のげちゃん
桜木町・高島町 | 居酒屋
軽く立ち飲み。 ちょこっと盛り 白レバー まぐろのアゴの塩焼き アンチョビポテト まぐろのアゴの塩焼きが美味しかった🤗
- 4.5
桜木町・高島町 | 居酒屋
軽く立ち飲み。 ちょこっと盛り 白レバー まぐろのアゴの塩焼き アンチョビポテト まぐろのアゴの塩焼きが美味しかった🤗
磯子・根岸・杉田 | ラーメン
中華そば+特製トッピング。 濃厚な魚介のスープ、けっこうトロみがあります。 豚バラチャーシューはホロホロで柔らかい☺️ 一味を入れると味が締まって美味しい。
元町・中華街・石川町 | カレー
丸ごと生トマトの焼きチーズカレー(店舗限定) スライスされたトマトが1個分🍅 炙られたチーズは二種類。 旨かった☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
今日は涼しいのでおでんを頂きに。 いぶりがっこタラモサラダ 軟骨つくね(チェダーチーズ) 仔羊(ケイジャンスパイス) 玉子(タプナードソース)・トリュフ大根。 メニューが若干変わっていました。
元町・中華街・石川町 | ラーメン
時間がないので油そばを。 醤油ベースのタレ。 生姜と胡麻で味変。 あっという間に完食😋
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
カレー麺セット(千円)を頂きました。 味噌カレー麺+ミニチャーシュー丼のセット。 カレーはスパイシーだけど、色々溶け込んでいる感じなので ちょうど良い辛さです。また太麺でスープが良く絡みます🤗
桜木町・高島町 | ラーメン
〆に。 利尻昆布と煮干しの追いかつおラーメン+日替り五貫。 昨日今日と仕事だったので、 ちょっぴりストレス発散です☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目は立ち飲み😄 くじら刺し・レバフライ 塩チーズ・揚げカレー。 相変わらず賑わってます。
桜木町・高島町 | 居酒屋
仕事帰りに。 今日は二階で座り飲み。 ちょこっと盛り・フィッシュタルタルフライ串 ズッキーニ肉巻き串・月見つくね・アンチョビポテト。 毎度感謝です🤗
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
疲れたのでパンチのあるメニューを。 黒みそ豚骨を頂きました。 焦がしたニンニクの香り。 黒マー油のほろ苦さとマイルドな 豚骨スープが混ざりあって旨い。
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
〆に。 大桜さんとのコラボメニューの 七志バージョンの海老のまぜそばを。 こちらは花椒のピリッとした辛さ。 少しさっぱりした感じです。
桜木町・高島町 | 居酒屋
立ち飲み。 ちょこっと盛り 九頭竜まいたけのかきあげ サーモンはら身西京焼き 胸とろ・豚梅しそ巻き。 西京焼きが旨かった🤗
洋光台・港南台・本郷台 | 和食
とにかく暑い! ランチで満腹寿司握りを頂きました。 握り12貫+巻物1本+日替り味噌汁 握りのネタは大きめです。
上大岡・永谷 | ラーメン
息子のリクエストで大桜さんへ。 味噌のりたまラーメンを。 とろみのある濃厚な豚骨スープが旨し。
桜木町・高島町 | ラーメン
二度締め? 9月14日オープン。 醤油支那そば+煮卵を。 懐かしい感じのあっさりしたスープ。 港山下店に比べるとメニューは絞ってます。 朝8時から営業、立ち食い席もあって、 提供が早いので川村屋さんを意識してるのかな? 食器は自分で返却口へ。
桜木町・高島町 | 肉系
〆に。 ネットで見て気になった トリュフ香るビーフペッパーライスを。 ほんのりトリュフの香り。 卓上のソースは控えめした方が 香りが感じられてると思います。 知らないあいだにバリエーションが増えている。 何気にジャンキーなんで好きです☺
桜木町・高島町 | 居酒屋
雨が降ってきそうなのでぴおシティへ。 コンビーフときのこのポテサラ 山角の刺身枡盛 白レバー・アスパラもち豚バラ巻焼 鶏肉ニンニクの芽パプリカのオイスター炒め。 満足です🤗
関内・伊勢佐木町 | 海鮮系
ドリンク半額目当てに。 朝どれ生しらす(ヒラソウダカツオはサービス) 真あじ・きのこおろし・活ほたて刺身 殻つき真牡蠣・日替り地魚3貫。 暑いから冷たいメニューのみ☺️ 特に真あじが美味しかった。
元町・中華街・石川町 | カレー
中秋の名月ということで。 照りやき肉月見カレーを。 秋を意識してハーフなすとハーフきのこを トッピングしました。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
仕事帰りに。 ラーメン 厚豚一枚 麺150g。 麺はワシワシ、スープは少々甘め。 厚豚一枚だが、けっこうなボリューム🤗 卓上調味料で好みの味にできます。