文楽 東蔵
上尾・鴻巣周辺 | 和食
この辺で唯一お洒落なお店(と、勝手に思っております)。 昔は大好きでよく通っていました。明治27年「酒蔵 文楽」として埼玉県上尾市で日本酒の醸造を始めた北西酒造のお酒と、美味しいお蕎麦が味わえます♥つまみも◎ ランチでも予約可能 #春は揚げもの
- スペシャル格付け
上尾・鴻巣周辺 | 和食
この辺で唯一お洒落なお店(と、勝手に思っております)。 昔は大好きでよく通っていました。明治27年「酒蔵 文楽」として埼玉県上尾市で日本酒の醸造を始めた北西酒造のお酒と、美味しいお蕎麦が味わえます♥つまみも◎ ランチでも予約可能 #春は揚げもの
永田町・麹町・半蔵門 | 肉系
南青山のエイベックスビル前にキッチンカー「グリル東京」はきています。本日の4号機はお魚メニューがメインとの事で、コンビ弁当(900円)を頂きました😋❤️ ガスバーナーで香ばしく仕上げた鯖のみりん焼きと、燻製カマンベールが特に美味しかったです!
原宿 | ラーメン
海老ワンタン(980円)注文〜!海老ワンタンのプリプリ具合が良いですね〜。麺はツルツル系。店内広くてベビーカーで入れるのが助かります〜!
表参道 | カフェ
これ無料です。3月2日~3月6日の期間限定で新製品を試飲体験できるポップアップイベント「STORY OF THE REAL COFFEE OMOTESANDO」が東京ZeroBase表参道(東京都港区北青山)で開催中!5種類から選べて楽しく美味しい!おすすめです♥ #上島珈琲店 #3月7日DEBUT
青山一丁目・外苑前 | カフェ
土曜日の8時頃、久しぶりの来店!空いています👍✨ カプチーノ、クロックムッシュ、塩麹豚肉のサンドを購入。 クロックムッシュはドライトマト入りで美味しいです。 塩麹豚肉のサンドは、ピクルスが効いていて、意外とあっさり頂けました😋❤️
表参道 | スイーツ
ひたすら単品で食べ続けたくなる角食パン(972円) 中の方まだ温かく…口に運ぶ手が止まらないのです… 特に耳が美味しいですね!カリッと噛みごたえあります。中は対照的にしっとりと柔らかい。北海道小麦‘‘ゆめちから‘'の香りと自然な甘さが最高です!!
浜松町・芝公園 | カフェ
2020/9月open.東京ポートシティ竹芝の3階にあります。 竹芝で海を満喫した後、立ち寄りました。 酸味(フルーツ)系あまり得意ではないのですが笑 その中でもブレンドが酸味抑えめとのことで頂きました。 カカオ濃度の高いチョコレートをさっぱり頂く感じです。
浜松町・芝公園 | フレンチ
1F店前の芝生で頂きました〜! 唐揚げ&ポテトの盛り合わせ(600円)は、結構ボリュームがあって良かったです!! カールスバーグ(生)と頂きました〜🍻✨
浜松町・芝公園 | 多国籍
広くてお洒落。そんなに混んでいないので穴場かも?海を眺めながらランチするのは気持ちが良いですね〜。 大江戸線の大門駅やJR浜松町駅から歩いて行けます! 都内で気軽に海を楽しめます☺️✨ トイレにはおむつ台もありますよ👍 今回評価は雰囲気重視で!
浜松町・芝公園 | 焼き鳥
ねぎれば(319円)とさがり(275円)が美味しかったです! 入荷されたもつは早いもの勝ちでした〜🥺 生ビールのジョッキが鉄?アルミ?製??金属クサく残念でした。。。普通のグラスで良いので…それだったらもっと飲んで楽しめたはずっ…!😅
浜松町・芝公園 | 洋食
ここは豚ですよ…美味しすぎる!!! 豚ローストマスタードソース(1,100円)CP良すぎです。 中までしっとり柔らかく、外側は香ばしい。 グラスのシャブリ(1,050円)と頂き、マリアージュを楽しみました…おすすめです!
広尾 | スイーツ
サワムラ広尾でモーニングを頂いた後、徒歩5分位のところにあるトリュフベーカリーにて、白トリュフの塩パンと、クロワッサンを購入。 モーニングパンからの、パン、頂きました🤣笑 塩パンは早めに頂かないと、トリュフの香りが減るのでご注意下さい…🥲
広尾 | カフェ
モーニングでフレンチトーストを頂きました。 ここはミルクが美味しい為、期待通りのクリーミーなフレンチに大満足!外側カリカリっパンはモチモチ。中は少しねっとりしている部分もあるけれど、パンの食感も残っており、好みの範囲内でした!美味しいです✨
渋谷 | 和食
黒豚とんかつとカキフライ(2,200円)は安定の味。オリジナルのあわせソースはりんご味強め。スタンダードの甘口ソースはパンには合いそうだけど、お米にはちょっと甘すぎかな…? やはりマイセンのサンドイッチは凄いな、と再認識しました😋✨
銀座 | 和食
2022年2月9日(水)〜15日(火)までの出店!「幻の卵屋さん」は、コロナ感染の影響により出荷先の無くなった卵農家を支援する目的でスタートしたそうです。 6個好きにアソートして800円。 中には1個300円以上の卵もあり、選ぶも食べるも楽しいのでおすすめです!
新橋・汐留 | 中華料理
蒸しも良いですが、焼きが好みです!にんにくダレも美味しく、口の中に肉汁が溢れ…箸が止まりません笑!ホタテは特に旨味が凄くて印象に残りました。 パクチーと牛ハチノス炒め(1,408円)も良いですね。餃子と交互に美味しく頂きました😊 #満腹中華月間
銀座 | カフェ
the square hotel併設のカフェです。利用させて頂いた赤いソファはホテルのフロント側ですが、カフェ利用もOKとのことで、赤ちゃん連れには大変助かりました。 店員さんのお気遣いに感謝です! JazzのBGMと天井高の造りで、空いていたのもあり落ち着きました
六本木・乃木坂・西麻布 | スイーツ
18時頃、並ばず購入できたお高いハーブスのケーキ。ミルクレープは甘さ控えめで、たっぷりのフルーツが美味しいです。チョコレートカスタードケーキは濃厚な生チョコが上に乗っており、フォークで食べようものなら潰れます笑。カットする方が凄い。 (各880円)
麻布十番 | バー
たまたま1組空きがあり上代5千円〜1万円レベルのブルゴーニュ5銘柄テイスティング(3,300円)をツレと体験できました。 ジュヴレはいわずとも美味しかったですが、2018シャサーニュ・モンラッシェが温度が上がるにつれ、まろやかさとトロみ感が出て良きでした。
表参道 | スイーツ
プルマン(972円/1斤)さっくりもっちり系。10時オープン購入!焼き立てで温かい…が帰ったら冷めたぁぁ(泣)店前で一口でも食べておけばと後悔。トーストすると耳カリカリで美味い!程よい小麦の甘さ◎ ケンタとレタスをサンドする邪道な食べ方してごめんなさい