洋食グリル GRACE
上大岡・永谷 | 洋食
ランチでGRACEオムライスを。 見た目が美しいドレス・ド・オムライスで 中はチキンライス。 とろとろ半熟卵に濃厚なデミグラスソースが旨い。 ソースは3種類から選べます。
- 4.0
上大岡・永谷 | 洋食
ランチでGRACEオムライスを。 見た目が美しいドレス・ド・オムライスで 中はチキンライス。 とろとろ半熟卵に濃厚なデミグラスソースが旨い。 ソースは3種類から選べます。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
今さらですが、冷やし中華(小)を。 キャベツの上にガリマヨがかかっています。 スーブはマイルド。 最後はお酢で味変。
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
いろいろあって今週二度目。 ツマミは、数日前とほぼ一緒ですが 満足です🤗 立ち飲みだけど長居してしまいました。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。 ちょいのみセットにちょっと追加。 八郎煮込み 串盛り三本 ニラ玉 串モノが旨い☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
ドリンククーポンがあったので。 残念ながら本日より発売の焼売バーガーは売り切れ。 ガリしそ炙り〆さば カラスミ大根のからあげ 揚げ焼売 餃籠包(茹で) 焼売バーガー売り切れだったので またチャレンジします。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
飲んだ後にさっぱり塩蕎麦を。 スーブは中華蕎麦より鶏の旨みが より感じられます。 鶏団子もチャーシューも 美味しかった🤗
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
軽く立ち飲み。 トマトのカルパッチョ 鶏のつくねタルタル とうふの揚げだしボトフ 大根ポルチーニ いろいろソースが選べます。
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
二次会。 久しぶりに来たら メニューが変わっていた。 渋谷焼きそば(黒)で ビール)が進んでしまいました😄 スーパードライが209円に感謝です。
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
仕事帰りに立ち飲み。 やっぱり、たたき(豚)が旨い! 昭和な感じが心地良い🤗
関内・伊勢佐木町 | 海鮮系
だいぶ散歩したので給水😄 野毛は混んでるので、関内のしらはらさんへ。 自家製みょうが甘酢漬 朝どれうるめいわし 活ほたて 日替わり地魚鮨5貫 満足満足😄
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
あまりの暑さに給水😆 自家製ポテトサラダ タン・カシラ白 マグロフライ・レバカツ 豚アスパラ巻き 赤ウィンナー・鶏ネギマ 特にレバカツ(137円)が旨い。 値上げラッシュのなか、 串モノは107円から。
関内・伊勢佐木町 | カレー
和出汁薫るスパイスカレーを頂きました。 スパイシーの後に出汁の旨みがやってきて とても美味しいです🤗
磯子・根岸・杉田 | 麺類
〆にうどんを☺️ 9月1日オープンの関西風うどん店。(杉田家さんの隣) とり天ぶっかけ(冷)に大根おろしをトッピング。 喉ごしの良い麺にツユはやさしい味つけ。 ネギは九条ねぎ。 他のメニューは京風だしうどんとカレーうどんです。
磯子・根岸・杉田 | 焼き鳥
夏バテ気味なので。 ヒナトロ串 にら豚バラ巻き バリンコチーズ うなぎ肝串 ヤゲンナンコツ うなめし 元気でたかも😄
洋光台・港南台・本郷台 | 寿司
9月14日オープン。 オープン記念で本まぐろ 大トロが1貫170円, 本まぐろ 大トロ はまち さんま炙り きびなご 貝三種 えび蟹みそ手巻 シャリは赤酢でネタは大きめです、 写真を撮るとセピア色になってしまう😄
桜木町・高島町 | 居酒屋
雷雨なのでぴおシティで雨宿り。 ピリ辛解豆腐 海老焼売 茄子とトマトの玉子入りチリソース 餃子 玉子入りチリソース旨かった☺️
元町・中華街・石川町 | ラーメン
博多ラーメンではなく、博多唐揚げ定食を。 居酒屋兼ラーメン店なので、 唐揚げは少し濃いめの味つけ。 お酒飲みたくなっちゃいますね😃 またメニューが増えていた。
横浜駅周辺 | ラーメン
珍しく並んでいなかったので突入。 定番の蒙古タンメン。 しばらくカップラーメンしか食べていなかったせいか、 やたら旨く感じる😄
横浜駅周辺 | 居酒屋
開店と同時に一番乗り。 地アジ スズキ昆布巻き ホウボウカマ酒蒸し おまかせ3貫 大満足🤗
横浜駅周辺 | 和食
暑いので喉が渇いてしまう😄 平日も昼間からやってるコチラへ。 牛コロホルモン串 明太ポテマヨ串 ささみ串大葉フライ ねぎま いぶりがっこチーズナッツ ハッピーアワーに感謝。