伝説のすた丼屋 秋葉原店
秋葉原 | 和食
今日も安定すた丼屋の 肉ニラ炒めです。 ここは汁だくなのでご飯が進みます。 量は多いので、体調いい時じゃないと 笑笑 肉ニラを炒める音がまたいいですね。 店内は全体的に油っぽいのも 味ですね。 美味しい
- 3.5
秋葉原 | 和食
今日も安定すた丼屋の 肉ニラ炒めです。 ここは汁だくなのでご飯が進みます。 量は多いので、体調いい時じゃないと 笑笑 肉ニラを炒める音がまたいいですね。 店内は全体的に油っぽいのも 味ですね。 美味しい
秋葉原 | ラーメン
ヨドバシ方面でぶらぶら新規開拓を濃口醤油と書いてある黒ラーメンをオーダーしました。 店はカウンターのみで、別の店に入ろうとして見つけた感じです。 細麺です。レンコン美味しい スープも好きです。
秋葉原 | 和食
雨で寒い日 温かいラーメンのつもりが定番つけ麺 300g 普通味です。 今日のスープの味はgoodです
中野 | 韓国料理
ランチでハラミ定食です〜 今日は店が混んでます! マンボーあけたからかな? 軽くビールと肉 いい休みです
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
定番の味噌チャーシューメン 今日は少し寒いからミソスープが沁みます しっかり味のスープで美味しいですね〜 ニンニクを少し入れて 美味
秋葉原 | ラーメン
今日も刻みチャーシューつけ麺 大 うどんの様に太麺は紙エプロン必須 でも美味しいー
秋葉原 | 和食
サバ塩定食ー 今日は脂のっていて美味しいサバでした でもサバ塩は大根おろしと一緒じゃ無いと胸焼け辛い歳になりましたので、おろしもしっかりいただきました。 口の中サバなので あとでコーヒー頂きます 笑笑
秋葉原 | カレー
ちょっと間空いたけど 定番のアルバへ あいがけ生卵トッピング 卵は最初から割って持ってきてくれるのでありがたいです。
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
朝定食 ご飯小なら260円 コンビニおにぎり2個より安いありがたい存在です。 味も安定の牛皿ですし 価格的にも問題無し 朝はスタッフ少ないのか提供や片付けに時間はかかってますねぇ
大阪駅・梅田・新地 | 和食
お酒と小ぶりの串物 沢山食べました。 思ったよりパクパク食べれました。 炭火でガッツリ焼いてくれて、スモーキーで美味しかったです。 梅田に行ったら混んでて曽根崎店に行きましたが 帰る時には既に待ちが多く人気店のようです。
東大阪 | ラーメン
河内小坂まで 天スタを食べに来たらまさかのお休み。 急遽近所のラーメン屋さんへ。地鶏醤油にしました。 雨模様ですが結構混んでる店ですね。 スープは鳥油強い 細麺 私の嫌いな香草入り
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
中トロ 小ぶりで美味しいたこ焼きです。 わたしはちょっとソースかなぁ
中野 | 韓国料理
今日は納豆スントゥブ なぜか美味しい納豆入り 3回食べたらハマりました。
上野・御徒町・湯島 | 肉系
甘辛タレと炭火焼きおいしい 何よりご飯固めでおいしい 並でもご飯多いかな?と思ったけどけっこう進んで食べれます。 リピートしようと思います
秋葉原 | ラーメン
鴨の普通の醤油 平打太麺にしました。 にぼたん 裏ニボと ちょっと合わない感じだったので、最後の鴨にぼに挑戦。 汁なしは嫌いなのでどうしてもこの店のメインを外す形になります。大変上品なスープです♪ 遠くで煮干し風味を感じるおいしい一杯ですね
高田馬場 | ラーメン
高田馬場の味噌ラーメン 麺は中太おいしいスープも濃すぎない味噌味 チャーシューもメンマも良いんだけど、 ラーメン激戦区高田馬場ではちょっとパンチ弱いかも シンプルなので醤油にしたら飲んだ後の〆にちょうど良いラーメンかも知れません
高円寺 | 韓国料理
昼飲みでカブリへ なんか混んでた。 和牛ハラミは提供17時からなのが残念ですが、安いアパッチタンで十分美味しいケド、 レモンだれ が不味い 別料金ですが生レモン🍋にしないと残念なことになります
本郷・東大周辺 | 洋食
アンチョビソースのマルゲリータですが、オリーブ味が強くアンチョビ負けてるのが残念 でも安定のファミレスなので 普通に全部美味しく食べれますねー
秋葉原 | ラーメン
今日は気を取り直しつけ麺の日 笑笑 安定のツルッと太麺。 濃いめのスープですが麺と絡んで結構食べちゃいますので、スープ割した事ないです。 途中で麺にすだちを絞ってさっぱりに味変。 最初は抵抗あったんですが、今は必須になってる気がします。 笑
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
ねぎそばをやめて 中華そば大盛りコッテリ 店長交代で全体的に緩んだ感じで 残念ながら味も緩んでます。スープとチャーシューが 落ちたと個人的に思います。絶妙な味のバランスだったのが、スープ 塩分多いしチャーシューは醤油強いしばらく行けないなぁ