つけ麺専門 麺処 虎ノ王 梅田店
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
魚介豚骨特製つけ麺。唐揚げ5個100円、ご飯食べ放題という破格のサービスっぷり。さすが大阪。 いや、そこまで食べらないなーと思って唐揚げは頼まなかったんですが…つけ麺は普通に美味しかったです😋
- 3.0
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
魚介豚骨特製つけ麺。唐揚げ5個100円、ご飯食べ放題という破格のサービスっぷり。さすが大阪。 いや、そこまで食べらないなーと思って唐揚げは頼まなかったんですが…つけ麺は普通に美味しかったです😋
恵美須・今宮・芦原 | 和食
やっぱり大阪来たらたこ焼き食べないとなと思って評価高かったこちらのお店に。8個で350円とお安いのにふわとろで美味しい〜😋😋
品川 | アジアエスニック
ビーフカレー。フードコートだからか量は少なめ。いたって普通に美味しいカレーでした😋提供はめちゃ早かったです。
品川 | ラーメン
塩つけ麺。品プリのフードコートにあるラーメン屋さん。フードコートのラーメン屋にしては美味しいと思うけど、ラーメンが目当てなら品達行った方がいいですね〜😋
新橋・汐留 | 洋食
牛カツ麦飯セット260g。やっぱり牛カツはもと村さんのが好きですね。とろけるような食感がクセになります。飯時は行列ができますが、少しずらせば並ばずに食べられるのも嬉しい。美味しかったです😋😋
和田町~鶴ヶ峰 | ラーメン
つけ麺。濃厚な魚介豚骨ですね。美味しかったです😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 居酒屋
和食屋のとんかつ。ランチで利用。もはやお気に入りになっているお店。美味しかったですけど、やっぱりここのお店は魚がいいな😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 洋食
豚玉丼。ランチで利用。普通に美味しかったけど、このお値段(¥750)なら牛丼チェーン店に行った方がコスパは良さそうですね😋
水戸 | ラーメン
塩ラーメン。いたって普通の家系ラーメンでした。美味しかったです😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 居酒屋
肉そば。港屋系のラー油の効いたつけ汁でした。ラー油は好きなだけ追加できるように別でも提供されてます。美味しかったです😋
水戸 | ラーメン
チャーシューメン(塩)。とくに調べもせずに入ったお店でしたが思いの外美味しかったです😋 こってり目の塩ラーメンで、チャーシューも柔らかくて塩加減もちょうどよい感じでした。
水戸 | カフェ
濃いめの宇治抹茶ラテ。抹茶の季節到来ですね。美味しかったです😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 肉系
ミックスしゃぶしゃぶランチ。初めてだったので豚肉と牛肉のどっちも食べられランチにしてみました。食後にコーヒーかデザートのどちらかを選べます。 浜の玄太丸の入っているビルの2階にあるんですが、ここにお店あるのか?と思うぐらいにアピールしてないですね…何十年も続いてるお店らしいので常連さんが多いのかな。美味しかったです😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 居酒屋
海鮮丼。ランチで利用。あら汁と小鉢が付いてました。丼にはトロも入っていてコスパはなかなか高いと思います。若干、酢めしの酢が強く感じたので、苦手な人は注意かも。美味しかったです😋
吉祥寺 | 洋食
チーズドライカリー。ドライカレーの上にたっぷりのチーズと卵黄がのってます。チーズ好きには堪らない一品でした。 お洒落なカフェ風の店内なのにメインはつけ麺らしいので、次があれば食べてみたいですね。美味しかったです😋😋
中原区(武蔵小杉周辺) | 和食
牛すじカレー。ご飯が1.5合ぐらいてんこ盛り具合でした。ふつうに美味しい家庭のカレーという感じですね😋
大森・平和島 | カフェ
やきとり丼。気のせいかなレンチンする音が聞こえた気がします。ほんのり炭の香りもしましたが、コンビニで売ってる焼き鳥のほうが美味しいかも…
中原区(武蔵小杉周辺) | 中華料理
塩つけ麺。中華屋になぜつけ麺が、と思いつつ注文してみました。なんというか冷やし中華をつけ麺にした感じですね…マズくはないけど次はないかなという感じです。次は来るときは普通に中華屋っぽいものを頼みます🤣
中原区(武蔵小杉周辺) | 居酒屋
白子ポン酢、あん肝、お通し、八角。 八角は初めて食べたけど美味しかったです😋 まだ早い時間だったのもあるけど料理や飲み物の提供も早くて良かったですね。
中原区(武蔵小杉周辺) | イタリアン
マルゲリータ。ランチで利用。ドリンクも付きます。写真は普通サイズですが、ミニサイズでも注文できるみたいです。美味しかったです😋