O'denbar うまみ 横浜関内
関内・伊勢佐木町 | 和食
関内の『O'denbar うまみや』でランチにしました。 注文は肉おでん定食、豚角煮・牛すじ・鶏つくね・玉子・さつま揚げ・ちくわ・くるまぶ・大根の8種類。優しいお出汁のおでんでした。 肉おでん定食 1,200円
- 3.5
関内・伊勢佐木町 | 和食
関内の『O'denbar うまみや』でランチにしました。 注文は肉おでん定食、豚角煮・牛すじ・鶏つくね・玉子・さつま揚げ・ちくわ・くるまぶ・大根の8種類。優しいお出汁のおでんでした。 肉おでん定食 1,200円
巣鴨・駒込・白山 | ラーメン
2件目は狙っていたお店は麺切れのため、『竹岡式ラーメン世良』にしました。 濃いめの醤油スープに中フルーツ縮れ麺、トッピングはチャーシューとたっぷりの玉ねぎ。シャキシャキの玉ねぎでさっぱり、普通に美味しい一杯です。 竹岡式ラーメン 800円
多摩区 | 中華料理
向ヶ丘遊園の中華ビストロ『五廻』。 注文はランチコース、最初に前菜プレート、次に楊貴妃スブタ、塊肉ではなく豚バラ肉を巻いて揚げてます。次はエビたっぷりの春巻、麻婆豆腐、杏仁豆腐。 ランチコース 3,300円 国産烏龍茶 550円
恵比寿 | ラーメン
4/17オープン、荻窪の名店『春木屋』が恵比寿に出店。 基本の中華そばは、ほんのり煮干が効いた熱々のスープ、トッピングは小さめのチャーシュー、海苔、メンマで見た目寂しいですが、飽きの来ない美味しい一杯です。 中華そば 950円
横浜駅周辺 | 中華料理
沿線火災で電車が遅れてるので横浜駅地下でご飯にしました。タンメン発祥の店と言われるので、注文はタンメンです。 元祖絶品たんめん 960円
大船・北鎌倉 | ラーメン
遅くまで営業している大船駅前の『焼きあご塩らー麺 たかはし』で晩御飯にしました。 背脂が浮いた煮干し醤油にモチっとした中太ストレート麺、焼きあご塩の方が良かったかも。 背脂煮干し醤油らー麺 970円
子安・新子安 | ラーメン
4/11オープン、辻堂『HAKU』の2号店。メニューはつけめん・中華そば・豚骨しょうゆの3種類。 あっさりサラッとしたつけ汁はちょっとパンチ不足で物足りないかも。 つけめん(並盛) 1,000円
四ツ谷 | スイーツ
紅芋モンブランが1番人気のようですが、この季節は苺が人気との一言で苺ショートにしました。 クリームたっぷりだけど甘さは控えめで重くないケーキです。美味しいですが飲み物込みで2千円弱とちょっと高め。 苺のショートケーキ 1,180円 アイスティー 780円
市ヶ谷 | 和食
14時頃の訪問のため穴子や中落ち、ネギトロなどは売り切れです。まぐろほたて丼にしましたが、丼の真ん中はガリなので、刺身は見た目ほど多くないです。それでも千円だし、小鉢の粗煮も美味いコスパは良い丼でした。 まぐろほたて丼 1,000円
永田町・麹町・半蔵門 | ラーメン
4/5オープン、『ソラノイロ』が休みの土日のみ営業。メニューは醤油のみ、鶏出汁の清湯醤油スープに細麺。円やかな鶏醤油スープの美味しいラーメンでした。 醤油ラー麺 1,000円
浜松町・芝公園 | ラーメン
3/10オープン、メニューは醤油・塩・金目鯛塩・鶏白湯塩の4種類。閉店間際に入店したせいか広い店内にお客は私1人。 注文は醤油、鴨と大山鶏から鶏出汁スープに麺は中細ストレート。スープは熱々の普通に美味しい一杯です。 醤油らぁ麺 1,000円
高津区(溝の口周辺) | 和食
溝の口駅前の定食屋『たちばな』。 Aセット(メンチカツ・ベーコンエッグ) 940円
磯子・根岸・杉田 | 洋食
京急杉田駅直結のプラフ杉田の『グルメとよ』。 柔らかめのデミグラスソースのハンバーグ、今はキャベツ高いせいか、レタスの細切りが添えられてたます。 ハンバーグ定食 980円
菊名~反町 | 中華料理
サンマーメンは知ってますが、バンメンは食べたことがないので注文してみました。 底の浅い丼に野菜たっぷりのあんかけラーメン、細麺が良く絡んで美味しいラーメンです。 バンメン 980円
上大岡・永谷 | ラーメン
3/9オープンの家系ラーメン『いんなみ家』。 豚骨強めのドロっと濃厚なスープに中太ストレート麺。濃厚スープなので家系では珍しいスープ割りのサービスあり。 ラーメン 900円 チャーシュー丼 250円
上大岡・永谷 | スイーツ
麻婆豆腐が辛過ぎたので、こちらで甘い物を頂きました。 ベイクドチーズケーキ+アイスティー 1,190円
上大岡・永谷 | 中華料理
ランチは上大岡で「石焼マーボー豆腐」、微辛にしましたが、辛さと痺れと汗だくになりました。 石焼マーボー豆腐 850円 焼きエビニラ饅頭 380円 ライス 200円
巣鴨・駒込・白山 | 中華料理
晩御飯は上中里の『百亀楼』、名物の「朝鮮焼」を注文。お肉たっぷり、あっさり塩味ですがご飯が進む定食です。 朝鮮焼ライス 1,050円
池袋 | 和食
3/27オープン、「飲み物グループ」の新店舗。立食いで店内は5〜6人で一杯です。 狸の器に硬めのそばと甘めのツユ、トッピングは油揚げ・小松菜・カレー味のウズラの卵・天かすなど。途中からニンニクラー油を追加して美味しく完食です。 たぬきそばS 790円
市ヶ谷 | 寿司
市ヶ谷の『勤寿司』でランチにしました。 にぎり10貫 1,200円