雨風本舗
熱海・函南 | ラーメン
土曜の午後2時過ぎに10分並び、醤油チャーシュー麺を頂きました。とても美味しい肉と脂のバランスが良いチャーシューが大量に入りお値打ち感ありありで再訪必至!
- 5.0
熱海・函南 | ラーメン
土曜の午後2時過ぎに10分並び、醤油チャーシュー麺を頂きました。とても美味しい肉と脂のバランスが良いチャーシューが大量に入りお値打ち感ありありで再訪必至!
熱海・函南 | 揚げ物
新店ができ初訪問。超厚いカツが売りのようだが お腹と相談して並のカツカレーを頂く。 カレーのルーがとても美味しくボリュームも丁度良い感じ。
新宿 | ラーメン
久しぶりにチャーざるを頂きました。 あいかわらず麺もつけ汁も美味しいし チャーシューが柔らかくて尚美味しい^_^
熱海・函南 | ラーメン
カツ丼とワンタンを頂きました^_^ 切り立て揚げたてのロースの一口カツ 包みたてのトゥルントゥルンのワンタンスープ 最高でした!
熱海・函南 | 中華料理
昇龍のラーメンセット 土日900円平日780円 台湾ラーメンと中華丼をチョイスし頂きました。 早い安いまあまあ美味しい
渋谷 | 寿司
ランチに渋谷ストリーム高架下のおしゃれな寿司屋にてマグロ、ビンチョウ、イサキ、海老、サーモン、縞鯵、イカ下足、玉子としじみラーメンのセット1,280円を頂きました。外の暑さと段違いの涼しい店内が嬉しい!
銚子・犬吠埼 | 和食
上中トロたたき定食と上中トロと上赤身の上づけ定食を頂きました。納得の味とボリューム!鮪の味噌汁も美味しい
新宿 | 居酒屋
日替り定食850円 ハムカツと海老フライ 今どきではないお店の雰囲気。 値段、質、ボリュームのバランスを伴わない定食。
新宿 | 和食
牛たん定食1,760円を頂きました。 けっこう若めのカップルや若年層のお客さんも多くビル地下2階にも関わらず盛況なお店です。 今度夜に来てみたいですね^_^
狛江 | 和食
2回目の訪問、すき焼き重のセット1,200円を頂きました。お店の前に駐車場があり。
府中 | ラーメン
開店1周年だが初訪問、からみそラーメン大盛には 3辛を勧められオーダー。あぶら強めの熱々スープにピリピリ辛い味噌が太ちぢれ麺に合い美味しく頂きました。
中央区 | アジアエスニック
千葉駅横のそごう千葉10階で豚肉と茄子の炒めごはんと鳥のフォー、春巻き2種のセットを頂きました。ネイティブなお客さんも半数近くにいるお店。
蒲田 | 麺類
初訪問、大作つけうどんの中盛りを頂く。 もちもちツルツルのうどんはオーダー後に麺切って茹で、トマト、鳥、海老の天ぷらは揚げたて。熱々の付けダレは味玉、たっぷりの鶏ひき肉が入る。食べ方の作法通りに食べたら美味かった。
八王子 | ラーメン
八王子駅から徒歩20分のグランド脇にあるこちらで冷やし中華を頂きました。ワンタンが一周し、玉ねぎと錦糸玉子で下が見えなくなっている。ひっくり返すとキュウリに焼豚がたっぷり入り少し酢が効いた醤油スープ。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
秋田県男鹿市より出張帰りに中ワカメラーメンと並ネギラーメンを超麺カタメで頂きました。
男鹿半島 | 和食
ラッキーなことに魚が上がらないとお店を開かない 念願の男鹿半島入道崎にある美野幸さんで 天然真鯛の石焼定食3,200円を頂きました。 5kgクラスの真鯛に山椒が薄っすら効いた出汁が最高に美味しくわざわざ行く価値があると思います。
能代・八森 | 洋食
初訪問、能代駅そばのこちらで数あるメニューからロコモライスとナポリタンをセットでサラダ、スープ、コーヒーを付けて頂きました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
海老ワンタンメン1,000円とひき肉生姜ご飯200円を頂きました。 日陰インスパイアのお店のようです^_^ とっても美味しいのでオリジナリティを更に加えて 頑張って欲しいお店です。
新宿 | 和食
あじフライ定食に鳥フライを追加して頂きました。 皿を埋め尽くすフライと山盛りキャベツ あじ4鳥3の圧倒的な量に慄き、味変しながら完食致しました。1,280円で超満腹!
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
他店に比べクーラーが効いた店内を求めこちらに 特売6の豚肉スープ麺と半五目炒飯1280→1000を頂きました。