カレーショップ フジ
宇都宮市 | 洋食
カツカレー(900円)をいただきました。家カレーっぽいけど実際には真似できない、そんな印象です。
- 4.0
宇都宮市 | 洋食
カツカレー(900円)をいただきました。家カレーっぽいけど実際には真似できない、そんな印象です。
新宿 | カレー
三元豚カツカレー(890円)をいただきました。カツカレー欲を素早く解消する効果がありますね。
池袋 | カレー
カツカレー大盛り(1010円)をいただきました。オーソドックスなスタンドカレーの良さを堪能しました。カツが揚げたてのも良きです。
葵区・駿河区 | カレー
カツカレー(1500円)をいただきました。細かいメニューは分かりませんが、昼に行った時にはSサイズのみとのことでした。色んなカレーがいっぺんに味わえる上にどれもクォリティが高い。これで1500円なら安いと思いました。
豊橋市 | 麺類
豊橋カレーうどん(880円)をいただきました。丼の底にご飯があるのでこれだけでカレーうどんを食べた満足感が高いです。親子丼とかも美味しそうだったなあ
豊橋市 | 和食
味噌煮込みのおでんやモツ煮、ちくわ山葵をビールや日本酒でいただきました。どれも美味しかったんですが、おでんは特に日本酒が進みましたねえ
葵区・駿河区 | 洋食
げんこつハンバーグのプレミアセット(1892円)をいただきました。牛肉の旨みがギュッと詰まったハンバーグでした。中身が赤くてびっくりしましたが、レアでいただくのがいいようです。平日の10時過ぎに予約したら12時過ぎに食べられました。
大塚・護国寺 | 肉系
牛丼セット特盛(770円)をいただきました。醤油が強く感じられる牛丼はめちゃ旨い。
秋葉原 | ラーメン
肉汁麺レベル2(1080円)と白飯(100円)をいただきました。甘辛の豚肉が食欲と米欲をそそりまくりです。
小岩・新小岩 | 洋食
スタミナ焼き、唐揚げ、メンチカツの盛り合わせ(820円)をいただきました。ボリュームたっぷりかつ旨い。
新宿 | 洋食
たらことツナのスパゲッティ(1100円)の大盛り(200円)をいただきました。世間の評価の割に普通に美味しいって感じでした。
両国・錦糸町 | ラーメン
濃厚魚介つけ麺(1050円)とカレ変ライス(250円)をいただきました。つけ麺の麺がモチモチで美味かったです。カレ変ライスは残ったつけ汁にカレーとくずチャーシューを入れてもらうんですが、これが絶品でした。
人形町・小伝馬町 | ラーメン
チャーハンとおともラーメンのセット(650円)と餃子とビールのセット(600円)をいただきました。今日のチャーハンは大当たりでした。
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
かすうどんとカツ丼のセット(800円)をいただきました。大阪のうどんは出汁が効いてて美味いですねえ。梅田にあるちょっと高めの店よりこっちの方が好みです。
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
ラーメン(800円)をいただきました。すごく旨いというわけではないのですが、思い出補正もあって大阪へ行くたびに寄ってしまう。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
肉まいたけ天温玉生しょうゆ(1150円)をいただきました。うどんがふわふわのなのにコシがあって不思議な食感でした。たしかに「踊る」。薬味として付いてくる大根おろしは絶対入れたほうがいいです。
弁天町・西九条・大阪ドーム | 和食
特ランチの定食(1580円)をいただきました。行列がなければオカズで気楽に呑める定食屋として活躍するなあと思いました。ハンバーグは牛肉感が強くて美味しかった。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
ポークカツマウンテンカリー普通盛り(1380円)をいただきました。カットされたポークカツがきれいに積まれています。実際に食べてみるとカツよりカレーの美味しさに惹かれます。辛いけどね
新宿 | 居酒屋
金から定食(900円)をいただきました。唐揚げがたっぷりある上に美味しい。ご飯がおかわり出来るので〆は卵かけご飯にしました。
葛飾・柴又 | 麺類
よくばりらぁめん(1000円)をいただきました。平打ち麺に醤油味を選びました。濃いめなスープと分厚いしなちくに脂身の少ないチャーシューが良きです。