焼肉ライク 秋葉原中央通り店
秋葉原 | 焼肉
一人焼肉ライクの秋葉原中央通り店 ここはセルフサービスのお店です 匠カルビとハラミのセット ハラミはぼちぼち カルビは まぁー 値段なりなのでランチでは納得 ご飯おかわり無料は助かります。 タレはニンニクと淡麗と濃厚をミックスしました。
- 4.0
秋葉原 | 焼肉
一人焼肉ライクの秋葉原中央通り店 ここはセルフサービスのお店です 匠カルビとハラミのセット ハラミはぼちぼち カルビは まぁー 値段なりなのでランチでは納得 ご飯おかわり無料は助かります。 タレはニンニクと淡麗と濃厚をミックスしました。
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
本場の方がやられてる中華です。 今日はキクラゲと白菜の炒めが日替わり定食でした デザート杏仁豆腐が良いです
浜松町・芝公園 | バー
浜松町駅前のハイボールバーです。 いろいろな種類のハイボールがあります。 ツマミもあります
網走・サロマ湖・美幌周辺 | ラーメン
どろラーメン 唐揚げセット 醤油の濃いスープ美味しい 唐揚げセット 唐揚げ3個と #春は揚げもの ご飯で210円プラスとコスパ良いです。 美味しかった
網走・サロマ湖・美幌周辺 | 居酒屋
マンボー ラストオーダーギリギリで 鯨の竜田揚げ久々食べました。 蟹アンの豆腐やハラス焼き 美味しかった ビール一杯しか飲めなかったのが残念 日本酒でゆっくり地の刺身を食べたかった。
浜松町・芝公園 | 焼き鳥
ちょっと早めに浜松町の秋田屋へ 老舗でいろいろ美味しいですね♪ 焼き物も大きいし
秋葉原 | 洋食
もう今月で閉店しちゃうタケル上野店に来ました。 ポイント消化です。 サラダのドレッシングもステーキソースも好きだったのに、東京撤退残念です。
秋葉原 | ラーメン
やっぱり 刻みチャーシューつけ麺 中盛 とりあえず 太麺なのでスープにしっかり絡めて 紙エプロン完備して食します。 次回は普通のうまからラーメンを挑戦したいと思うのですが、どうしてもつけ麺に 笑笑 美味しい
秋葉原 | 和食
粋な一生でラーメンのつもりが、水曜日定休日 法務局の目の前のお蕎麦屋さんへ カレー丼とワカメ蕎麦のセットです。 少し太い麺 スープ薄めでも美味しいですね♪ カレー丼も出汁で伸ばした蕎麦屋のカレー 美味しい また来よう
秋葉原 | 和食
今日は週替わり 秋葉原ブラックなるものを食しました。 結論 いつものつけ麺普通が良い 笑 スープの奥の方にカレーの風味とちょっと辛さのあるスープです。 麺との絡みはよいのです スープだけ飲むと味がキツイ。 それと輪切りの長葱が辛かったです泣
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
つけ麺大盛り 御徒町駅のラーメン屋が固まってるガード下の一角です。 次回は麻婆つけ麺に挑戦したい 笑笑 煮干系ツケダレです。しっかりしたドロッとスープと太麺 紙エプロン必須です 笑 美味しい
中野 | 焼肉
中野の庶民派焼肉屋です カルビもハラミもランチは1000円しないです でも炭火で美味しく頂けます♪ ツケダレはあまり味濃くないです サラダのドレッシングは美味しいです〜
秋田市 | 麺類
鮭わっぱ飯と小蕎麦セット 鮭はレア感ありでおいしいです。ご飯の味がちょっと薄いかな? 蕎麦はコシありで美味しいですね〜 コレでトロロ蕎麦とか食べたいけど ミニにはかけ しかない 残念〜 空港内なので価格は高めですけど、致し方無しですね
千歳市 | 洋食
札幌クラシック飲みたくてこちらへ つまみは ニシンのマリネ ザンギと厚岸の牡蠣 牡蠣は殻ごと焼いてあり美味 マリネの酸っぱさでビールが進みます ザンギも小樽の有名なのらしく大きかったです。
千歳市 | ラーメン
味噌ラーメン 新千歳空港内のラーメン店が沢山ある一角にあります。 オーソドックスな味噌を頂きたくけやきに入りました。中太ちぢれ麺 スープに絡んでズルズルと 美味しく頂きました♪
秋葉原 | 和食
今日はすた丼でも肉ニラ定食でも無く チャーハンです。 前から食べたいと思っていたけど、750円はちょっと足したら肉ニラ食えるで敬遠してました。 さて お味はニンニク効いてパラっと美味しい紅生姜もナイス600-650円なら 🆗ですが、今の価格なら肉ニラ
秋葉原 | 和食
生姜焼き定食です〜 魚を今日はやめて 肉で 笑笑 飲み屋の生姜焼き定食 肉に生姜絡めてあるのと キャベツにマヨネーズと 下に残ったタレを混ぜ おいしいです
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
別の店に行こうと歩いていたら、 おっ 行列が今日は無い という事で こちらに途中下車 ネギラーメン 味は普通でオーダーしました。 相変わらずスープはひつこく無く美味しいですね!
旭川市 | ラーメン
開店前から多少お客さんが待ってます。 変わり種のつけ麺もありますが、今日は普通の濃厚つけ麺です。 中盛 平打ち麺 鳥チャーシュー 濃いめでおいしい
旭川市 | 居酒屋
新しい居酒屋さん? ワカサギの天ぷらおいしいです。