長崎ちゃんぽんリンガーハット 武蔵小山店
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
子連れ△テーブル席が2人掛けのみ、ほぼカウンター席 野菜たっぷりちゃんぽん920円。券売機で麺の量も選べる。 安定の味。手軽に野菜を摂りたいときに重宝。
- 4.5
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
子連れ△テーブル席が2人掛けのみ、ほぼカウンター席 野菜たっぷりちゃんぽん920円。券売機で麺の量も選べる。 安定の味。手軽に野菜を摂りたいときに重宝。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
BLTアスパラサンド チキンと10種の野菜サンド どちらも700円前後 野菜の水分をパンが吸ってしまうので、購入後できるだけ早めに食べるのがオススメ。 チキンはスパイシーな味付けがされていて、好みが分かれそう。 美味しいけど食べにくさがネック。
溜池山王・霞ヶ関 | 居酒屋
子連れ△オフィス街 鰤と鯛の二色丼1300円。 ゴマだれもおいしいし、出汁をかけて食べられるのが嬉しい。ボリュームも⚪︎。 お店の席間が狭いけど、店員さんがお会計などで立ち上がる客が通りやすいよう気を遣ってくれる。
不動前・武蔵小山・西小山 | 洋食
モスバーガーのランチセット ワンピースコラボ中 ここの店舗は提供時間が少しかかるし、テイクアウト需要が多い ランチ時にめちゃくちゃ混む
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
子連れ△小学生未満お断り 全部のせ正油あらびき1280円。 チャーシューの厚みがすごい。 味玉やチャーシューの味付けは主張は少なく旨みがしっかりあって美味しい。 最後まで飽きずに食べられる美味しいラーメン。 かつおの出汁が最高。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
ポケモンドーナツコラボの店頭販売開始時間がポスターで告知されているが助かる。 手に入れたものの、3歳の子供には少し甘すぎた様子で残されてしまった。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
子連れ△ カウンター席メイン ラーメン850円。家系だけど、キツさはなく食べやすくて中毒性が高い。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
子連れ△座敷が1室、残りはカウンター 毎月限定のラーメンがあり、定番に加えて楽しめる。 フレンチ風坦々麺は辛さが際立つ一品。
不動前・武蔵小山・西小山 | 焼肉
子連れ△カウンター席ばかりでテーブル席もあるけど子連れの雰囲気じゃない 気軽に焼肉が食べられて、クオリティもそこそこ。コスパ良し。ランチにサラダをつけても1200円くらい。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
久しぶりのキャラメルフラペチーノ。 店員さんの細やかな気遣いが心地よい。 ストローが紙なのは嫌だな…
練馬~練馬高野台・光が丘 | 多国籍
子連れ◎ 順天堂病院内のレストランで、和洋中の人気料理が食べられる。 ボリュームもあり、味も美味しい。 おすすめメニューは国会カレー。
新橋・汐留 | 寿司
海鮮丼1200円。 ご飯のお酢が少し強いかなと思うけど魚は美味しい!
有楽町・日比谷 | スイーツ
子連れ△子供メニューは無し 有楽町ルミネ内のカフェ。飲み物、サラダもついて1300円はこの立地ではかなり頑張っている方かと。 パスタもしっかりした味付けで美味しい。
関内・伊勢佐木町 | 和食
子連れ◎子供メニューは無いがうどんなので取り分けしやすい 鴨せいろを注文。スープもさることながら、うどんが口の中に入れた瞬間美味しい。 座敷もあり子連れに優しいが、オムツ替えスペースは無いので注意。
溜池山王・霞ヶ関 | 中華料理
子連れ△店内に余裕はあるがビジネス客利用多い 日替わりランチ1000円。茄子やキノコたっぷりで、野菜も肉もこの値段でこれだけ食べられるのはありがたい。親しみやすい味。
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
まだケーキが食べられない2歳児用にフルーツのみのバスケットケーキをオーダー。季節によってフルーツは変わる。 全て高級フルーツでとても美味しい。5500円と高めだけど、カット技術も含めて納得のお値段。
新宿 | 和食
子連れ◎ お子様ランチの汽車からちゃんと煙が出てくるのが凄い! ファミレスなので和洋中揃っていて便利。席間も席もテーブルも広めなので子連れにはありがたい。 五目焼きそばセットで2000円弱。
伊東~下田 | 和食
子連れ◎ 通常メニューのあまりの海鮮のボリュームに恐れをなし、女性のためのミニ海鮮丼膳2280円を注文。 海鮮は新鮮だけど、ご飯が個人的にイマイチ。 店員さんの対応はきめ細やか。
溜池山王・霞ヶ関 | ラーメン
子連れ×カウンター席のみ たまに食べたくなる中毒性のある排骨坦々麺1100円。 スープは程よい辛味(辛さは選べる)と旨み、しっかりとした肉が美味しい。細麺も食べ応えあり。ほんのり香るゆずがさわやか。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
子連れ◎ 広い店内で落ち着けるのが最大の魅力。 食事も美味しい。いつもエビドリアを頼んでしまう… 平日昼間はビジネスユースが多い。コンセント付きの窓際の席はソファが沈んで長く滞在するのには腰が痛くなりそう。