粥茶館 糖朝 東京ミッドタウン店
六本木・乃木坂・西麻布 | 中華料理
食べ過ぎた日の翌日はここのお粥🥣 酸味と辛味が胃を刺激して消化を助けてくれそう。
- 4.0
六本木・乃木坂・西麻布 | 中華料理
食べ過ぎた日の翌日はここのお粥🥣 酸味と辛味が胃を刺激して消化を助けてくれそう。
広尾 | 洋食
コロナ禍でワゴンサービスはやっていなかったけど、今まで通り複数の前菜とデザートを少しずつ楽しめるスタイルは顕在。 メインの仔牛とたけのこのレモンソテーがさっぱりしていて美味しかった!
曳舟・向島・押上周辺 | 中華料理
小籠包、前の方が美味しかったかも?? 具が少なくなって、硬くなったような🤔
六本木・乃木坂・西麻布 | 多国籍
六本木ヒルズにあるイスラエル×アフリカ料理のレストラン。ニューヨークにもお店があるらしい。全部美味しそうだったけど、今日はナスとモッツァレラのサンドイッチと、チョップドサラダを注文。爽やかなサラダと、軽いサンドイッチが夏には合う!
六本木・乃木坂・西麻布 | 洋食
前菜とデザート食べ放題で約10,000円。 でも前菜は全てトースト、パン系で胃に溜まる。サラダとかあればよかったのに… メインのロブスターロールは美味しかった。
軽井沢 | カフェ
すっっっごく気持ち良い林の中のカフェ☕️ 軽井沢にきた!という感じ。 お料理は…普通かな…。オニオングラタンスープのチーズがスライスチーズで、且つちょっとぬるかった…。フレンチトーストは美味しいけど、特筆するほどではない。 雰囲気重視には最高。
軽井沢 | 和食
お米と味噌が美味しいレストラン。 お味噌汁が疲れた胃に染み込む〜。 ふきのきんぴらが苦くて日本酒がめちゃ進みます🍶
軽井沢 | 洋食
世界で一番好きなスープ! 唐辛子とニンニクのスープ。最高に元気が出ます。めちゃくちゃ柔らかいステーキは大きめがおススメ💡
軽井沢 | 焼肉
あまり期待してなかったけど美味しかった! なによりも、早く出してくれたのが、4歳児のいる家庭にはありがたかった。 そしてプリン…美味しい🍮
軽井沢 | 和食
普段温かいお蕎麦は食べないんだけど、ここの温かいお蕎麦は美味しい。そして、ふわふわすぎるお餅が美味しすぎる✨
軽井沢 | カフェ
やっぱりここは美味しい。 そら豆とミニトマトのパスタも塩加減が完璧✨ コーンとチーズのグラタンはワインとの相性抜群。友達とワイワイ楽しく食べるのにぴったりのレストラン。
軽井沢 | 和食
大人気店。いつも待っている人が溢れているけど今日は奇跡的に空いていた‼️ おにぎりがめちゃくちゃ美味しいんだよね✨ 後野沢菜の天ぷらが最高。絶対おすすめ。 #春は揚げもの
軽井沢 | 焼肉
野菜とジビエが美味しいお店。個人的には軽井沢の名店の一つだと思ってる💡 新鮮な野菜がたーっぷり取れる。野菜フォンデュはすごく美味しいんだけど、他のメニューにも野菜がたっぷりついてくるから頼まなくてもよかったかも😂
坂戸・鶴ヶ島 | 和食
家で作ればいいかな😅 息子のうどんの方が美味しかった。 麺類がおすすめ。
銀座 | 和食
春野菜の天ぷらが最高に美味しい近藤さん。 ホタテが半生ですごく美味しかった。個人的なベストは、スライスしたじゃがいもの間にご飯を挟んだ天ぷら。ご飯の端がおこげっぽくて、中はもっちりしていて美味しかった✨ #春は揚げもの
広尾 | 居酒屋
アーサー麺のソーキそば。普通のソーキそばよりも喉越しが良くて、さっぱりしている。 お腹いっぱい!
茅ヶ崎 | カフェ
ローカルなおばさまがたが集う不思議な空間。 食べログではあまり点数は高くないけど、全然悪くない。茅ヶ崎っぽい、Chillなお店。 次回はスイーツも食べてみたい!
浜松町・芝公園 | カフェ
今日はテラス席気持ち良すぎる〜✨ パン、もう少しつけてほしい〜
六本木・乃木坂・西麻布 | 肉系
ここのアフタヌーンティーが一番セイボリー美味しいと思う❣️さすがステーキハウス。 スイーツも甘すぎず美味しいんだよね。そして、ドリンクも色々あって最高✨刻んだフルーツが入っている手の込んだものもあって嬉しい。
六本木・乃木坂・西麻布 | 中華料理
上品で美味しい中華✨ 土鍋とりそばはコラーゲンたっぷりでお肌ピカピカになりそう!食べるラー油を追加したら、味の変化が楽しめて二度嬉しい。