中華そば 亜雄
府中 | ラーメン
初訪問、中華そば平打ち麺背脂あり630円とチャーシュー丼320円を頂きました。細麺太麺平打ち麺から選べるのがありがたいしトッピングも豊富またチャーシューが美味しいので再訪必至!
- 5.0
府中 | ラーメン
初訪問、中華そば平打ち麺背脂あり630円とチャーシュー丼320円を頂きました。細麺太麺平打ち麺から選べるのがありがたいしトッピングも豊富またチャーシューが美味しいので再訪必至!
銚子・犬吠埼 | ラーメン
ワンタンメンを頂きました。豪快で肉肉しい特大ワンタンと素麺と見まがう極細で繊細な麺、色黒甘めな味の柔らかメンマをサラッと控えめにまとめるスープが絶妙。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
5週間ぶりのビッグ、連れはチャーシュー麺の並を超麺カタメ、私はワカメ中を麺普通で頂きました。 2人とも完食完飲^_^でした。
渋谷 | ラーメン
東急百貨店本店脇にあるこちらで軽めの牛肉無しのマナラーメンを頂きました。オーダーの都度、手延べする麺はなめらかで美味。クリアであっさりの牛骨スープはネギとパクチーに辣油が良いアクセントになり490円はお値打ち。100円で牛肉増しは尚結構^_^
新宿 | 和食
初訪問、カフェテリア方式のお店で品々をチョイスしてマイお盆に乗せ、ごはん味噌汁をオーダーし着席。後に会計担当が来て起票し食後に出入口でお会計。10分の滞在でした。
新宿 | 寿司
鉄火丼を頂きました。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
おやじそば半カレーセットを頂きました。 ちょびっと塩分高めラーメンでしたが焼豚が旨いので許すって感じ、カレーは独特の風味がインディアンだなぁと思わせる逸品
飯田橋・神楽坂 | 和食
初訪問、厚肉そば680円を単品で頂きました。 分厚いバラ肉の甘辛煮が丼の半面を埋め尽くすボリュームに感動!
代々木 | 焼き鳥
何を食べても美味しい先輩の会社の近くにあるこちらにて、焼き鳥のおまかせ5本からスタートしレバー、セセリ、梅しそ、ひな皮、さつま揚げ、椎茸(たぬき)、銀杏とつまみ系を芋焼酎で頂きました。
蒲田 | ラーメン
初訪問、広島カープのキャップとユニフォームを着た店主のワンオペ。尾道ラーメンと唐揚げセットを頂きました。味は元より丁寧な仕事ぶりが好感持てました。
練馬~練馬高野台・光が丘 | ラーメン
日曜の午後1時並び2名に接続し、とんこつ800円にモヤシ100円と味付玉子100円を乗せ静謐な店内で美味しく頂きました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 和食
11/3分 鵜の木駅そばの早川製麺脇の立喰に2時直前の閉店ギリギリに入り天かすが美味いたぬきうどん290円とミニカレー300円を頂きました。
調布 | ラーメン
久しぶりの訪問、醤油大盛ニンニク抜きを頂きました。言う事なしの旨さ!完食完飲^_^
稲毛区・花見川区 | ラーメン
竹岡式ラーメンを謳うお店に初訪問。 らーめん、半チャーシュー丼、餃子3個のセット らーめんセット1050円を頂きました。 色濃いめ酸味強めの醤油ラーメンはクセになりそうなまた食べたくなるお味。チャーシューがめちゃ旨いのとニラが効いた餃子が最高^_^
新宿 | カレー
新宿の甲州街道沿いに出来た元祖麻婆カレー専門店マボカリに初訪問してシンプルな麻婆カレーを頂きました。 最低のフロア担当者の為、提供までに時間かかります。
稲毛区・花見川区 | ラーメン
初訪問しラーメンと野菜炒め、ライスのセットBを頂きました。とてもオーソドックスなラーメンと またこれも一般的な野菜炒めライス。お得感、割安感無い950円でした。
駒沢大学~用賀 | 中華料理
中華丼を頂きました。 町中華で飲ろうぜに出たお店
九品仏~上野毛(大井町線) | 麺類
初訪問、福岡ちゃんぽんを頂きました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 和食
干し海老香るたま丼とうどんのセット760円を頂きました。
飯田橋・神楽坂 | 和食
初訪問、予約困難なお店の理由が分かりました。 今風なカウンター割烹で目前で行われる調理風景にライブ感あり! 再訪必至!