#ヒロキヤ恵比寿
恵比寿 | 焼肉
平日限定ランチユッケ丼ダブル2500円。裏メニュートロタクセット300円。ここは夜も新鮮なお肉がコスパよく食べられます。ユッケ好きな人集合!!
- スペシャル格付け
恵比寿 | 焼肉
平日限定ランチユッケ丼ダブル2500円。裏メニュートロタクセット300円。ここは夜も新鮮なお肉がコスパよく食べられます。ユッケ好きな人集合!!
藤沢・辻堂 | 寿司
上寿司2400円。ネタが大きく町のお寿司屋さんとして使い勝手が良いです。特にマグロの大きさと脂の乗り方は絶品!
鎌倉 | アジアエスニック
適度なオイリーがクセになる。でも後味さっぱりなの。不思議だなぁ。どうやって作るのか知りたい。鶏肉のフォー900円です。ここも鎌倉で好きなお店。
湘南台 |
台湾ラーメンチャーハンセット850円。チャーハンは味薄めでパンチ弱い。セットなのに量が多い。他にも魅力的なメニューばかり。台湾ラーメンも辛過ぎずマイルド麺が硬めに茹でられて◎
藤沢・辻堂 | ラーメン
醤油ラーメンとなま親子丼。麺は少しぬめっとした感じ細麺です。ざらつきのないまろやかな喉越し。スープは熱々でくるところがいい。親子丼は、ほんのりニンニク香るので箸がすすむ。
大津市 | 和食
お店の一押しのようなので注文。親子丼。出汁が強めのふわっすぎない卵に、濃厚卵黄。900円。ご飯の量は少ないですね。他にも定食メニューや自家製麺のうどんもたくさん。
豊中 | 和食
伊丹空港でしめるときはこれ。近くの売店で缶ビール買うとお得ですよ。たこ焼きは、中はとろっとの大阪らしいもの。外側はややカリッと感つよめです。
横須賀市 | 和食
特上ロース定食2000円。ご飯味噌汁キャベツおかわり可。分厚いのに溶けるようなお肉の食感。これは?!とんかつなのにとんかつを食べてるように感じない。肉の甘みを感じられて美味しい。。。
大崎 | 焼肉
並タン1700円。でこのクオリティ。まじどれも最高です。駅近です。特選ハラミは数量限定ですが、絶対頼むべきです。
鎌倉 | 居酒屋
日替わり刺身定食800円。分厚く切られた土佐カツオは申し分ありません。唐揚げも1つついてきます。他にもメニュー豊富で鎌倉では珍しく1000円以下が多い。肉も魚料理も豊富で安くて美味しい。リピートありです。
釧路市 | 和食
豚丼、お肉の部位は数種類盛り合わせ。味噌汁つき。ビールはクラシック。ザンギ美味しいです。
然別湖・糠平湖・足寄周辺 | 韓国料理
安い町の焼肉屋再訪。並タンは結構薄かった、塩コショウの味付けがいい塩梅。サガリと牛ホルモンは美味しい!!
然別湖・糠平湖・足寄周辺 | 居酒屋
居酒屋さんで、ランチもやってます。夜も持ち帰り弁当あり。お弁当メニュー以外に、丼ものやカレーも持ち帰りOK。カツ丼1100円。カツはやや揚げすぎですがとにかく大きくて柔らかい。肉の質がいいです。とじには筍やしいたけが入っておりオリジナリティも。
池袋 | 揚げ物
西口駅すぐのスタンド的な使い方。サクッと揚げたて天丼を食らう。穴子天丼800円。お椀付き。おしんこ100円。前払い制。座ってから5分ほどできます。食材も大きくボリューム満点です。丼大きくてご飯も普通盛りでも十分。
佐野・足利 | ラーメン
鶏ガラ醤油ベースのスープはアッサリで後味が少し濃くてもグイグイいける。自家製麺は、気持ち長さが短めタイプ。チャーシューも柔らかすぎず固すぎず美味しい。ただ、着席からくるまでが時間長い。餃子はニンニク入りです。小ぶりだけど野菜の甘みを感じます
佐野・足利 | ラーメン
国道沿い中華屋。餃子は野菜の甘みが美味しい。皮はもっちりしてながらパリ。シュウマイはビチャビチャ系。つまみに最高です。チャーシュー麺は自家製チャーシューのコリッと感と薄さが良い。麺は多加水平打ちでツルッと。スープはあっさりコクの中華そば!
藤沢・辻堂 | 和食
セルフサービス松屋。松屋のカレーは美味しいのはわかってます。牛肉たっぷりスパイスカレー730円。結構辛いです。甘酸っぱさもありトマトが入ってますね。たっぷりネギが意外と効いてて美味しい!
知多・常滑・半田周辺 | ラーメン
何食べても美味しい!台湾ラーメンといえば。炒飯はだいぶ小ぶりなのが驚き。笑 天津飯は関西風のしょっぱい方です。醤油ベースでお酒がススム!!
関内・伊勢佐木町 | 中華料理
横浜スタジアム近くの中華。中国人がやってます。出てくるのはやいし美味しい。セットメニューがお得です。
鎌倉 | ラーメン
青唐つけめん。煮卵付。並盛1150円。並だけどボリュームがすごい。青唐のピリッとしたアクセントが美味しい。スープがずっとあったかいのも嬉しい。