海鮮すし源洋丸
いわき市 | 寿司
桜えび、ホタルイカなど春っぽいもの食べれたよかった マグロの質もまぁまぁ 1人2500円くらい。値段相応でよい ただ推してるウニはイマイチ
- 4.0
いわき市 | 寿司
桜えび、ホタルイカなど春っぽいもの食べれたよかった マグロの質もまぁまぁ 1人2500円くらい。値段相応でよい ただ推してるウニはイマイチ
丸の内・大手町 | カレー
東京駅のカレーストリートにできた店 海老とほうれん草をチョイス 美味しいがもっとスパイス等の個性がほしい あとナンのもっちりさがないかな 1250円
西院・桂 | スイーツ
駅チカの最近できたケーキ屋 両方ピスタチオのケーキ ムースの方は手が込んでて良い ラズベリーとよく合う 600,700円
岡山市 | ラーメン
人気店はどこも入れなくて困ってた時に並びなしで入れた デミカツチャーハン中、中華そば小 せっかく岡山来たのでデミカツを 1100,600円くらい 格付けは3.75
岡山市 | カフェ
スパイスカレー ポークとキーマのハーフ 完成度の高いスパイスカレー パクチーのアクセントもあって美味しかった 店内もお洒落 夜はドリンクワンオーダー制 ゲストハウス併設みたいです 1400+600円
大津市 | 和食
創作串揚げ 工夫された串カツが出てきます どれも美味しいです 高級食材ないのにちょっと高いかな 3人で2万2千円 メニュー料金設定よく見て
京都市西部 | 居酒屋
何食べても美味しいです 燻製塩、醤油漬けの麹などもよい クオリティー高くて安め だけど小さい店なので混むと出てくるのがすごく遅いのが残念 空腹で行くと辛いかも
泉北・岸和田 | 海鮮系
シラスハーフ丼とアナゴ天丼 両方とも美味しかった シラスは生が美味しく アナゴは5本入っており、フワフワ 900,1200円
白浜・上富田 | カフェ
食後のデザートにサンデー 店内は狭いが雰囲気、心地良くて休憩するのに良い サンデーも美味しかったです 事前に営業日確認したほうがいい 900円
白浜・田辺全域 | ラーメン
フレンチラーメン 担々麺+鯛めしと冬限定の伊勢海老クワトロチーズ どちらもフレンチ要素も感じれて美味しかったです 鯛めしも絶品でした まだ出来て間もないから昼時でも並びなしですが夏はヤバそう 1100円、1300円
白浜・上富田 | 洋食
グランメールチキンがおすすめ 甘ダレとチーズとチキン 初めての味 ボリュームあります 九州名物チキン南蛮は宮崎のものには全然敵わないです 大分にルーツがあるようです 1100円ぐらい
日置川・すさみ | 和食
イノブタ丼とイノブタ焼肉丼注文 ご当地どんぶりでグランプリらしいが 食べて特に何も思わなかった 焼肉丼は特にひどい。 なぜか口コミはよい Googleマップの口コミは当てにならないな 御当地のイノブタを食べたという経験のみ 920,990,円
河原町・木屋町・先斗町 | 中華料理
夜、円卓で高級中華 メニューによってすごく美味しいもあり おすすめは北京ダック、カラスミチャーハン 立地も良いので、仕方ないけど割高感あり 5人でいっぱい頼んで6万
鈴鹿・亀山 | 和食
ひつまぶし松を注文 鰻は文句無しで美味いですね〜 普通と出汁茶漬けを交互に食べる 量が多くお腹いっぱいになります 3140円 名古屋のひつまぶし相場より安いかな 確か名古屋の某有名店は4千円以上してたような
鈴鹿・亀山 | 和食
並んでる干物を選んで焼いてもらって350円プラスして定食にしていただく キンキ、のどぐろにするか迷ったが 産地不明なので無難なハラスにした 旨だしかけても美味しい 次回はキンキを試してみよう 1250円
四日市 | 焼肉
ランチで利用 あらびきハンバーグとシャトーブリアンのセット 両方、すごく美味しいです 2255円なのですごくお得感がありました! 夜は焼肉なようです 夜メニューのユッケキンパ美味しそう
四日市 | 揚げ物
初のトンテキなので駅から30分かけて評判の良い店へ いい肉使ってます!ニンニクもホクホクでうまい キャベツは少なめにしました トンカツも間違いなく美味しいと思う 次はデミトンカツにしようと思う 小さい店なので常混んでそう 1610円で満足
白浜・上富田 | 中華料理
4人でシェアして色々食べた どれも美味しかったです チャーハンの味が好みでした
白浜・上富田 | イタリアン
ペスカトーレ、クアトロフォルマッジ、焼きパン、ガトーショコラ ちゃんとしたイタリアンでどれも美味しかったです パンを頼むとオリーブオイルがついてくるので パスタ、ピザにかけれて良いです 海の前でロケーション良し
糸魚川市 | 海鮮系
紅ズワイ 1100円買ったらおまけでもう一匹くれる 店前で食べれてハサミとお手拭きも借りれる 身はスカスカだけど味はいい 値段相応