辛麺 椛
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | ラーメン
〆に😄 9月1日オープンの辛麺屋さん。 初めてなので1辛にしました。 麺は中華麺か韓国麺が選べます。 ビビって1辛にしたので、辛さは弱めだけど 旨みがあって美味しい。
- 4.0
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | ラーメン
〆に😄 9月1日オープンの辛麺屋さん。 初めてなので1辛にしました。 麺は中華麺か韓国麺が選べます。 ビビって1辛にしたので、辛さは弱めだけど 旨みがあって美味しい。
桜木町・高島町 | 居酒屋
三軒目。 予定が狂ってしまいましたが、 オープン記念で レモンサワー&ハイボールが99円に吸い込まれた😄 お通しはおかわり自由。 串モノは比較的リーズナブルだけど、二本縛り。 串モノ以外のメニューは量がありそうだったので お通しをおかわり。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目、野毛に移動。 ハッピーアワー目当てに好きなお店へ。 トロレバ ラムチョップ 4種のキノコのパテ NOGEチキ 豚みょうが 感謝です🤗
関内・伊勢佐木町 | 中華料理
立ち飲み中華。 昼飯&ハッピーアワー目当て☺️ 海老入りライスペーパー春巻 湯葉巻きのオイスター蒸し 海老入り蒸し餃子 香港路地裏炒めやきそば 季節メニューもオススメ。
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
前回は貝出汁を頂いたので、 今日は濃厚鶏白湯らぁ麺(醤油)を 濃厚というだけあって、 スープはとろみがあります、 なかなか旨しでした。
磯子・根岸・杉田 | 寿司
二割引き券があったので、 コチラで軽く飲んできました。 気になったから 東條太郎の太郎盛を頂きました☺️ 他はコハダ・梅しそ真いか・漬け胡麻海鮮軍艦 さくらます・炙り三貫盛。
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
〆に😄 限定の塩カレーラーメンを。 分厚いチャーシューにモチモチの麺。 コチラのカレーシリーズはけっこう好きです。 量は多いんたけど、イケちゃう。 カレーって罪ですね🤗
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。 生牡蠣 アンチョビポテサラ 焼き牡蠣 ちょこっと小鉢丼(おまかせ) 小ぶりですが、牡蠣が百円は嬉しい🤗
桜木町・高島町 | 居酒屋
立ち飲み🤗 パリピー肉味噌 まるちょう アスパラ巻き タン アボカド海苔佃煮巻き 今日も暑い、喉が渇いちゃうじゃん😆
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。 自家製炙りしめさば 海おでん 秋かぶ 釣り生戻りかつを 地魚なめろう 鉄火たく 海おでんの季節まで、もう少し☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
特典チケット使用の為。 燻製イカとセロリのマリネ オニオングラタンスープ 穴子スパイシー 半熟たまご もち明太子 レンコンカレー肉詰め ふわふわベーコン ソースは自分のお好みで。
上大岡・永谷 | ラーメン
〆に😄 ラーメンに無料クーポンを使って、 海苔とチャーシューを追加。 程よい濃厚さが良いですね。 こんな時間でも混んでいる。
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
耐えきれず二軒目。 先週と同じパターンに😆 ビールが安いので、 心置きなく飲めて満足です🍺
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
今週もお邪魔しました。 もともと狭いんですが 混み具合に耐えられず。 ホッピーセットにナカ×2で退散。 でもフードは旨い☺️
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
二軒目を止めて中華そば屋さんへ。 特製こっさり中華そばを。 麺は中太麺でお願いしました。 背脂がまあまあ入っていますが、 しつこくなく丁度良い感じ。 チャーシュー三枚・ワンタン二個・玉子1個が 入っていて1000円は嬉しい。
桜木町・高島町 | 居酒屋
軽く立ち飲み。 せんべろセットに、 塩煮込み・コメカミ・つなぎ・リブ芯を。 満足です🤗
上大岡・永谷 | ラーメン
以前は鶏白湯ラーメンメインのお店でしたが、 鶏の家系ラーメンメインに業態変更。(鶏白湯もあります) 内装はそのままで看板が変わってました。 特製鶏系ラーメンを頂きました。 家系な味ですが、豚骨を使ってないので 少しさっぱりした感じなれど旨いです。
上大岡・永谷 | 焼き鳥
寄り道しすぎましたが、目当てのお店に。 肉豆腐・豚バラ・ねぎま・オクラ肉巻き つくね・トマト。 コスパの良い好きなお店です🤗
上大岡・永谷 | 和食
いつも混んでいてなかなか入れない立ち飲み屋さんへ。 珍しく入れそうだったので、突入。 鯖の南蛮漬け かつお刺身 きつね納豆 入口付近で飲んでいましたが、 常連さんがどんどん来るので奥の方へ 押し出されてしまいました😆 ツマミは100~350円。
上大岡・永谷 | 揚げ物
ドリンククーポン使用の為。 舞茸・秋刀魚 ベビとろぶた・ベビもち クリームチーズ醤油漬け 紅生姜・獅子唐 さつまいも・牛串。 期間限定のベビースター串が、 ザクザク食感でなかなかイケる。