さわやか 函南店
熱海・函南 | 肉系
ついに、あこがれの「さわやか」へ! ハンバーグが肉肉しい! そして、付け合わせの野菜も美味しかったしライ麦パンもおいしかった。 しかも安い!
- 4.5
熱海・函南 | 肉系
ついに、あこがれの「さわやか」へ! ハンバーグが肉肉しい! そして、付け合わせの野菜も美味しかったしライ麦パンもおいしかった。 しかも安い!
沼津・三島 | 中華料理
「港あじ鮨」が駅弁というレベルを超えておいしい。 胡麻の香りの太巻や、わさびの葉で包んだ寿司も良い。 なんとおろす前の生わさびがついててびっくりした。 付属のプラスチック容器でおろすのはかなりたいへんでしたが。
沼津・三島 | 肉系
三島でステーキ。 あしたか牛という静岡のブランド牛のランプステーキとハンバーグを食べましたが、どちらもとてもおいしかった。 おいしい牛肉は幸せだなぁ。
韮山~修善寺 | 和食
修善寺の竹林の小径の駐車場の売店みたいなところに、なぜか鴨ローストが売ってるのですが、それがとてもおいしかった。 通販(FAXかLINEで注文)もやってるとのことなので、また買います。
伊東~下田 | 洋食
下田バーガー、単なる観光地メニューかと思ったらめちゃくちゃおいしい! テリヤキソース(金目鯛の煮付け的な味)もチェダーチーズもカマンベールも金目鯛のフライに合ってて、凄く贅沢なフィレオフィッシュバーガーです。
西伊豆・南伊豆 | 和食
金目鯛煮付け、大きくて立派。 甘辛味でご飯によく合う。
伊東~下田 | カフェ
バナナジュースはとってもバナナ。 ジュースの後に食べるとバナナソフトはあんまりバナナ感がないかも。
伊東~下田 | 和食
鯵のたたき丼、こんもり高い! 天丼はエビがふわふわ。 海藻のお味噌汁もおいしい。
新橋・汐留 | 和食
ザ、忘年会みたいなことできて満足
下北沢 | 居酒屋
チェーン店って感じだなぁ、って入るのを躊躇していたんですが、どれもおいしかったです。 コスパも良し。
不動前・武蔵小山・西小山 | イタリアン
何食べてもおいしかったー。またいきたいです。
三軒茶屋 | 居酒屋
ほとんどの食べ物飲み物390円。 和風居酒屋と思いきや、スパイシーメニューが多くて好み。 何食べても美味しかったけど、タンドリーチキンみたいもも串がすっごくおいしかった。
下北沢 | B級グルメ
下北沢のお好み焼きやさん「ごっつい」が閉店しちゃいましたが鉄板ホルモン521というお店になって帰ってきました。 お好み焼きはごっつい焼きとごっつい焼きデラックス(海鮮とたまご入り)のみですが、久しぶりに食べてうれしい。
世田谷代田・梅ヶ丘 | カフェ
カルディのお店で、コーヒーだけではなくパンが買えます。 パンは奥沢のアルチザン・ブーランジェ・クピドとのコラボ。 バケットもクロワッサンもすごく美味しかった。 珈琲カレーパンを買い損ねたのでまた買いに行きます。
駒場東大前・池ノ上 | 中華料理
いろんな種類のはかり売り生ハムやさん。 ラルド(脂身の生ハム)を買いに行きます!
下北沢 | アジアエスニック
ポークと野菜のカルデレータライス 一口目は甘いけど後味辛めで好き。 畳とかちゃぶ台とかあって、親戚の家にきた気分になります。
下北沢 | カレー
パキスタン無水カレー。 漢方薬っぽいスパイス味が好き。
下北沢 | 和食
下北沢カレーフェスティバルメニューのチェッターヒン(ミャンマーカレー) 今年のカレーフェスで一番かもとの噂。 毎日食べたい。
下北沢 | バー
カレーフェスで食べた「食べるとお腹の空くチキンカレー」と、自家製ジンジャーウォッカのモスコミュールが美味しかったです。
渋谷 | イタリアン
渋谷ストリームの中で一番コスパが良いお店だと思います。 ワインの価格が良心的。 生ハムおいしい。