Ristorante fanfare
赤坂・薬院・平尾周辺 | イタリアン
オシャウマイ
- 4.0
赤坂・薬院・平尾周辺 | イタリアン
オシャウマイ
大濠公園・福岡PayPayドーム周辺 | 寿司
至福の寿司ランチ。 このクオリティ 都心で食べたらいくらになるんだろな。
立川 | 和食
なんつーか、刺身ってデカきゃいいってもんじゃないな~って勉強になるくらいに刺身が厚切りカット。 写真は2人前… こうもデカいと薬味も相当量ないとキツいよな。 煮付けは美味かった。
有楽町・日比谷 | カレー
チーズナンセット。 ちっさいな、お腹空くかもな、とか思ったけどとんでもない。 ガッツリとチーズが入っててお腹いっぱいになります。 トマトの効いたバターチキンカレーも旨かった!
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ヤキメシ撮影禁止! だもんで外観パシャっと。 好きなヤキメシです。 名物のシウマイも旨い。
新宿御苑 | 中華料理
蟹肉入りのコショウと酸味スープ麺的な名前だったと思う… 要するに酸辣湯麺。 これは旨い。 最後までアツアツフーフーして汗だくになって完食。
有楽町・日比谷 | 揚げ物
ランチ利用。 1300円でこの天ぷら量はお値打ち。 蕎麦も出汁も平均的に美味しい感じ。
丸の内・大手町 | 寿司
ひさびさのスシ! ってことでテンションあがりました。 この立地でこのお値段は頑張ってるな〜
銀座 | カレー
会社の同僚と、5,000円くらいのコース120分飲み放題。 とにかくモリモリ食べ物が出てきて、カレーもビリヤニもナンも食べ放題なんすけど、とてもそんな気持ちにはなれない。。。 ビリヤニ旨いから序盤から食べたいところです。
渋谷 | 和食
卵でとじないカツ丼って事で、衣サクサク。 タレが鰻蒲焼のあの甘めの感じのやつで、確かにこれはこれでカツに合います。 中盛だとちょっと少なかったな。
新橋・汐留 | 和食
とり天旨い。 うどんはまぁ普通。
新宿御苑 | 中華料理
平日ランチでお得に礼華。 フルーツトマトが涼しげな冷麺をいただきました。 LINEのショップカード活用でサービスビールもありがたい!
丸の内・大手町 | 焼き鳥
店員の所作が美しい! お酒をちゃんとこだわって提供してくれて楽しい。 もちろん焼鳥も美味しい。
人形町・小伝馬町 | 中華料理
人形町・小伝馬町 | 寿司
巻き寿司をこころおきなく食べる店
新橋・汐留 | ラーメン
煮干し?の甘くて香ばしくて濃いけどしつこくないスープ。 鶏と豚のダブルチャーシュー? 麺は言わずもがなのツルツルで、何杯でもイケそう。
有楽町・日比谷 | 居酒屋
会社のメンバーで懇親会。とりあえず久々にビール類は制覇する!という意気込みで挑みました。 飲み放題にIPAが入ってなかったのがちょっと残念。
有楽町・日比谷 | 焼肉
京都では行列なお店。 有名なのは、塩ホルモン(ホソ)だけど、年寄りは脂で胃もたれが怖いんで、ミノ、ハツ、ハラミを塩でいただきました。 お気に入りは、程よい厚みで食べごたえあるハツ! そしてビールは一番搾りがビッタシあうね。
丸の内・大手町 | アジアエスニック
福岡発の名店が東京上陸! 米麺にコシを残したフォーとパッタイをいただきました。 ハーブがきいてて程よく日本人の口に合わせた味付けが好みです! お酒も期待できる店なので、今度は夜行こう。
新宿 | アジアエスニック
ハマったら繰り返すタイプです。 新宿にもあるとの事で位置を確認。 半分くらいまでは調味料何も入れずが良いな!