三幸園
麻布十番 | 焼肉
ランチ2食目は此方の焼肉丼。料理の提供時間は牛丼チェーン店なみの早さ。 甘辛で濃いめに味付けされ、小さくカットされた焼肉はたっぷりで美味しい。 焼肉丼 1,100円
- 4.5
麻布十番 | 焼肉
ランチ2食目は此方の焼肉丼。料理の提供時間は牛丼チェーン店なみの早さ。 甘辛で濃いめに味付けされ、小さくカットされた焼肉はたっぷりで美味しい。 焼肉丼 1,100円
日本橋・京橋 | 洋食
ミックスフライにしましたが、周りはポークジンジャーばかりで、昼前に売り切れ。正解はそっちだったか! ミックスフライも十分美味しいけど気になって仕方ない。 ミックスフライ(エビフライ、メンチカツ、カニクリームコロッケ、カキフライ)1,450円
池袋 | 洋食
ちょっと食べ足りなかったので、気になっていた此方で連食。 チーズバーガー
要町~平和台(有楽町線) | ラーメン
味噌専門店。豚バラ肉と卵黄がトッピングされています。極太メンマも柔らかです。麺は太麺と細麺を選べますが、お店お勧めの太麺にしました。スープは熱々ではありませんが、かなり美味しい味噌ラーメンです。 こってり味噌らーめん 850円
上大岡・永谷 | 洋食
ポークソテーと迷いましたが、今日は未食のポークチャップにしました。 ポークチャップ 1,150円 ライス 250円
不動前・武蔵小山・西小山 | 洋食
オムライスが人気のようですが、今日はハンバーグにしました。 デミグラスソースたっぷりで、ふわっとしたハンバーグです。 ハンバーグステーキ 860円 ライス 270円
大森・平和島 | ラーメン
シロマルベース 700円
目黒 | ラーメン
大量の煮干から出汁を取ったニボニボ系スープ。エグミを感じるギリギリかと。麺はパツンとした細麺で旨い。 淡麗煮干らーめん 680円
多摩区 | 麺類
美味しい讃岐うどんが食べられると聞き訪問です。 久しぶりのぶっかけ、美味しく頂きました。 ぶっかけ(小) 350円
下北沢 | 洋食
いつまでも鉄板ジュージュー、最後まで熱々の美味しいハンバーグです。チーズと玉子の黄身がトロリとろけます。 大人のハンバーグ M 180g 1,480円
藤沢・辻堂 | ラーメン
藤沢駅南口、奥田センター飲食街の入り口にある中華屋さん。サンマーメンと焼飯が旨いと聞き訪問。 焼飯はちょっとしっとりした感じで、味付けも私の好み。かなり美味しいチャーハンだと思います。 焼飯 680円
渋谷 | カフェ
ちょっと気になっていたゴリラドック。フライドオニオンたっぷりのホットドッグは美味しいけど、かなり食べづらいです。 ゴリラドック+コーヒー 850円
新宿 | ラーメン
20周年の限定狙いでしたが既に売り切れ。今でも行列なのは流石です。 未食の味噌にしましたが、やっぱり高い。美味しいけど… 味噌武蔵らー麺 1,200円
下北沢 | アジアエスニック
下北沢の路地を入った住宅街のカレー屋さん。 びーふ 960円
下高井戸~千歳烏山 | ラーメン
1/18オープン、元アイバンラーメンの跡地。 メニューは醤油のみですが、トッピングでチャーシューや玉子は追加可能。スープは秋刀魚と鮪から出汁を取った魚介系ラーメン。 しょうゆ 750円
三軒茶屋 | 和食
こちらの海宝丼は最初は出汁醤油で、次にすし酢ジュレを混ぜて、最後は魚介出汁をかけてお茶漬けにと、3種類の食べ方で頂きます。 お茶漬けにするとお刺身の食感も変わって旨い! 海宝丼 980円
大井町・青物横丁 | ラーメン
久しぶりにアジト、移転後は初訪です。 唐辛子入りオイルとチーズを絡ませた麺をトマトベースのつけダレで頂きます。個性的で美味しいつけ麺でした。 つけ麺 ペペロッソ 800円
川崎駅周辺 | ラーメン
先日TVで紹介されて気になっていたチャーカツ丼。つけ麺は以前食べましたが、チャーカツは未食でした。 ラーメンに使っているチャーシューをトンカツのように揚げた丼ぶり。量は少なめですがマヨネーズとの相性バッチリで旨い。 チャーカツ丼 500円
和田町~鶴ヶ峰 | ラーメン
1/6オープン。かなり醤油が強めでしょっぱい感じ。他の方もスープを足して貰っていたので同じ印象かと。パツンとした麺もスープも全体的には美味しいので、落ち着いた頃にまた訪問したいです。 中華そば 醤油 680円 韓国風めんたいごはん 250円
二子玉川 | アジアエスニック
店内満席で外のテラス席で頂きました。 人気のキーマカレーを注文、ライスは白米か麦ご飯を選べます。キーマはドライカレーではなく、トロッとしたルーのカレー。 美味しいキーマカレーでしたが、流石に外は寒すぎました。 キーマカレー 1,280円