居酒屋 わさ田
すすきの周辺 | 和食
北区の店を閉めたのが一年前。満を持してススキノで再開。15年来の付き合いだけど、この店のオヤジが作る焼きラーメンと舞茸の天ぷらは絶品!カウンター5席、小さい小上がり2つの店だけど逆に落ち着く感じになったな~♪これからまたチョイチョイ来ます✋
- 5.0
すすきの周辺 | 和食
北区の店を閉めたのが一年前。満を持してススキノで再開。15年来の付き合いだけど、この店のオヤジが作る焼きラーメンと舞茸の天ぷらは絶品!カウンター5席、小さい小上がり2つの店だけど逆に落ち着く感じになったな~♪これからまたチョイチョイ来ます✋
すすきの周辺 | 和食
ちょっと飲みたい気分で野暮天へ。今日は小樽産シャコ刺し、ホヤの塩辛、ラム肉のザンギともつ煮込み。評価の低い口コミサイトもあるけど、個人的には味も接客も文句なし。やっぱりシャコ刺しは旨いわ~♪ラムザンギはスライスしたラム肉を丸めて揚げた逸品!
札幌市手稲区 | 和食
ここに来たの何年ぶりだろうか。とりあえずメインメニューの「あんかけ焼そば」と「浜ちゃんぽん」を。 いつ来ても混んでるけど回転も早くてありがたい。ちょっと濃いめだけどやっぱりここのあんかけ焼そば嫌いじゃない♪ここは盛りが多目なので大盛り注意!
すすきの周辺 | カフェ
Zepp札幌近くにあるカフェバー。暑いし小腹が空いたので飛び込み。おっ!サッポロクラシックじゃないか!生ビールをグビグビ飲みつつツマミにカフェ風油そばとオニオンフライを。おー、ここの油そば旨いね♪オニオンフライは残念だな…
札幌市北区 | 和食
北海道と言えば味噌味の石狩鍋や味噌ラーメン。これに続くか味噌焼鳥。モモ肉を20種類以上の素材をブレンドした味噌で香ばしく焼き上げ。意外にアッサリしてて美味しい。もう一つのウリは黒ダレ豚串。ウーンこれはイマイチ…牛やまかけとツクネはアリかな。
大通公園周辺 | カフェ
うふふ♪今日はとってもメルヘンな気分♪だってスヌーピーに逢えたんですもの♥ てな訳で、スヌーピー好きの聖地「PEANUTS BAKERY」へ行ってみた。 いやいや、食べるの勿体ない感じだな~ と言いつつ、さっき全ていただきました(^o^)
札幌市北区 | ラーメン
どうしてもあんかけ焼そばを食べたくて久しぶりの時計台。数ある時計台の店舗の中でもここの店舗は美味しいと思う。シャキシャキの野菜とアサリ、イカ、ホタテなどの魚介類がタップリ♪時計台餃子も旨いです。さて、これから飲みに行ってくるかな🍺
帯広市 | ラーメン
牛ジャン麺以外に帯広のソウルフードを食べ忘れてたのでもう一食😅それは中華ちらし。中華とは名ばかりで、野菜に卵を絡めて醤油味で炒めたものをご飯の上に。帯広で50年以上前から食べられてます。他店の中華ちらしは美味しいけどこの店は普通だな。
帯広市 | ラーメン
日帰り帯広。昼は老舗「みすゞ」でB級グルメ十勝牛ジャン麺。牛ジャン麺の定義は十勝産小麦とポテトパウダーを使った麺に胡麻油と十勝牛挽き肉餡をかける。「みすゞ」は更に具に様々なキノコを使いオリジナル行者にんにくバターを絡めて食す。旨いですよ♪
札幌市北区 | 和食
今日は肉食系男子の血が騒いでるため、前から来たかった「がつり」へ。このランプ肉は柔らかく、目の前で炙る和牛寿司も旨い♪でも一番旨いのはビールと一緒に写ってるガツとガリのお通し「がつり」だ!食べ放題だしこれだけでビールが何杯でも飲める♪♪
札幌市手稲区 | ラーメン
ずーっと気になってた伊勢海老つけ麺。グツグツに煮立った濃厚豚骨伊勢海老スープでいただきます。濃厚な伊勢海老の風味がすごい。併せて伊勢海老ラーメンも食べたけどこちらも濃厚。カツオ飯旨い♪このつけ麺、麺を大盛りにしても値段変わらず781円ナリ!
大通公園周辺 | 和食
久しぶりのそ蕎麦。ここは太さまちまちの平麺タイプ。多くの人がタヌキを頼んでるけど、ひねくれ者なので天ざるを注文。ボリューム、コスパは良いし、味も良し♪久しぶりに来たけど満足でした。
北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 | カフェ
網走にある「はぜや珈琲」を飲める喫茶店。珈琲の旨さは折り紙つき。 この「キャラメルとチョコのチーズケーキ」と「番外地プリン」も絶品です。
紋別・オホーツク沿岸南部 | カフェ
久しぶりの雄武町。腹ペコだったので「スーパーはらぺこセット」。カツ2枚orハンバーグ2枚orカツ&ハンバーグからカツ&ハンバーグをチョイス。美味しかったので完食♪店のおばちゃん曰く「ご飯はたぶん3号くらい」だって。ちなみに奥のは普通盛り♪
札幌駅周辺 | 居酒屋
今日は久しぶりの昼飲み。この店好きでたまに出没してます。ここは酒のツマミが旨い♪ついつい飲みすぎてしまう。冷え冷えハイボールもオススメです。
札幌駅周辺 | 和食
札幌駅のアピア内にある蕎麦屋で朝ごはんの肉そば。駅の立ち食い蕎麦屋みたいな感覚で利用できるお店。ずば抜けて美味しいわけじゃないけど時々寄っちゃってます。 夕方には一杯飲みのサラリーマンの姿も多く見られます。 時間帯によっては喫煙も可能です。
小樽市 | カフェ
小樽の桜を見た後に、名勝「船見坂」の途中にある変わった名前のお店「アリンコモウダッシュ」でランチ。ウリはオムライス。オムライスも旨いけど、ここのコーヒーは「みちみち種や」さんのコーヒーで旨い♪桜は二分咲き程度だったけど満足な一日でした。
札幌市北区 | 和食
先日、北海道のオヤジ向け雑誌「O.tone(オトン)」の表紙を飾った事もあり、おめでとうと言いがてら一杯飲み。 やっぱマスターお手製のスモークチキン旨いね♪ いつも楽しい時間をありがとうm(__)m
石狩・当別周辺 | ラーメン
今日は寒いからラーメン気分。味噌とミニ豚丼セットで温まることに。今日みたいに寒い日の味噌ラーメンは絶品だな♪ それにしても、GWに北海道で雪が降るのは久しぶりだな~
札幌市北区 | 和食
繁華街から外れた住宅街の小さなお店。串ものもサイドメニューも外れが無い。アットホームな雰囲気で仕事帰りにちょっと一杯がオススメです。ちょくちょくお世話になってます。