泉州屋台
浜松町・芝公園 | アジアエスニック
カオマンガイとガイトート2種盛1000円。カオマンガイは11時台に来ないと食べられないです。しっとりやわからでそのまま食べても美味しい。タレは生姜が効いててもちろんそれも美味しい!ガイトートはタイ風からあげ。竜田揚げっぽいです。
- 4.5
浜松町・芝公園 | アジアエスニック
カオマンガイとガイトート2種盛1000円。カオマンガイは11時台に来ないと食べられないです。しっとりやわからでそのまま食べても美味しい。タレは生姜が効いててもちろんそれも美味しい!ガイトートはタイ風からあげ。竜田揚げっぽいです。
日暮里 | ラーメン
モチモチ麺が美味しい。ここは麺が命。担々麺はどろっとしていると思いきやサラサラしてて香り高いのはなんだろうか?おいしい。提供、げきはやです。
日暮里 | 焼き鳥
日高屋系列。やすうまです。おでんの大根しみしみでした(今日のおすすめ)通し営業、駅近で使い勝手よし!
浜松町・芝公園 | 和食
ぶらじる定食990円(ヒレカツ、エビフライ、アジフライ、からあげ)のお得な盛り合わせ。昼間は大変混み合ってます。がっつり行きたい時の定食屋。冬はカキフライ推し。
茅ヶ崎 | ラーメン
豚骨カレーミニ300円が辛口でおいしい!ラーメン750円。ちょっと家系に寄せてる感じだけど、あっさりでパンチなし。麺は多加水麺。なんか近くにあったらきちゃう。
伊勢崎 | 和食
モツ煮定食780円。とろっとろのくさみのないモツ煮が美味しい!並ぶの必須ですが、回転ははやめです。
浜松町・芝公園 | バー
ケイジャンチキンステーキ1000円。ドリンク、サラダ、ごはんビュッフェ付。メインは小ぶりながらもぷりぷりのチキンでした。皮もすこしパリッとなっていてよかった。他メニューも多くまたきてみたい。
浜松町・芝公園 | 多国籍
豚のコンフィ1200円。他にもパスタや肉料理あります。ボリューム申し分ないしサラダとかも美味しいです。豚肉のコンフィってこんなにパサついてたっけ、、?ちょっと他のメニューのが美味しそうでした。
浜松町・芝公園 | アジアエスニック
タイ政府公認レストラン。昼をずらしても混み合ってます。2種盛り+目玉焼き950円。ガパオとイエローカレーです。ガパオは結構スパイシーで辛いです。イエローカレーはさつまいもが入ってて甘みとこくが美味しい。カオマンガイが人気らしくこの日は売り切れ
元町・中華街・石川町 | フレンチ
海老のアメリケーヌソースとバターライス。エビの香りがすばらしいー!!ちょっとお高いけど、いいお店でした。男気のプリンアラモードも、プリンは硬くてアイスもクリームも美味しかったです。
新橋・汐留 | 海鮮系
いつも混み合ってます。美味しい魚とおでん。最高です。おばんざいも豊富。日本酒はやや高めですが、新政もあります。
荻窪 | 和食
沖縄料理屋。少し値段高めですが、お通しのクオリティ高くて美味しいです!
鎌倉 | 和食
移転してました。どれも丁寧に作られた料理が美味しいです。チキン南蛮は辛すぎない食べるラー油の上にタルタルがのるので酸味が程よくグッド。
鎌倉 | カフェ
ムケッカ950円。最高です。ここ最近、鎌倉空いてます。今がチャンスです。ブラジルの家庭料理と言われるメニューです。ココナッツミルクと酸味と魚介が混じり合って本当に美味しい。
鎌倉 | 洋食
きめ細かいお肉のパティと新鮮な野菜との組み合わせが美味しい!チェダーチーズは分厚くたっぷり入ってました。ポテトもカリカリ。駐車場は限られているのでタイミングもみましょう。
藤沢・辻堂 | 寿司
お刺身と握りお任せ9,700円。日本酒2合とビール2本。刺身はもちろん握りが美味しすぎる。大将の人柄もよく居心地の良いお店です。旬のサンマは脂のノリがはんぱない。
鎌倉 | アジアエスニック
メキシカンミートローフ。メニューはほんとに世界各国の料理で正直文字だけじゃ想像できません。笑 どれもハズレがなく美味しいです。店内も可愛いのがポイント
鎌倉 | カレー
見た目以上の満足感があるカレー。基本のカレーはトマトかほうれん草ベースでチキンがつきます。チーズや卵はトッピング可。チキンがグリルしてあってゴロゴロ入ってて美味しいです。全部盛りでも単品1400円。鎌倉でわりと良心的な価格ではないでしょうか。
藤沢・辻堂 | 居酒屋
辻堂に新しくできました。飲み放題1980円。オリオンビールも含んでるので4杯飲めばもととれます。料理は品切れが多いです。
河口湖・鳴沢 | B級グルメ
小ぶりで食べやすいバーガー。ゴマ多めのもっちりバンズ。パティは少しジューシーさには欠けますが肉肉しいです。店内はおしゃれなダイナー風。