炭火串焼 楓
池袋 | 居酒屋
焼き鳥が食べたくて飛び込みで来店。串焼きはカシラ、ハツ、タンが塩、ネギマ、レバーはタレで。ちょっと期待外れ。 他にパリパリキャベツ、味噌マヨきゅうり、たこ焼き揚げ、もつ煮を頂きました。一人一個限定の¥100のもつ煮が一番のヒットでした。
- 4.0
池袋 | 居酒屋
焼き鳥が食べたくて飛び込みで来店。串焼きはカシラ、ハツ、タンが塩、ネギマ、レバーはタレで。ちょっと期待外れ。 他にパリパリキャベツ、味噌マヨきゅうり、たこ焼き揚げ、もつ煮を頂きました。一人一個限定の¥100のもつ煮が一番のヒットでした。
大山~東武練馬(東武東上線) | 中華料理
レバニラ炒め¥421 焼餃子¥216 生ビール(中)¥432 安いから仕方ないけど、レバーがパサついてたのが残念。焼餃子は酢胡椒で美味しく頂きました。王将よりお気に入り(*^^*)
大山~東武練馬(東武東上線) | 和食
牛丼ミニ¥290+たまごセット¥100 三大牛丼屋さんの中で味付けは一番好きかも。でも、薄い肉なのに、なんか噛み切れないのが不思議です(^^;;
大山~東武練馬(東武東上線) | カフェ
カツカレー ¥200 毎週月曜日17時からのお得メニュー。ハマってます(^○^) お近くの方は是非‼︎
大山~東武練馬(東武東上線) | 中華料理
冷やし中華 ¥626 きゅうり、もやし、錦糸卵、ワカメ、チャーシュー、プチトマト、紅ショウガ。王道の冷やし中華でした。
大山~東武練馬(東武東上線) | 洋食
チーズバーガー ÷ウーロン茶+フライドポテト¥1200 〆に何故だかハンバーガーが食べたくなり、地元のこちらに。やっぱりファーストフード店とは違う。パティが美味しい(*^^*)
大山~東武練馬(東武東上線) | 洋食
スペシャルランチセット チキンのトマト煮込み、パンorライス、サラダ、ドリンク付き ¥1280 あまりにも暑くて、駅近のこちらに避難。無難に美味しいランチでした(^^)
大山~東武練馬(東武東上線) | ラーメン
ラーメン醤油¥700 鶏ガラ豚骨動物系と鰹鯖宗田魚介系のWスープ。麺は細めのストレート国産小麦100%。チャーシューは厚めでしっかりしたお肉。 ソフトドリンクは入り口の販売機でお求め下さいって良心的過ぎる(^◇^;)
大山~東武練馬(東武東上線) | 和食
ときわ台駅からすぐのお店。馬刺し5点盛り(赤身、ふたえご、霜降り、タテガミ、タンスモーク)@500 アボカドかつおポン酢@380 トビウオすり身揚げ@480 馬刺しは専用の甘口醤油で頂きました
赤羽 | 和食
和風ツナ¥140+なすのお味噌汁¥130 時間も食欲もないので、こちらで。早くて美味しい。
大山~東武練馬(東武東上線) | 和食
豚の味噌漬焼定食¥900+トマトサラダ小¥250 ご主人が亡くなり揚げ物はやってないそう。とっても残念。でも、閉店せずに頑張ってくれて有難う。アド街でも紹介されたこちらのメニュー。美味しかったです(*^^*)
池袋 | 洋食
1Fのペストリー&ベーカリー。レザンフロマージュ、ブリオッシュ シュクレ、ルバーブタルト。 ルバーブは独特な食感と酸味で、タルト生地もカリカリで美味しかったです。2015.7.27夕方購入
大山~東武練馬(東武東上線) | カフェ
ときわ台駅から徒歩7分ほどのハワイアンカフェ。オレンジチキンプレート、生ビールで¥1720 チキンは甘めの味付けですが、ガーリックが効いててビールに合います。プレートはボリュームあり、お腹一杯(*^^*)
大山~東武練馬(東武東上線) | ラーメン
レディースセット(北極ラーメン)¥600 飲んだ後の〆はこちら。太麺より細麺の方が好きですが、こちらは別物。辛い!でもまた食べたくなる(*^^*)
池袋 | 中華料理
料理長の厳選料理 台湾ランチ ¥1030 1日限定10食とありましたが、13時半過ぎに行ってまだありました。色々食べられて楽しい定食でした。ドリンクバー付きでゆっくり出来たのも良かった。
浅草 | 和食
月一で伺う田原町駅近くのお店。桜鯛のしゃぶしゃぶに伊勢海老他刺し盛り。桜鯛の出汁が出た雑炊や伊勢海老のお味噌汁は美味しい。いつもの茶碗蒸しや天ぷらは勿論、鯛の兜焼きや鮎塩焼きもGOOD。飲むより食べる飲み会です。
大山~東武練馬(東武東上線) | カフェ
行きたいチェックのお店に初来店。豚ロースのソテーバルサミコソース、ビシソワーズ、パン、コーヒー、桃のコーポート ジュレ添えを頂きました。お料理はお値段の割に平凡ですが、旬の桃は美味しかったです。パンも熱々ふかふかでした。
大山~東武練馬(東武東上線) | 洋食
ソーセージエッグマフィン+アイスコーヒー¥300 塩気が強過ぎなのが残念。
丸の内・大手町 | アジアエスニック
夏辛!スパイシーチキンステーキカレー¥1300 1日20食8月31日迄の限定メニュー。チキンはナイフを使わなくてもスプーンで食べられる程柔らかくポリューミー。もっと辛くてもいいなぁ。
大山~東武練馬(東武東上線) | カフェ
アイスカフェシュケラート&新しょうがのケーキ シュケラートは泡が消えぬうちに3分の2位飲んだら、牛乳を加えてカフェオレに。1杯で二度美味しい,ケーキは、新しょうがの香りと食感が良かった。