イザカヤ山角
桜木町・高島町 | 居酒屋
びおシテイの居酒屋。どれも美味しかったけれど、特に鶏白レバーのトロレバー480円が美味しかった。 おばんざい盛りも、味がしっかりしてて、いいお味でした。
- 5.0
桜木町・高島町 | 居酒屋
びおシテイの居酒屋。どれも美味しかったけれど、特に鶏白レバーのトロレバー480円が美味しかった。 おばんざい盛りも、味がしっかりしてて、いいお味でした。
祇園・清水寺・東山 | 洋食
京都のロシア料理のお店。 ニシンのオイル漬けはニシンの旨みを楽しめ、ボルシチは今まで食べた中で一番美味しかった。そしてゴルブッツイ(ロールキャベツ)は絶品で、このためにまた来たくなる味でした。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
熊本の玉名ラーメンの神田店。 玉名ラーメン950円を注文。 焦がしニンニクがいいアクセントになり、クセになる濃厚スープと細麺の相性もいい。 特製辛油で味変するとらさらにパンチのある味になります。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
神田駅前に移転したというそめいよしの。濃厚鶏そば1050円を注文。細麺でコクがありながらあっさり系の醤油ラーメンでした。チャーシューも2種あり、どちらもあっさりした味で、食べやすいラーメンでした。
渋谷 | アジアエスニック
インドとタイの料理の店。 ラムビリヤニセット1380円を注文。 ドリンクはマンゴーラッシー。 噛めば噛むほどスパイスが広がるビリヤニで、酸味が強いライタが単調な味のアクセントになって良い。 ラムも食べ応えがありボリュームのあるビリヤニでした。
横浜駅周辺 | ラーメン
休日は行列ができている浜虎に初来店。 味玉コク醬そば1020円を注文。 コクがあるのに後味はスッキリでくせになるスープに麺も鶏肉も美味しい。 行列ができるのも納得の味でした。
有楽町・日比谷 | 居酒屋
大阪の人気居酒屋らしいです。刺身3種720円、肉3種980円、鯛皮ポン酢330円、ホルモン豆腐480円で、どれも美味しくコスパがいい。 ただ、最初に口頭で注文したのが通っておらず、いつまで待っても来ない。確認したら、すみませんもなく接客は最低でした。
新橋・汐留 | 麺類
焼きそばとご飯のセットを売りにするお店。生麺使用とのことでモチモチした太麺です。ご飯は小盛りでも茶碗一杯分あります。良くも悪くもない感じで、この味でこの価格だとリピはないかな。
月島・勝どき | 中華料理
メニューを見て気になった焼き刀削麺850円とミニ炒飯150円を注文。 肉も野菜もたっぷりでかなりのボリューム。 モチモチな刀削麺は短いので食べやすく、さっぱり系ソース味とあってるけど、食べ飽きる量でした。炒飯はべちゃっとして味がなくダメでした。
神田・御茶ノ水 | 和食
大腸カメラ前なので、釜玉ネギ抜き750円を注文。 シンプルに麺の味を楽しめて美味しかったです。
豊洲 | 中華料理
本場の味を楽しめるお店で、日替わりランチ950円のじゃがいもと茄子とピーマンの炒め物を注文。 何よりもこの価格とボリュームはコスパが高い。 茄子とじゃがいもも餡がしっかり絡まって美味しいランチてした。
川崎駅周辺 | 居酒屋
期間限定のハッピーアワーで、ハイボール77円、日本酒サワー88円などだったので日本酒のお店だけど日本酒は飲まなかった。 フードの味は悪くないけど、入店料540円で、お酒は安い分フードは高めなのでお酒だけをちびちび飲むのに適してるお店かな。
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
中国の延辺料理をメインに現地の味で食べられるお店。 何よりも串を自動回転機で炭で焼くのが面白く、美味しい。 酢豚も延辺料理の方式で、辛めの料理が多いけど、どの料理も美味しいお店でした。
横浜駅周辺 | 中華料理
テレビなどで有名な澤田シェフのお店。フォアグラバーガーを単品で注文できるのが嬉しい。 小籠包も大きくしっかり味がついていて、さすがの美味しさでした。 ただ、スパークリングワインが全く冷えていない状態で出てきたので、その分マイナスでした。
人形町・小伝馬町 | 和食
春菊天そば430円を注文。 立ち食いだけど、この価格で食べられるのは嬉しい。 春菊天はザックリタイプでした。特に出汁の効いたつゆが美味しいお蕎麦でした。
神田・御茶ノ水 | 和食
いつも満席で入れなかった秋吉に開店から並んで入れた。 5本あるけど食べやすいサイズで、純けい、しろ、あぶら、赤、特選みのなどを注文。 どれも美味しくて人気の理由がわかりました。
新橋・汐留 | 麺類
冷やし肉そば1000円を注文。 濃いめのつけ汁にラー油が入っているピリ辛で、温泉卵が付いてくる。 立ちでこの価格は少し高めかな。
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
燻製料理とクラフトビールが売りのお店。 燻製明太子も燻製チーズもお酒のおつまみにぴったりの美味しさでした。 そしてラクレットチーズがけも楽しめます。 今回は2軒目だったので、ブロッコリーのみにしてもらいました。 居心地の良い居酒屋さんです。
桜木町・高島町 | 多国籍
中は元スナックだったような店内。 カンガルーと地鶏のアヒージョを注文。〆にその油を使ったパスタを頼んだら、これが絶品でした。 一見入りづらいけど、味は確かなお店でした。
蒲田 | 居酒屋
人気のチェーン店に入ってみた。 焼鳥でこの赤さは大丈夫? メガのお酒はほとんど水で、焼鳥は美味しいのと味がついてないのが半々という感じ。 安かろう悪かろうのお店かな。