とんかつ いけだ
永田町・麹町・半蔵門 | 和食
とんかついけだ@半蔵門、麹町 頼んでから少し時間がかかってしまうので、時間には余裕を持って。 サクッとあげたヒレいただきましたが、この値段で食べられるのは嬉しいですねー。 また行きます!
- 4.0
永田町・麹町・半蔵門 | 和食
とんかついけだ@半蔵門、麹町 頼んでから少し時間がかかってしまうので、時間には余裕を持って。 サクッとあげたヒレいただきましたが、この値段で食べられるのは嬉しいですねー。 また行きます!
日暮里 | ラーメン
七面鳥@日暮里 柚子塩チャーシューに、チャーシュー丼。 この店は背脂系もあれば、さっぱり塩ラーメンもあり、何がおすすめなの?と思ってしまいますが、今回のも美味しかったですねー。 次回は背脂系行ってみようかな。
新橋・汐留 | カフェ
コッペ田島 新橋駅構内店 地下から電車乗ろうとしたら見つけました。 コッペパンに合う具材がたくさん。 チキンカツにしましたが、今度は違うのにチャレンジしてみたい。
永田町・麹町・半蔵門 | 肉系
Dr.meat@半蔵門 ローストビーフ専門のおしゃれなお店。 ローストビーフ丼を頼もうと思ったのですが、珍しいなと思い、ローストビーフが乗ったチラシ丼に。 音聞きながらだったからか、あんまり味が分からなかったので、今度はローストビーフ丼かなぁ。
永田町・麹町・半蔵門 | 麺類
そばうさ@麹町 立ち食いスタイルのおしゃれそば。 バジルかスタミナ(牛すじ)と迷い、バジルに牛すじをトッピング。 つけ汁にたっぷりバジルが入っていて、食べている最初はバジルを楽しめ、後半に牛すじで、味の違うのを2つ食べてるみたい。 うまいです。
永田町・麹町・半蔵門 | 肉系
焼肉丼たどんキッチンカー@麹町一番町東急ビル 毎週水曜日にきます。 麹町駅からすぐのところ。 カルビ、ハラミなど焼肉丼が楽しめるお店。 ご飯大盛りは無料、お肉増しは+200円。 野菜はキムチとかレタスくらいなので、お肉を楽しみましょう!
九段下 | 中華料理
逸品坊(いっぴんふん)@半蔵門、九段下 坦々麺と麻婆豆腐丼。 場所柄、値段高そうな感じなのにリーズナブル。 麺は割と細めの麺に、胡麻感よりは辛めな感じですが、激辛ではないです。 麻婆豆腐の方が少し辛めな感じで、ご飯と合わせてちょうどいい感じ。
新宿 | ラーメン
心斎橋味仙あじせん@新大久保 台湾麺、最初はあっさり。 ひき肉とセロリの食感がとても良い。 ラー油で味変すると、今度は夏ぴったりなスパイシー味に。 個人的には最初の優しめな味が好きですかねぇ。 安くてうまいのでオススメです。
溜池山王・霞ヶ関 | 中華料理
過門香@赤坂溜池山王店 大人数で個室貸し切って、中華のコース。 紹興酒飲みすぎて、後半は写真撮り損ねました…。
永田町・麹町・半蔵門 | 和食
匠しょう@半蔵門 人数多くても席数が多いので安心して行けます。 2種類好きなおかずをたのめる定食が900円。 今回は、唐揚げタルタルソースと、鰹の刺身。 飲み物やライスもおかわりし放題。
永田町・麹町・半蔵門 | 和食
キッチンカーゴトクgotoQアーバン号@精糖会館ビル 木曜日は三番町の精糖会館ビルに。 第二地方銀行協会が入ってるビルです。 モツ煮がオススメとのことでしたが、美味しそうな唐揚げが気になりすぎてこちらに。 週に1回ということで、タイミング難しい。
六本木・乃木坂・西麻布 | 肉系
ニクノトリコ@六本木 屋上スペース貸切で、BBQを楽しみました。 だいぶ遅れていったので、お肉は少ししか食べられませんでしたが、プライベート感満載のスペースで、大変満足です。 お肉のレベルはまた確認しにいきたいと思います。
両国・錦糸町 | スイーツ
グランドカステラ@スカイツリーソラマチ 台湾カステラっていうんですかね、ふわふわタイプのカステラです。 お土産に買って帰りましたが、自分用にも買って帰れば良かったなと。 ソラマチはデザート店が多くて楽しいですね。
市ヶ谷 | 中華料理
優優@麹町 今回は狙い通り、白ごま担々麺をチョイス。 満席に近い感じで、本当に人気店のようです。 担々麺とご飯のセットなど、メニューも充実。 ここは本当うまいので、度々通いそうな気がします。
市ヶ谷 | 居酒屋
にんじんや@市ヶ谷店 お昼はテイクアウト弁当専門。 夜はまだ行ったことないのですが、今回選んだ弁当以外でも、魅力的な弁当が600円から。 他の弁当も試してみたいし、夜もぜひ伺ってみたい。 市ヶ谷の駅から麹町に向かう途中にあります。 おすすめです。
市ヶ谷 | アジアエスニック
ダルバール@市ヶ谷 ちょっと道を入ったところにあるため、案内の看板に気をつけないと通り過ぎそうになりますのでご注意を。 1,000円程度で本格カレーをいただけるので、暑い時期には良いかもです。 ナンはお代わりし放題。 サラダやドリンクもつきます。
市ヶ谷 | 洋食
らいむらいと@市ヶ谷 めちゃ混んでますが、地下もあひ割と広いので、ピーク時間を避ければ入れるかと。 今回はハンバーグ。 チーズハンバーグもうまそうだった。 ハンバーグの肉汁感もいいが、ソースが美味しいのよねぇ。 少し値段ははるものの、おすすめ。
赤坂 | イタリアン
デサリータ@赤坂 大きなピザ窯が特徴的なお店。 ピザは耳ふっくらタイプ。 オーソドックスなマルゲリータをいただきましたが、みずみずしくておいしかったです。 パスタはキノコのクリームパスタ。 くるみみたいなのも入って食感も楽しめました。
新宿 | カレー
モンスナック@新宿野村ビル スープカレーではないのですが、サラサラ系というか、不思議な感覚のカレーでした。 カツカレーを頼んだら、ポークも入っていて、豚感満載のカレーに。 スープは熱々、ご飯は見た目によらず多くて、量的にも満足でした。
市ヶ谷 | 洋食
居酒屋梵@市ヶ谷 らいむらいとが混んでたので、こちらに。 こちらも結構混んでいた。 夜は日本酒が飲めそうなお店。 レイアウトは企業の社内食堂みたいだけど、ランチ定食はボリュームあって、かつ美味しい。 900円くらいでこれ食べられるのは嬉しい。