喫茶店 友路有 赤羽二号店
赤羽 | カフェ
雨の朝。今日はトゥモロウ。ということで友路有さんでモーニング。 友路有・パンのモーニング(580円)6枚切り位のバタートースト、スクランブルエッグ、レタスサラダ。コーヒーはオリジナルブランドかな。いた丸師匠の呟き逃してたら来れてなかった(^-^)v
- 5.0
赤羽 | カフェ
雨の朝。今日はトゥモロウ。ということで友路有さんでモーニング。 友路有・パンのモーニング(580円)6枚切り位のバタートースト、スクランブルエッグ、レタスサラダ。コーヒーはオリジナルブランドかな。いた丸師匠の呟き逃してたら来れてなかった(^-^)v
赤羽 | 居酒屋
せんべろの街赤羽で。ん?この店この間新橋で入ったな❗まっいっか! 伝串中ピラミッド(10本500円)とわさびな、焼そばをあてに生ビール。 昨夜からのギャップも、また良き良き😃 せんべろの街も日曜夜は割と看板が早いのね
湘南台 | 中華料理
最近はまっているこのお店。チャーハンと餃子が絶品‼️ 昨日の余韻が残っていますが今日はもうお仕事なり。 これから都内に入ります。
羽田空港周辺 | 居酒屋
二次会です。
川崎駅周辺 | 肉系
ここはヤバい❤️ 湘南美食格闘倶楽部の部活が開催されました。主将が来れなかったのは残念だったな。牛タン元、シャトーブリアン、キャビア。ホントに良いもの食べさせて頂きました。予約取ってくれた○ちゃん、ありがとうございます(´- `*)
藤沢・辻堂 | ラーメン
城門ラーメン食べてきました。とろみのスープにひき肉、ザーサイ、生姜、そしてとき卵。今日は生姜を更にトッピング。やっぱりこれは唯一無二だな!しんいちろうさんも食べたいかな?
湘南台 | 多国籍
キャンパスもコロナ禍前の賑やかさが戻って来てますね。マスクは9割位付けてるかな。大変お得なステーキ定食(650円)とかき揚げそば(260円)を頂きました。今日は一日ここにいます。
葵区・駿河区 | 居酒屋
今日はamigo中野君と1月以来の再開。静岡の友人を紹介がてら約3時間サッカー談義を交わしました。ドリブル旅の話もいっぱい聞いたけどもっと聞きたかったな。お店はamigo君の紹介の店。彼のサインも壁にありました。話に夢中であまり料理頼まなかったなぁ
小田原 | 和食
とんぼ返りで「しぞぉか」まで行く道中「おだぁーら」で飯。冷たいお蕎麦にかき揚げトッピング。天ぷら入ると格別🎶 少しだけ縄張り嵐! ここに来てわかった「朝ドレファーミ ミナカ小田原」 なのね😃 8枚目の写真見たことある人いると思う😎
茅ヶ崎 | B級グルメ
「噂ののSPAMむすび食べてみた!」ミッション報告🙇♀️ 今朝の地震皆様ご無事でしたか?私はSPAMのロケしました(笑) 本題です。下記レポートします。 ①値段278円 ②全体質量175g ③SPAM質量33g ④味、美味 ⑤レンチン30秒で更に美味 ⑥薔薇と合
いずみ野線・中田周辺 | 和食
感想は後程 かつての横浜ドリームランド(現、横浜薬科大)の商店街。中華と迷ったが洋食をチョイス。相棒はサービスランチ(780円)。私はお好み定食(上)(1800円)。エビフライは大満足。だがコスパはランチに軍配。 追加 相棒のサービスランチ写真貰いました🎵
茅ヶ崎 | 和食
夕飯は仲間と粉もん食べに来ました。シンプル食べ放題と飲み放題で一人2500円位。腹パンですわ🎵
平塚 | ラーメン
平塚駅南口で一際オーラを発する中華屋さん発見! お勧めを訪ねると「サンマー麺だね」と奥さん即答。 まじまじとメニューを眺めて驚愕❗500円とは安い‼️餃子380円も追加。 出た来て再驚!なんと八個も入ってる!更に驚く事が❗…つづく。
湘南台 | 肉系
松屋のテイクアウトはセパレートが出来るところが好き。新玉ねぎ1/2個をレンチンして牛丼のタレで少し煮込む。しゃきしゃき感が残っているところで牛肉を入れて温め。自宅の丼にご飯を移しお鍋から投入。キムチ生玉子、紅しょうがを加えオリジナル牛丼なり❗
伊東~下田 | 中華料理
晴天の中スクール仲間と川奈のサザンクロスに来ました。 お昼はかつとじを! フワフワで美味しかった~ 天気も最高、伊豆七島も良く見えた🎵
湘南台 | 中華料理
今日は一日パソコンに向かってデータ作成。気がつけば真っ暗。広東に電話して五目焼きそば作ってもらって取りに行った。 やっぱうまいわぁ(´- `*)
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
食べ比べ企画。ホープ軒比べ。徒歩10分程で野方ホープ本店がある。こちらも全国区の知名度。「元ラーメン」(850円)。スープと背脂は甲乙付けがたい。具は野方に軍配。大盛かライスサービスだからコスパも野方。ほとんどの争点で野方。でも好みで千駄ヶ谷(笑)
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
ラーメン食べ比べ企画。昨年の第一旭さん以来かな? 千駄ヶ谷ホープ軒直系の環七丸山店。ホープ軒のスープは好みが別れところだと思うけど私は大好き。背脂はたっぷり。ジャスミン茶がお口の中をリセットしてくれるのも良き🎵ラーメン(950円)
湘南台 | ラーメン
相棒Bと町田商店。仕事の人、お休みの人半々位な感じでした。 普通のしょうゆのMAX(固濃い固め)に海苔トッピングとライス。 相星は完まく🎵
藤沢・辻堂 | 多国籍
善行の富士スーパー駐車場にキッチンカーで出店してました。 チミチャンガ、タコス…とあったからメキシコ料理かな? 男の子と綺麗な女性はなんと親子ですって❗見えな~い。 チミチャンガ買ったらタコス一つサービスしてくれた。掲載許可済みで~す。