Fsweets
中原区(武蔵小杉周辺) | スイーツ
ブラウニー¥300 正式名称忘れました笑 宿河原にあるパティスリーanneau監修 バナナの風味と胡桃の食感がチョコレート生地に良く合います anneauはチョコレートがとても美味しいので間違いなし
- スペシャル格付け
中原区(武蔵小杉周辺) | スイーツ
ブラウニー¥300 正式名称忘れました笑 宿河原にあるパティスリーanneau監修 バナナの風味と胡桃の食感がチョコレート生地に良く合います anneauはチョコレートがとても美味しいので間違いなし
中原区(武蔵小杉周辺) | スイーツ
ひれ勝つサンドハーフ¥300 ソースが沁みたしっとり食パンと柔らかいお肉がベストマッチ
中原区(武蔵小杉周辺) | カフェ
レモネードソーダ¥600 レモンの酸味がちゃんと利いていて、果肉の粒々感も面白い 大好きなんだけど、炭酸無しが選べたらいいな〜と常々おもっています
自由が丘 | カフェ
2023冬の福袋・松から とろりと甘い香りのアッサムティー、濃厚なコクとチョコレートのような水色が美しい紅茶です 普通に淹れても濃い味なのでミルクと相性抜群 こちらを飲んでアッサム大好きになりました、是非リピートしたいです #鬼奮発
高津区(溝の口周辺) | スイーツ
友人と会話していて話題に出てきたので、久しぶりに黒糖ポンデとハニーチュロスをチョイス 素朴な味がたまに食べたくなる でもやっぱりエンゼルクリームがナンバーワン #プチ奮発
幸区 | スイーツ
ふくはる香のパフェ¥2200、セットの紅茶¥330 小ぶりながら甘く香りが良い 酸味が少ないので食べやすく、生クリームとも相性が良かったです お友達の華かがりも一口いただきましたが、こちらは酸味が多め(酸っぱくはないです)とても爽やかでした #鬼奮発
川崎区その他 | スイーツ
あやこまちM¥500 カロテンが豊富なのでオレンジ色の濃いお芋 繊維がしっかり解れてねっとりした口当たりですが、甘さはわりとスッキリしていてしつこくないとおもいます アド街にも出演したお店です、移転して場所がわかりやすくなりました #奮発
川崎区その他 | スイーツ
釜揚げわらび餅¥330 ふわふわとろとろのわらび餅は是非出来立てを食べてほしい ほんのり温かくて甘くて美味しい
丸の内・大手町 | カフェ
ベルガモットルイボスティーM甘さ無し¥330 ベルガモットの香りがすごい、蓋してるのに香ってくる ルイボスのクセもちゃんとある、というかベルガモットで二乗になってる感じがあるので苦手な人はダメでしょう 私はクセのあるお茶大好きなのでハマりそうです
丸の内・大手町 | ラーメン
濃厚東京駅ラーメン¥1150 節の利いたどろっとスープと嚙みごたえのある中太ストレート麺、スープの粘度が強すぎて麺が持ち上がりませんでした 魚の旨みが強くて美味しいんだけど、少ししょっぱい 卓上の利尻昆布酢を加えると良い感じに中和されます #奮発
河原町・木屋町・先斗町 | 中華料理
五目炒飯弁当¥900 新幹線ディナー 551の豚まんが美味しいのは有名ですが、焼売もめちゃくちゃ美味しいので是非食べてみてほしい ふわふわで柔らかくて玉葱の甘味が絶品です #奮発
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | スイーツ
ジャンボシュークリーム・チョコ¥162、ホイップ&カスタード¥151 チョコはほのかなカカオの苦味を感じて、甘さ一辺倒ではなく美味しい 定番のカスタードはさすがのバニラビーンズの香り、ホイップクリームもたっぷりで嬉しい #プチ奮発
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | カフェ
チャイミルクティーホットM、甘さ控えめ、パール¥630 甘さ多めだと本場のチャイっぽくなって美味しいけど、控えめだとスパイスが際立ってこれもまた良し 温かいタピオカはモチモチで美味しいのでぜひ一度試してほしいです #プチ奮発
渋谷 | 寿司
恵方巻き¥518 具は胡瓜・菜の花・玉子・干瓢・椎茸・とびっこ・でんぶの7種 お寿司屋さんの干瓢はやっぱり美味しいなぁ コンビニと同じくらいのお値段で美登利の太巻きが食べられるならお値打ちに感じます #プチ奮発
麻布十番 | カフェ
ブラックミルクティーM、甘さ多め¥480 寒いので身体を温めるために糖分補給 ゴンチャのMサイズは大きいのを忘れていました ちょっとくどくなるので甘さ普通でもよかったな
渋谷 | カフェ
香醇紅茶¥350 モーニングの価格です 最初からシロップが入っていてとても甘い ストレートティーですがミルクティーのような味わい サイズがiPhone SEくらいあるのでコスパいいなとおもいます
渋谷 | 揚げ物
こちらもお土産でいただきました ハニーソルトは蜂蜜の風味とバターの香りに塩気がいいアクセントでなかなか美味しかったです トリュフは一番期待していたのですが、他よりもかなり脂っぽくて重たい感じ 個人的に一番好きなのはアンチョビガーリックです
丸の内・大手町 | 居酒屋
鯖灰干し定食¥1000 夜は日本酒、昼は魚を中心に定食を食べれるお店 鯖は今の時期旬なので良く肥えて脂乗り抜群で美味しい 焼き加減も絶妙でとてもジューシーでした お米が美味しいのも地味に好ポイント #奮発
自由が丘 | カフェ
福袋から台湾の名間金萱軽焙煎春摘み 普段コンビニで買う烏龍茶とは全く違うまろやかな甘味とフローラルな香り、緑茶のような鮮やかな緑色の水色 茶葉の産地でこんなに違うとは、お茶って面白い 焙煎も軽いからか渋味もなくとても飲みやすいです #奮発
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | 洋食
ずわい蟹とアスパラのトマトクリーム、ホリデーランチセット¥1680 セットはサラダとスープとドリンク 予想より蟹肉たっぷりで嬉しい誤算🦀食べても食べても蟹が出てくる🦀 蟹の旨みが濃いトマトクリームソースがよく絡んでとても美味しかったです #奮発