本家 第一旭 たかばし本店
京都駅周辺 | ラーメン
特製ラーメン¥850。 昨夜の〆はここのラーメン。このチャーシューが美味い\(^o^)/ 神戸の第一旭と同じ系列?
- 4.0
京都駅周辺 | ラーメン
特製ラーメン¥850。 昨夜の〆はここのラーメン。このチャーシューが美味い\(^o^)/ 神戸の第一旭と同じ系列?
河原町・木屋町・先斗町 | 和食
京都に来たらすき焼き! 夕食はすき焼き御膳。この濃いめの甘辛醤油が堪らない。肉も厚く食べ応えがあり、大満足\(^o^)/
宮津・天橋立・伊根 | 和食
時間があまり無かったので、駅前のお店に! 岩牡蠣(大)×2個、サザエのつぼ焼き、生中で合計3475。 下調べ無しに入ったが、まあまあのお店。料金もそこそこ。当たりだな(笑)
宮津・天橋立・伊根 | 和食
金樽鰯丼定食¥1100。 天橋立名物の金樽鯵丼をオーダー。色々メディアでも取り上げられているようですが、ん〜…。
下鴨神社・北白川・銀閣寺 | ラーメン
いつか行ってみようと考えていた、「天下一品」の本店を訪問。 普通だった(笑)
一乗寺・修学院 | ラーメン
鶏だく¥700。 最近人気のお店。スープは鶏でドロドロ濃厚。麺は細麺で、チャーシューは1枚。太めのメンマが2本。店内は綺麗で女性グループも見受けられる。なかなか美味しかった\(^o^)/
伏見稲荷・伏見桃山 | 寿司
ひやしあめ¥350。 伏見稲荷でひやしあめを初体験。甘っ(≧∇≦)
銀座 | ラーメン
まさかの閉店(≧∇≦)
新橋・汐留 | カフェ
ハンバーグスパゲティー(大)¥950。 今日は先輩とランチ。先輩はシルバーの皿の普通、小生は大盛りをオーダー。 このロメスパが美味い\(^o^)/ハンバーグも柔らかくてなかなか。 やっぱり大盛りはヘビーだった(笑)
蒲田 | 洋食
特大生姜焼き¥1600。 約一年半ぶりに訪問してみた。 この生姜焼きはトンカツ用肉に、生姜を大量に塗り、醤油ダレ。肉はかなり柔らかく、とても美味い\(^o^)/ また行こう!
銀座 | 海鮮系
スペシャルミックスカレー¥1600。 今日はお気に入りの『楸』。 このスペシャルミックスカレーはローストビーフ、角煮、牡蠣フライ、焼き牡蠣が乗っている。カレーは黒カレー。サラダ・ヨーグルトがセットになっています。これが美味い\(^o^)/
新橋・汐留 | 和食
ポテそば¥440。 おやつに気になっていた、富士そばのフライドポテトそばを食べてみた。 ポテトの油が気になるが、思ったより普通。コロッケそばに似ていてありかな(笑)
銀座 | 和食
ハムカツそば+よもだカレー¥900。 ここのカレーは立ち食いの域を超えていることは有名だが、実は色々なトッピングそばもあり、こちらもレベルが高い。今日はハムカツそば。まっ想像通り(笑)
銀座 | アジアエスニック
コンビランチ¥1200。 カレーは、バターチキンカレー、チキンキーマカレー、野菜カレー、エビカレー、マトンカレー、日替わりカレーから2種類選べ、ライス・ナンの両方が付き、サラダ・タンドリーチキン・ラッシーがセットになっています。中々美味い!
神保町・水道橋 | 和食
目には見えない力を使ってオールスターを観戦中! バックネット裏のこんなに良い席は初めて。 ファールボールが飛んで来て怖かった(笑)
銀座 | 和食
同僚のリクエストで、この暑い中『やまや』でもつ鍋。 暑い中鍋を食べる人は少ないと思いきや、店内は中々混んでいる。 味は美味いが、料理・飲み物が出て来ない(♯`∧´) その割にはオープンキッチンの中ではお喋り。最悪だな!
銀座 | アジアエスニック
ミックスケバブランチ¥950。 今日はトルコ料理。最近アジア料理が多いな(笑) ライスは少ないが、トルコ風のパンが思ったよりボリュームがある。味は普通かな(≧∇≦)
銀座 | 麺類
辛みそ肉うどん+茄子のてんぷら+つる菜のてんぷら¥970。 ここは八百屋さんがやっているうどん屋さん。そのため野菜が新鮮。特に茄子のてんぷらはお気に入り。うどんも自家製でもちもちして美味い\(^o^)/また行こう‼︎
蒲田 | ラーメン
岩海苔ラーメン(大油)¥980。やっぱりスタートはここから! ここは新潟ラーメンのお店。岩海苔ラーメンが秀逸。そこに背脂とニンニク、黒胡椒をトッピング! いや〜美味い‼︎ これからも宜しくお願いします\(^o^)/