぱり大森家。 トッピングはお決まりのわけあり玉子(50円)✕2個、のり増し(80円)、ほうれん草増し(160円)と無料のタマネギ。 スタンプカードも満タンになり、次回無料ラーメン頂きます。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | ラーメン
札幌味噌拉麺専門店 にとりのけやきコーンバター入り 980円を頂きました。 ごちそうさまでした #満腹中華月間
品川 | 和食
まい泉の駅弁、ごちそうのり弁当。 トンカツとエビフライとコロッケか入っています。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | 中華料理
今年最後の投稿は大崎の平和軒。 シンプルに醤油ラーメン。 かなりの推し麺です! ごちそうさまでした #推し麺 #満腹中華月間
大森・平和島 | 洋食
ハチローさんでランチ。 日替りはメンチカツとハムエッグでした。 メンチカツは最高、ハムエッグは半熟でこちらもライスに乗せて玉子ご飯風でいただきました。 ごちそうさまでした