花山椒 八丁堀店
中区 | ラーメン
焼き豚玉子飯を750円で。 値段とボリューム的にはバッチリ。 味わい深い感じでした。
- 4.5
中区 | ラーメン
焼き豚玉子飯を750円で。 値段とボリューム的にはバッチリ。 味わい深い感じでした。
南区・府中町 | 海鮮系
魚魚一定食を、1,480円で。 やっぱりカキフライを食べたくなり、定食に。 刺身用の山葵がすごく美味しかった。刺身も肉厚で最高。
調布 | 中華料理
タンメンを850円で。
九品仏~上野毛(大井町線) | 麺類
福岡ちゃんぽんを、1,150円で。 魚系のスープなので、臭みは無く野菜たっぷりで美味しく食べられました。イカ下足と木耳も良かったです。
自由が丘 | ラーメン
ランチの豚ピリ丼を、800円で。 最後は少し辛さが欲しかったので、卓上の食べるラー油を。
自由が丘 | 焼肉
ランチで食べました。 全部美味しい! 店:可
中区 | 中華料理
天津飯を780円で。 レモンサワーも頼みました。よく調べたら、広島独自のモノらしいです。
広島市 | 中華料理
焼売唐揚げ定食を、990円で。 店:😍。
五反田・高輪台 | ラーメン
家系ラーメン 並、980円。
中目黒・祐天寺 | ラーメン
とびっきり豚骨ラーメンを1,000円で。 自販機で迷いました。 店:😍。
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 和食
南魚沼市 | 和食
中区 | 和食
中区 | 中華料理
自由が丘 | ラーメン
菊花火を900円で。 かなり濃厚な味噌で、麺の太さも好みの太め。菊の花が葱と絡まり本当に花火のよう。また、菊の花の苦味が味噌にあって、味の深みが増している感じ。 これは美味しい。
五反田・高輪台 | ラーメン
タンタンメンを2辛で。 上大岡の名店には何回も行ったが、多分10年ぶりくらい。 昔懐かしの味がそのままに食べられたので至福の時を。 最近、セブン-イレブンにも置いてあるので今度チャレンジしたい。
田町・三田 | 居酒屋
ランチのチャンポンに挑戦。 かなり濃厚だが、胡椒をかけるとより本場感が。三田の思い出にしたい。
自由が丘 | ラーメン
新規オープンの春日亭へ。 色々リピーターのためのグッズがあるみたいだけど、さすがにこんなに行くかなぁ
五反田・高輪台 | ラーメン
煮干油麺を1,150円で。 卵の黄身がだいぶクリーミーに仕上げていて、濃厚な味わいに。別椀のスープがワンタン入りで絶品だが、味が少し濃い目。あっさりだったら良かったかも。 麺の太さも丁度良いし、今度は塩ラーメンを挑戦したい。
自由が丘 | 焼肉
焼肉御膳と、サラダビピンパを。 炭火でなく、石焼コンロで焼くタイプのトラジ。 お肉はもちろん美味しいし、ナムルもバッチリ。店員さんもサービスバッチリで値段相応。席も座り心地が良く、落ち着けた。